原町日の出町店 店舗ブログ

妻の祈り 2

最終更新日: 2013/02/07






おはようございます。








「妻の祈り 続編」をお伝えします。
















僕がこの10年という月日を共に過ごした、







この女は僕にとってもはや「見知らぬだれか」に成り下がっていた。

 

 

 


彼女が今まで僕のために浪費した、時間、労力、エネルギーに対しては・・・

 

 

 

 

本当に申し訳ないと思っている。

 

 

 

 

 

 

 383892_182296025190987_100002317723121_425385_448024357_n.jpg 

 

 

 


でも

 

 

 


自分が「ジェーン」を愛しているという気持ちに、

 

 

 

 

これ以上目を背けることは出来なかった。

 

 



承諾書を破り捨てたあと、妻はとうとう大声をあげて泣き始めた。

 

 

 


ヘンな言い方だが、僕はその彼女の泣く姿を見て少しホッとしたのだ。

 

 

 


これで離婚は確定だ。

 

 

 


この数週間、呪いのように頭の中につきまとっていた

 

 

 

 

「離婚」という二文字は、これでとうとう現実化したのだ。



 

 

 

 

 229.jpg 

 

 



その翌日、僕は仕事からかなり遅くに帰宅した。

 

 

 


家に戻ると、妻はテーブルに向かって何かを一生懸命に書いていた。

 

 

 


夕食はまだだったが食欲など到底なく、

 

 

 

 

僕はただベッドに崩れるように倒れ込み寝入ってしまった。

 

 

 


深夜に一度目が覚めたが、

 

 

 

 

その時も妻はまだテーブルで何かを書いているようだった。

 

 

 


僕はもはや大した興味もなく、ふたたび眠りについた。



 

 

 

 

 

 


朝になって、妻は僕に「離婚の条件」をつきつけてきた。

 

 

 


彼女は家も車も株も、何も欲しくないと言った。

 

 

 


でもその代わりに「1ヶ月間の準備期間」が欲しいと言ってきた。

 

 

 


そして彼女の条件は、その1ヶ月のあいだ出来るだけ

 

 

 

 

「今までどおり」の生活をすること。

 

 

 


その理由は明確だった。

 

 

 


僕らの息子が、1ヶ月後にとても大切な試験を控えているため

 

 

 


できるだけ彼を動揺させたくないというのが、彼女の言い分だった。




それに関しては、僕は即座に納得した。

 

 

 

 ねこつぶらな瞳.jpg 

 

 


だが、それ以外にもうひとつ妻は条件をつけてきた。

 

 

 


「私たちが結婚した日、

 

 

 

 

あなたが私を抱き上げて寝室に入った日のことを思い出してほしい」と。

 

 

 


そして、これからの一ヶ月のあいだ、あの時と同じようにして・・・










毎朝、
彼女が仕事へ行くときに彼女を腕に抱き上げて 

 

 

 

 

寝室から玄関口まで運んでほしいと言うのだ。

 

 

 

 

 

 



僕は「とうとうおかしくなったな・・・」と思った。

 

 

 


でもこれ以上妻といざこざを起こしたくなかった僕は、

 

 

 

 

黙って彼女の条件を受け入れた。


 

 

 

 トラのハグ.jpg 

 


僕は「ジェーン」にこのことを話した。

 

 

 


ジェーンはお腹を抱えて笑い、「ばかじゃないの」と言った。

 

 

 


今さら何をどうジタバタしたって離婚はまぬがれないのにと

 

 

 


ジェーンは嘲るように笑った。



 

 

 

 

 

 

 


僕が「離婚」を切り出して以来

 

 

 


僕ら夫婦はまったくスキンシップをとっていなかった。

 

 

 


なので彼女を抱き上げて玄関口まで連れていった1日目

 

 

 


僕らは二人ともなんともヘンな感じで、ぎこちなかった。

 

 

 

 

 

 



それでもそんな僕らの後ろを、

 

 

 

 

息子はそれは嬉しそうに手をパチパチ叩いてついてきた。

 

 

 


「ダディーがマミーを抱っこして『いってらっしゃい』するよ!」

 

 

 


その言葉を聞くなり、僕の胸はきりきりと痛んだ。

 

 

 


寝室からリビングへ、そして玄関口へと

 

 

 


僕は妻を腕に抱いたまま10メートルは歩いただろうか。

 

 

ティディベアー.jpg 


妻は目を閉じたまま、

 

 

 

 

そっと「どうかあの子には離婚のことは言わないで」と耳元でささやいた。

 

 

 


僕は黙ってうなずいた。

 









つづく・・・











                                  今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp




上記の内容は、2013/02/07当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

妻の祈り

最終更新日: 2013/02/04










おはようございます。








素晴らしい実話を発見しました。










現在、結婚されている方もそうでない方も


 

 

 

できれば是非、読んでみてください。



 






原文のままシェアします。

 

 

 

 

 妻の祈り

 









仕事から帰宅すると、妻は食事の支度をととのえていた。

 

 

 


僕は彼女の手をにぎり「話があるんだ」と切り出した。

 

 

 


妻は何も言わず席についた。その目は苦痛に満ちていた。



 

 

 

297368_108011392647203_106954462752896_46700_2004340635_n.jpg 

 

 



ふと、僕はどう切り出したらいいのか分からなくなった。

 

 

 


でも言わなければならない。「離婚したいんだ」と。

 

 

 


僕は冷静に、その言葉を口にした。

 

 

 


妻は大したリアクションも見せず、ただ静かに聞き返した。

 

 

 

 

「どうして?」


 

 

 

 

 

 


その問いに敢えて答えないでいたら、

 

 

 

 

妻はとうとう怒りをあらわにした。

 

 

 


彼女は箸を投げ散らかし叫んだ。「あんたなんか、男じゃない!!」

 

 197.jpg

その夜、その口論のあと

 

 

 


僕らはとうとう一言も言葉を交わさなかった。

 

 

 


妻のすすり泣く声がかすかに聞こえた。

 

 

 


わかっている。どうして僕らがこうなってしまったのか、

 

 

 

 

妻はその理由を知りたがっているのだ。

 

 

 


でも僕は、彼女を納得させられるような説明を

 

 

 

 

とうてい与えられるはずはなかった。

 

 

 


それもそのはず。

 

 

 

 

僕は「ジェーン」という他の女性を愛してしまったのだ。

 

 

 


妻のことは・・・もう愛していなかった。

 

 

 


ただ哀れんでいただけだったのだ!




 

 ねこおやすみ.jpg 

 


深い罪悪難に苛まれながら、僕は離婚の「承諾書」を書き上げた。

 

 

 


その中には、家は妻に譲ること、車も妻に譲ること、

 

 

 

 

僕の会社の30%の株も譲渡することを記した。

 

 

 


彼女はそれをチラと見ただけで、ビリビリと破り捨てた。

 

 

 



 


僕がこの10年という月日を共に過ごした、

 

 

 

 

この女は僕にとってもはや「見知らぬだれか」に成り下がっていた。

 

 

 


彼女が今まで僕のために浪費した、時間、労力、エネルギーに対しては・・・

 

 

 

 

本当に申し訳ないと思っている。

 

 

 

 

 

 つづく・・・



                                 今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2013/02/04当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

時間銀行

最終更新日: 2013/02/03







おはようございます。







今日は、あなたにとって、とっても貴重な内容をシェアします。








次のような銀行があると、考えてみましょう。







その銀行は、 毎朝あなたの口座へ86,400ドルを振り込んでくれます

 

 


同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります

 

381128_148676598580682_106954462752896_200745_1215477510_n.jpg 


つまり、86,400ドルの中で、

 

 


あなたがその日に使い切らなかった金額はすべて消されてしまいます。

 

 


あなただったらどうしますか?

 

 


もちろん、毎日86,400ドル全額を引き出しますよね

 

 




私たちは一人一人が同じような銀行を持っています。

 

 

 

 207.jpg 

 

 


それは時間です。

 

 


毎朝、あなたに86,400秒が与えられます。

 

 


毎晩、あなたが上手く使い切らなかった時間は消されてしまいます。

 

 


それは、翌日に繰り越されません。

 

 


それは貸し越しできません。

 

 


毎日、あなたの為に新しい口座が開かれます。

 

 


そして、毎晩、その日の残りは燃やされてしまいます。

 

 


もし、あなたがその日の預金を全て使い切らなければ、

 

 


あなたはそれを失ったことになります。

 

 


過去にさかのぼることはできません。

 

 425237_340150466036304_310469445671073_1091556_1921917038_n.jpg
あなたは今日与えられた預金の中から今を生きないといけません

 

 


だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう

 

 


そして、そこから健康、幸せ、成功のために最大の物を引き出しましょう。

 

 


時計の針は走り続けてます

 

 


今日という日に最大限の物を作り出しましょう。


 







1年の価値を理解するには、


 


落第した学生に聞いてみるといいでしょう。


 

 __.JPG
1ヶ月の価値を理解するには、

 


未熟児を産んだ母親に聞いてみるといいでしょう。


 

 


1週間の価値を理解するには、

 


週間新聞の編集者に聞いてみるといいでしょう。


 

 


1時間の価値を理解するには、

 


待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみるといいでしょう。


 

402743_214597961964885_100002440493858_472119_812039678_n.jpg 


1分の価値を理解するには、

 


電車をちょうど乗り過ごした人に聞いてみるといいでしょう。

 

 



1秒の価値を理解するには、たった今、

 


事故を避けることができた人に聞いてみるといいでしょう。


 

 


10分の1秒の価値を理解するためには、

 


オリンピックで銀メダルに終わってしまった人に聞いてみるといいでしょう。


 

 

 

 ロンドン.pngロンドン2.jpg 

 


だから、あなたの持っている一瞬一瞬を大切にしましょう。

 

 


そして、あなたはその時を誰か特別な人と過ごしているのだったら、

 

 

 

 

十分に大切にしましょう。

 

 




                                      



その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。

 

 


そして、時は誰も待ってくれないことを覚えましょう。

 

 


昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。

 

 


明日は、まだわからないのです。

 

 


今日は、与えられるものです。

 

 


だから、英語ではプレゼント(=present)と言うんです。 












                                        今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2013/02/03当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

事故に遭遇

最終更新日: 2013/02/02

おはようございます。







昨晩、「中村文昭氏福幸LIVE in 南相馬」実行委員会を開催。

 

 

 

 

昨年に引き続き2回目なので、ある程度の準備をして

 

 

 

 

資料を揃え、ポスター・チケットの原案を持って臨みました。

 

画像 013.jpg 

 

 

もう骨組みは、出来ていますので、実行あるのみ!

 

 

 

 

皆さん是非、来て下さいね。

 

 

 中村文昭-チラシ裏.pdf 

昨日の日中、原町日の出町店に引越しをして

 

 

 

 

事業を継続する為、整備検査の申請に福島陸運支局に行きました。

 

 

 

 

帰り道・・・もうすぐ、川俣というところで

 

 

 

 

大渋滞!

 

 

 

 

赤色灯がクルクル回っているのが見えたので、

 

 

 

 

あ~事故なんだぁ・・・

 

 

 

 

助手席に乗っていて、クルマが全く動かないので降りて状況を

 

 

 

 

見てくると告げて、およそ300m位先の現場に行ってみると

 

 

 

 

2台のクルマが正面衝突をしてメチャクチャ・・・

 

 

事故FIT.jpg 

 

当事者の人たちがグッタリしていて救急車に搬送されるところ

 

 

 

 

まだ、小学生にならないような子どもが抱きかかえられ救急車へ

 

 

 

 

警察が12~3人、消防の救急隊が12~3人

 

 

 

 

現場検証やら救急搬送で自分たちの役割は、

 

 

 

 

やっていますが、道路を塞ぐ2台のクルマを移動しようとしません。

 

 

 

 

警官に聴くと

 

 

 

 

「今、レッカー呼びますから!」

 

 

 事故に遭遇.jpg 

 

業を煮やした私は、

 

 

 

 

先ず、真横になっている乗用車を移動して






            片側通行が出来るようにしよう!」と提案

 

 

 

 

警官たちも、やっとクルマの移動に数名が係りましたが

 

 

 

 

全く動きません。

 

 

 

 

私がクルマを覗きこむと「シフトレバーはパーキング

 

 

 

 

「お巡りさん。シフトがパーキングじゃ動かないよ!」

 

 

 

 

私は、すかさず車に乗り込み手際よくシフトロックを解除して

 

 

 

 

クルマを押すもタイヤにボディが食い込んで進まない・・・

 

 事故FIT.jpg 

今度は、大型の消防自動車が待機していたので、

 

 

 

 

救急隊に

 

 

 

 

「消防自動車の中に牽引するワイヤーがあるでしょ?」

 

 

 

 

乗用車に牽引フックを付けるから消防自動車で道路の

 

 

 

 

                   片側を開けるくらい引きずってもらえるかな?」

 

 

 

 

「いづれにしても、この乗用車は全損だから・・・気の毒だけど」

 

 

 

 

もう、私が手際よくロックを解除したり、

 

 

 

 

事故車から部品を取り出して仕付けたり、

 

 

 

 

お巡りさんを指示するわ

 

 

 

 

消防隊員に指示するわ・・・

 

 

 

 

何者なんだろうって思ったんでしょうね。









「ところで、お宅さんは、当事者の旦那さんですか?」なんて

 

 

 

 

聴かれる始末・・・

 

 

 207.jpg




 

「いやいや、通りすがりの者です。」

 

 

 

 

 

 

 

救急隊員は、私が出した指示を上司に相談しています。

 

 

 

 

ようやく、消防自動車でクルマを移動する事を

 

 

 

 

許可したようで、片側が通行できるようクルマを引きづり作業が終了

 

 

 

 

 

私たちは、それを見届け、何事もなかったように

 

 

 

 

現場を立ち去りました。

 

 








                                 今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2013/02/02当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

続 2013「新春社員大会」 

最終更新日: 2013/02/01







おはようございます。







2013年が明けたと思ったら今日から2月








時が経つのは早いです。










仕事・時間に追いかけ回されない様、しっかり準備をしましょう。









我社は、今月が決算月。











気持ちを引き締めて行きます。









さて、今日は昨日に引き続き社員大会で発信した内容をご披露します。










重要な社外秘の部分は、抜いていますので・・・




画像 028.jpg







管理職も含めて社員の皆さん「やる気を持った人材を登用します。









その「やる気」が空回りしない様、

 









年間・半期目標を紙に書いて示して戴きます。









年功や年齢は、全く関係ありません

 

 

 

 

その為には、先ず基本を徹底することからスタートです。

 

 

 

 

基本方針として掲げる3項目つまり、

 

 

 

 

1)        お客様第一主義

 

 

 

2)        5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)+清楚

 

 

 

3)        選択と集中

 

 

 

 

これを徹底して考え行動することです。

 

 

 

 

仕事の神様は、必ずあなたを守ってくれます。

 

 

 

 

素直に正直に愚直に仕事する姿を観ています。

 

 

 

 

信じて自ら行く先を決めやるべきことをやる

 

 

 あいつかぁ!.jpg 

私は南相馬・相馬のこの会社を全ての業種の中で一番

 

 

 

 

ありがとう」をお客様から戴ける会社にします。

 

 

 

 

それが私たちのやりがいです。

 

 

 

 

明るく風通しのよい組織風土を創ろう。

 

 

 

 

お互いが本音で語り合える職場にしよう。

 

 

 

 

人と人の壁、組織間の壁をなくしてくれます。

 

 

 

 

人を楽しくさせます。

 

 

 画像 067.jpg 

その人の能力を発揮させます。

 

 

 

 

仕事が楽しくなり、アイデアがどんどん湧いてきます。

 

 

 

 

厳しい課題にも前向きに挑戦できます。

 

 

 


壁のない組織、協力し合える、励まし合える組織は強いです。

 

 

 

 

最高です。

 

 画像 101.jpg 

 

皆と仕事ができることが喜びになります。

 

 

 


組織風土は人の能力を活かすかどうかの基本です。

 

 

 

 

良い土壌(風土)こそ素晴らしい作物が収穫できます。

 

 

画像 073.jpg 

 

土壌作りを大切にすることです。








お互い明るく声を
掛け合い笑顔で明るく挨拶を交わし








自分の方から手を差し伸べよう。

 

 

 

 

「ありがとう」の言葉をたくさん使い話し合いの場を

 

 

 

 

持ちお互いがもっともっと理解し合おう。

 

 

 画像 129.jpg 

このような職場をイメージして下さい。

 

 

 

 

楽しいと思いませんか。その実現を目指そう!

 

 

 

 

誰か他人が創ってくれるのではありません

 











あなたが創るのです!

 










この素晴らしいことに挑戦してみよう。

 

 

 

 

キッカケは創っていきます。

 

 

 

 

私は、大震災から10年後皆さんと共に言う言葉を決めています

 

 

 

 

あの大震災があったからこそ

 

 

 

 

 

 

                         平成25年1月22日  代表取締役 梅田 守







                               今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp




上記の内容は、2013/02/01当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。