原町日の出町店 店舗ブログ

ビジョン

最終更新日: 2013/02/21

おはようございます。






船がこちらに来ないのなら、



こちらから船のほうへ泳いでいけ


                          (ジョナサン・ウィンターズ)









行きたい場所が決まっているのに




タクシーが止まらないのは




手を挙げていないからです。





そんなの当たり前でしょう!




って思いますよね。







カーナビの嘘つき.jpg





でも、仕事の場面ではしょっちゅうこんなことが起きています。







やりたいことが決まったら旗を掲げよう。







一人で向かっていくのも良いけれど、








協力者や応援団がいるとカンタンに進めますね。








宣言して行き先が決まったら、ハッキリと行き先を告げることが大切です。








我々は、あそこを目指して進んでいくんだ!









頂上が見えない登山は危険で目標となる頂きが見えませんから、







あと、どの位がんばれば良いのか検討も付きません。









仕事の中ではビジョンという頂きが必要です。









しっかりとした「ビジョン」はあなたをフラフラさせません。









周りに対する不平や不満から解き放たれます。










その通り.jpg








会社が、ああしてくれない。こうしてくれない。







意見として言っているのに不満と取っている。








俺がなかなか上手くいかないのは、周りのせいだ!」














こんなことを思いながら仕事をしているとすれば、








あなたの成長は到底ありえません。









全ては自己責任、自分が源泉これに気付けなければ、








仕事の成長、人間的な成長はないです。








だって、今の仕事を選んだのは、あなたでしょ?








最終的に選択したのは、あなたですよね。











204.jpg







あなたが日ごろから良い人間関係を築いていて、







やるべきことを必ずやり遂げる人なら、








成果を着実に上げてきた人なら、








人は必ず応援してくれます。









 


それに反対したならば、









それなりにしっかりと耳を傾けるべきことを








言ってくれているに違いないですね。







317075_183305348423388_100002317723121_428269_1383737538_n.jpg





物事の原理と原則を考え







心を持った行動を支えるもの








それが「ビジョン」(あなたの在るべき姿です。
















 

       【我々は、自分の潜在能力から可能性を開き





          アイディアと俊敏なフットワークで




       日本一のお客様満足度と圧倒的な占拠率を獲得し





       最高の価値と満足な笑顔で立派な組織を創造します




                          株式会社 ホンダセンターウメダ

                          ビジョンステートメント

 




あなたのビジョンは?






                                    今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2013/02/21当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

ひとであふれた駐車場 

最終更新日: 2013/02/18

おはようございます。







 

ここ数日とっても寒い・・・

 

 

 

 

昨日の朝に会社の拭き掃除をしたら、

 

 

 

 

早速、指が割れ手の甲があかぎれ・・・

 

 

 

 

普段あんまり、やらないことをやるから身体の対応力がないんだなぁ

 

 

 

 

 

 

 

以前、「駐車場のおじさん」の感動ムービーを紹介しました。




 




2年前くらいに、手に入れ出張の際に電車の中で読みました。











無題.bmp


                                   梅田守的に「朱宝の一冊」です。




https://www.entre.co.jp/newbook/





ひとであふれた駐車場もう一度・・・














これが大失敗・・・








著者である福島正伸さんの講演を直接、

 

 

 

 

聴いているのにも関わらずビデオでも見ているのにも拘らず・・・








ボロボロ涙が出てきて、あたりを見回しながら一気に読んでしまいました。











私みたいに単純な奴は、







素直に「大感動!」なのですが・・・







ふっと「ちょっと待てよ」思いが出て来ました。








               

  319228_183511135073568_100002440493858_383857_2124245641_n.jpg              




 

この本は、基本的に

 

 

 

 

 

「自分の考え方を変えて、仕事を『楽しい』と感じられるようにする」








ということがとても解りやすい言葉とその情景にぴったりと









はまり込むような素敵な表現で書かれています。









しかし、現実的には、この方法で全てのネガティブな要素が







改善されるワケではありません。








つまり、








人によってはこの本がもの凄く参考/救いに なる一方で、








逆にこの本が参考にならない、下手をすれば、








余計に辛くなる人もあるかなぁと感じてしまいました。

 






379490_182394465188968_100002552476808_355520_496680474_n.jpg






しかし、この本を読んで感激してしまった私は、








是非とも関わりのある人達に薦めて









社員の皆さんや家族にプレゼントって感じでしたが








いつもになく客観的で冷静な気持ちになりました。











何故かは、自分でも解りません。

  



















無題.bmp


















この本が本当に救いとなって、









仕事が楽しくなる人はこのような人だと思います。

   







1.いつもの仕事が単調/地味でつまらない。






2.他の皆は頑張ってるのに、自分だけやる気がでない。


(基本的に、自分は怠け者であると感じる)






3.ちょっと怒られただけで仕事が嫌になる。


  ふて腐れる。逆切れする。直ぐに態度や顔に出てしまう。


(自分のために言ってくれてると分かっていても、相手にムカつく)






4.上司や同僚、顧客が常識的で、基本的に良い人達である。






5.つい他人を見下してしまう。どんな相手でも、自分の方が偉いと思っている。






6.辛抱して頑張れば、いずれは地位が上がる/評価される環境にある。
 





7.変化を求めているが、常に悪いのは会社のせい、他人のせいにする人。




リス太極拳.jpg


以上のことに当てはまる人は、







自分の考え方次第で、今の仕事が「楽しい」と感じられる可能性が








とても高いと思います。が、









私的には是非とも読んでみて!








大きな声で皆さんに伝えたいですね。










「感動します」不平や不満を言っていた自分が恥ずかしくなってしまいますよ 








                            今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp 





 

上記の内容は、2013/02/18当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

潜在意識

最終更新日: 2013/02/17

おはようございます。






昨日、今日とだいぶ冷えます。

 

 

 

 

今朝の気温は氷点下4℃

 

 

しろくま.jpg 

 

背筋がゾクゾクして風邪の前兆かな・・・

 

 

 

 

なんて脳が錯覚しそうです。 

 

 

 

 

いずれにせよ、体調管理には気を付けましょう。

 

 

 

 

 

深層心理について研究し、

 

 

 

 

分析心理学(ユング心理学)の理論を創始した

 

 

 


カール・グスタフ・ユングの言葉に・・・

 

 

 


世界を創造するのは神ではなく、私達なのです

 

 

 


という言葉があります。


 

 

 

 

私も、この辺の勉強をちょっとだけカジッたことがあります。

 

 

 


 
ユングは無意識を、個人的な無意識だけではなく、

 

 

 


個人を超えた人類に共通する集合的無意識(普遍的無意識)にも

 

 

 

 

注目し、光を当てました。

 

地球と月.jpg 

 

最近、よく言われている「引き寄せの法則」にも通じる

 

 

 

 

メッセージが散見されます。

 

 

 



 
ユングはシンクロニシティという概念を説いています。


 

 


 
シンクロニシティとは

 

 

 

 

意味のある偶然の一致のことで

 

 

 

共時性とも言われています。


 

 

 

この共時性については、

 

 

 

 

天外伺朗著「運命の法則に解りやすく書かれています。

 

 


 運命の法則.jpg
 

とっても面白い本でした。







イチ押しの推薦図書です。





 

 

 


 
原因があって、その結果が起こる「因果性」に対し、

 

 

 


因果性のない「偶然の一致」にも注目したのですね。


 






そして、感情の強いものが

 

 

 


シンクロニシティ(共時性)を引き寄せると言うのです。










誰でも、この経験をしたことがあると思いますよ。


 

 

 


 
現象やシンクロニシティを引き寄せるのは私たちであり、

 

 

 


さらには、世界を創造するのは神ではなく、私達である。

 

 

 


 
その力は無意識を大いに活用することで可能となるのですね。










                                今日も最後までお読み戴きありがとうございました。

                                一部愛読メルマガより





コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp





上記の内容は、2013/02/17当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

苦難は幸福の門

最終更新日: 2013/02/16

おはようございます。








今日のタイトルを見て「ピクッ」ときた方は、





ご自身の仕事に熱心で元気な経営者の方でしょうか?





このフレーズは、丸山敏雄著「万人幸福の栞」2番目のタイトルです。





万人.jpg


 














昭和24年7月25日この著書の序文で著者は、





苦しみを喜んで迎え、病気になれば「おめでとう」






という時代がきた。






それは、苦難は幸福の門であり、万人が必ず幸福になれる






絶対心理が現れたからである。(中略)






本書はその栞となる17か条を説明し、前後に人生の意義を述べた。





ここに再建の基が築かれた。日々、明朗愛和の世が開けてくる。






このような書き出しで始まります。







「げぇ~~」なんかの宗教かぁ???






なんて聞こえてきそうですが、ご安心下さい。






全く違います。






60年以上前に書かれたものですが、

 

 

 

 

色あせることなく連綿と現在まで継続されています。



 


黄金律」という形容が一番しっくりしますかね。









 

一粒の麦.bmp                       創立者「丸山敏雄」を紹介する著書












「倫理法人会」という組織が全国各地にあります。






この地域にも「相双倫理法人会なる会があり、
107社が会員として登録しています。



 



朝6時から「モーニングセミナー」が毎週水曜日に開催されます。




 


参加される方々は、朝から目をキラキラさせて笑顔です。






実に元気いっぱいです。













眞由美.jpg


始めて参加したときは、さすがに私も引きました・・・


 



「朝っぱらから、何てハイテンションな人達なの・・・?」




知らない人が傍から見ていたら本当に新興宗教かぁ?




って思うかも知れません。




でも、全く違います。

















職場に倫理を取入れ元気で明るい職場を創り







家庭を創っていく








その心構えを養っていくそんな集いです。









まぁ、これも人によって入ってくる人、全く受付ない人がいるでしょうね・・・。















5月11日.jpg          3・11から2カ月間休会していたモーニングセミナーが平成23年5月11日再開


          福島県内各地から応援に来てくれたメンバーさん











さて、






多くの人は、問題が発生したり、大きな失敗をすると、






めげたり、凹んだり、やる気をなくしたりします。







私もピンチになると結構凹むことはじょっちゅう・・・。



(以外かもしれませんが案外小心者かも・・・)






ところが、このピンチがあるからこそ、








それを克服することで、その後大きく成長していきます。





「ピンチこそ最大のチャンス」とはよく言ったものです。






そのピンチのときにあきらめずに壁を乗り越えることで、







幸福・成功を引寄せるんですね。










2012070406020000.jpg










【苦難を乗り越える】




1)普段から自分の性格をよく知っておく


   ・自分の性格の長所・欠点を書き出してみる。



2)冷静になること


   ・冷静になるには、普段から客観的に物事を見るようにする。


   ・自分の感情に流されない。



3)絶対に諦めない



4)ピンチから目をそむけない、逃げない。



5)ピンチの状況をよく観察して今後に役立て行動する。





私は何度もこんな体験をしています。






苦難は幸福の門





苦難は、あなたを組織を大きく成長させますよ。






                             今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp





上記の内容は、2013/02/16当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

幸せを呼ぶ十ヶ条

最終更新日: 2013/02/15







おはようございます。






毎日忙しい日々が続きます。







そして、一所懸命にやれば、やるほどに乗り越えなければならない






課題が次々と発生します。






これを世間では「壁」って言ってますけど・・・









「課題」と「壁」







目の前の同じ現象でも捉え方を変えるだけで







受止め方、考え方、行動が違ってくるもんです。








さぁ今日も顔晴りましょう




トラのハグ.jpg





「幸せを呼ぶ十ヶ条」








1.いつもいいことを口にする

 

 

 

 


2.悪口、陰口を言わない

 

 

 

 


3.どんな時も笑顔を忘れない

 

 

 

 


4.自分から先に挨拶する

 

 

 

 


5.相手の話に最後まで耳を傾ける

 

 

 わんこの夢.jpg 


6.自分と他人を比較しない

 

 

 

 


7.相手の短所ではなく長所を見るようにする

 

 

 

 


8.何が起きても『これで良かった!』

 

 

 

 


9.たくさん鏡を見て自分を好きになる

 

 

 

 

 
10.『すみません』より『ありがとう』







                                今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2013/02/15当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。