原町日の出町店 店舗ブログ

スカイツリー

最終更新日: 2012/05/23




おはようございます。





今朝は、4:30起床。




シャワーを浴びて身支度を整え、





6:00からのモーニングセミナーに参加してきました。





今日は、朝から夜まで予定がビッチリです。





それこそ、分刻みのスケジュールかも(・・);



日食溶接.jpg






一昨日、21日は「金冠日食」で日本中が沸き、



日食リング.jpg





昨日は、「スカイツリー」オープンで日本中が沸きました。








この絵をご覧ください。




スカイツリー.jpg




歌川国芳の「東都三ツ股の図」とういう浮世絵作品です。







歌川国芳の作品の左真ん中に
高い塔が描かれているではないですか・・・?

 
 
 


ちなみにこの浮世絵は、150年以上前に書かれたものです。










歌川 国芳
(うたがわ くによし)

 

1798年1月1日寛政9年11月15日) - 1861年4月14日文久元年3月5日〉)は、

 

江戸時代末期の浮世絵師画号一勇斎

 

江戸時代末期を代表する浮世絵師の一人である。

 


画想の豊かさ、斬新なデザイン力、




奇想天外なアイデア、確実なデッサン力を持ち、

 


浮世絵の枠にとどまらない広範な魅力を持つ作品を多数生み出した絵師である。








スカイツリー2.jpg






絵の場所ですが、日本橋側より隅田川の向こうに




深川をみた絵になっているそうです…







150年以上前の浮世絵にスカイツリーが描かれていたなんて!!








                                    150年後にスカイツリーが出来るのを予言していた?


コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2012/05/23当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

信頼される人ってどんな人?

最終更新日: 2012/05/21





おはようございます。





今日は、これから世紀の金冠日食ですね。





おっ!




今、外に出てみたら日食が始まっている!




日食.JPG                   7:05現在!!!







さて、今日は「信頼される人ってどんな人?」







同じことをやっているのに、なんとなく信頼される人と、

 

 


そうでない人がいますよね。

 


信頼を集める人って、どんな人?

 



信頼される人と、そうでない人の違いってどんなところにあるのでしょうね?






よく皆さんから「ブログは、その日の朝に書いているのですか?」と

 

 


聞かれるのですが、基本的に特別な事情が無い限り前日の隙間時間

 

 

 

若しくは、毎日その日の朝に集中力のスイッチをいれて

 

 

 

書くこともしばしば・・・。

 

日食7.JPG




「よく毎日、続けられますね?」ともよく聞かれますが、

 

 


何ででしょうね・・・?

 




物好きだからかな・・・(えっ?)



 



 

別に誰かからお金をいただいて書いているわけでは無いし、

 

 

 

ましてや誰かに強制されているわけでもありません。

 






「今、ブログを書いている場合か!」と中傷され

 

 

 

3ヶ月半お休みした時。

 

 

 

震災の影響で、2ヵ月間書けなかった時期。

 

 

 

出張で泊りのとき以外お陰様で毎日コツコツと続いております。

 





平成21年4月22日から始めましたから3年が過ぎたんですね。









64164_311872978874503_229490773779391_801633_233769432_n.jpg

雨の日も風の日も、二日酔いで頭が痛い朝も(笑)。



 

 

寝坊したり、ネタを準備できなくて

 

 

 

今日は、更新するの休もうかな・・・

 

 


なんて思ったこともしばしば・・・

 

 

 

「でも、ここで休んだら、休み癖がついてしまう」って

 

 

 

心を奮い立たせて書いています。(笑)





217.jpg














何かしらを継続していこうとするとき、

 

 

 

継続が困難になる「壁」にぶつかることってありますよね。

 


このまま続けていくべきなのか?

 


それとも、一旦ここでピリオドを打つべきなのか?

 




そんな悩みを持った経験のある方も少なくないと思います。


 


みなさんはいかがですか?






「本当にそれを必要としている人がいるのであれば、

 

 


継続が苦しく、ピンチになったときに助けてくれる人が現れる。」

 



ということです。






よし、俺が一肌脱いでやろう!」と支援をしてもらったということあるでしょ?


 




有難いことに私も何度か経験しています。

 

 311063_154791157941474_100002317723121_329662_541604757_n.jpg
たとえそれが日常的なことや、当たり前のことであっても、

 

 

 

それをコツコツ続けることで「信用力」が集まるんですね

 



続けることは、自分自身を鍛錬することにもつながります。

 

 

 

皆さんからの信頼の蓄積にもつながります。

 








だから私はこのブログセミナーを

 

 

 

毎日欠かさず続けているのかもしれないですね。






「東京タワー」の著者であるリリー・フランキーさんが

 

 

 

こんなことを言っています。



良い時も悪いときも続ける。これが一番難しい。休むは簡単だから。」



皆さんの周りで、信頼を集めている人は、どんな人ですか?






                             今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると嬉しいです。

mailto:mamoru.pfs23@honda-autone.jp






上記の内容は、2012/05/21当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

最高のパフォーマンスの準備

最終更新日: 2012/05/20

おはようございます。




もし、木を切り倒すのに8時間与えられたなら、

 

 


私は6時間を斧を研ぐのに費やすだろう。

 



リンカーン.jpg
 (エイブラハム・リンカーン)
  










自分の夢や目標が見つかり、

 

 


その目標に向かって、がむしゃらに走っていくことは、

 

 

 

充実感もあり、素晴らしいことです。

 




しかし、思いっきり走っているだけでは

 

 


目標にたどり着くというわけではありません。

 




有名な「きこり」の話しをご存じでしょうか?

 

 





彼は朝から晩まで一所懸命に木を切っていました。

 



しかし、思ったように木を切ることができません。

 

 


斧の歯がボロボロだったのです。







ある人が彼にアドバイスをしました。

 

 


「そんなの斧では効率が悪いよ、歯を研いだほうがいいよ」

 




317815_170238169730106_100002317723121_385790_790250469_n.jpg                           ブッシュさん!話は通じてる?










するときこりは言いました。

 

 


「冗談じゃない!木を切るのに時間がかかって、

 

 

 

私にはそんなことをやっている暇はないんだ」と。

 

 

 

 
あのアメリカ第16代大統領、

 

 


エイブラハム・リンカーン

 

 


政治家になろうと選挙に立候補しました。

 

 

 

そうです。

 

 

 

「人民の人民による人民の為の政治」

 





しかし、歴代大統領の中でも3傑に挙がるリンカーンでも

 

 

 

30代、40代、何度も落選をします。

 

 


そして、52才に大統領となりました。

 リンカーン2.jpg
彼は挫折することなく、みごとに自分の目的を達成しました。

 





彼にとって、その「落選」は失敗ではなく、

 

 


学習」だったからです。

 






彼は毎回の経験で自分の演説の内容を

 

 

 

斧の歯先を研ぐように磨いていたのです。

                     


                        









            ラシュモア山の有名な歴代アメリカ大統領


                (左から右へ)
                        
  ジョージ・ワシントン, トーマス・ジェファーソン, ... セオドア・ルーズベルト, ... エイブラハム・リンカーン

歴代大統領の裏.jpg 

                   あれ!


                   裏側って、こんなふうになってたんだ・・・
















あなたも常日頃、しっかりと斧の歯を研ぐための

 

 

 

時間をとってみましょう。

 

 

心・技・体

 

 

 

心にもキレがないとバランスがとれなくなります。








 

                               今日も最後までお読み戴きありがとうございました。






一言コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2012/05/20当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

朱に交われば

最終更新日: 2012/05/19





おはようございます。

 

 

 

昨日は、朝ごはんを会社で済ませ7:30に

 

 

 

社員2名と共に二本松に出掛けました。

 

 

 

福島県内のホンダ販社による「QCサークル活動」の発表会でした。

 

 

 フレッシュサークル.jpg 

QC活動)参考

それぞれの職場において、品質を適正に管理する活動のこと。

 

 

QC(品質管理)とは、Quality Control の略称である。


 

QC活動とは、個々の職場を単位とする小集団による

 

 

品質改善の自主的活動であり、仕事内容から離れた活動ではなく、

  

仕事をしながら具体的問題の改善に取り組むといった特徴を持つものであるとされている。


 
これにより、職員の能力や創造性の発揮、

 

 

あるいは仕事に対する充実感の高揚などとともに、

  

明るい職場づくりや業務能率の向上などが期待されている。

 

 

              Netより引用

 

 

 

 

 

私は、審査員とグループの発表に対するコメンテーターでした。

 

 

 

審査もコメントも大変なんです。

 

 

 

あっ!

 

 

 

発表するまで準備を重ねた県内のHonda販社の社員の皆さんは、

 

 

 

もっと大変でした・・・。

 

 

 

 

さて、この画像をご覧ください。

 

 


同じ色と書かれた部分を見てください。

 

 


上が茶色で、下は黄色っぽく見えませんか?

 

 

 
同じ色.jpg

 

 

 

実はこの2つは同じ色なんです。

 

 


その部分の周りを手で隠してみてください。

 

 


上の茶色は薄い茶色になり、

 

 


下の黄色は薄い茶色に変わって、同じ色であることが分かります。

 

 

 

 



同じ自分であっても、自分の周りにいるのがどういう人達かによって、

 

 


こんなに自分の見え方が変わってしまうということです。

 

 

 

 

 223.jpg 

 
だから私のブログセミナーに共感し、毎日のように読んでいただいて、

 

 

 

そして素敵な『コメント』をくださっている方々に感謝しています。

 

 

 

 

 


私のブログセミナーが良く見えているとするならば、

 

 

 

それは皆さんのコメントが素晴らしいからです。

 

 

 

皆さんの感性が敏感に反応し

 

 

 

自分の心にスイッチを入れているからです。

 

 

 人間電球.jpg 

現に、私のブログに対するコメントを紹介したところ

 

 

 

そのコメント素晴らしいと言って

 

 

 

コメントを戴く方もいらっしゃいます。 







                                   今日も最後までお読み戴きありがとうござました。


気軽にコメント下さい。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2012/05/19当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

「男の性」

最終更新日: 2012/05/18



おはようございます。





先日、友達と会合の席で私のブログセミナーの話題になりました。





毎日読んでくれているとの話です。





「よくも、まぁ~毎日、毎日あれだけかけるもんだ」





「でも内容が自己啓発的なものばっかりだ・・・」 友達






「意図的にそうしてんだよ!」 私





学校時代の同級生と会えば、その時の映像がフラッシュバックして





今とかぶせますから、どうしてもイメージに合わないんでしょうね。








156.jpg

みんな年を重ねて成長してんだよ!







てなことで、今日は笑い話をお伝えします。












長距離夜行列車にて。








高校卒業記念に旅に出た3人の若者は、4人がけの席に座った。

 

 

 

男ばかりの気安さで盛り上がっていると、

 

 


「あのう。ここ、空いてますか?」

 

 


見上げれば、かわいい女の子が一人で立っている

 

 

 

喜んで座ってもらったのは言うまでもない。

 

 

 

 

 305724_166737993413457_100002317723121_373517_1616797405_n.jpg 

 


今度は4人で楽しく盛り上がった。

 

 


若さをもてあましている男と女。

 

 

 

夜がふけ、周りの席が静かになってくると、

 

 

 

話は少しずつエッチな方へと移っていった。

 

 

 

 

「ねえ。一人100円ずつくれたら、

 

 

 

ふとももの蚊に刺された所、見せてあげる」 ゴクリ・・・ 




 


女の子が笑いながらこんなことを言うと、

 

 

 

3人は即座に100円を取り出した。

 

 

 

女の子はスカートをめくり、ふとももをあらわに。

 

 


「うおー、すげぇ」と、うれしげな男3人。

 

 

 

 

 

429614_336414763076541_310469445671073_1081547_641752773_n.jpg





「ねえ。一人1000円ずつくれたら胸の谷間のほくろ見せてあげる」

 

 

ゴクリ・・・





今度も3人はすぐに1000円を払った。

 

 

 

女の子はシャツの胸元を大胆に開けてみせた。

 

 

 


「うおー、すげぇ」 

 





「ねえ。一人10,000円ずつくれたら、

 

 

 

盲腸の手術した所、見せてあげる」

 

 

 

 

 

 


3人は、待ちきれないように10,000円を払った。

 

 

 

30,000円を手にすると女の子は立ち上がり、窓の外を指差した。

 

 


「ほら見て。あの病院よ」




316626_179686715451918_100002317723121_417950_850567041_n.jpg

                                   今日も最後までお読み戴きありがとうございます。



コメント戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp





上記の内容は、2012/05/18当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。