原町日の出町店 店舗ブログ

福幸を信じてまた一歩

最終更新日: 2013/03/24




おはようございます。







誉めても、叱りつけても どのように接したとしても







人は、それに応じた育ち方をする 

 

 

 



子をみれば、親がわかり  部下をみれば、上司がわかり 

 

 

 


社員をみれば、社長がわかる  人は育てたように、育っている 

 

 

 

 

 



相手が本気にならないのは、自分が本気になっていないから 

 

 

 


怒らないとやらないのは、怒ってやらせてきたから

 

 

 


まわりが助けてくれないのは、自分がまわりを助けてこなかったから

 

 

 

 

 

 



つまり 

 

 

 


他人を変えたければ、自分を変えれば良い

 

 

 


人を育てたければ、自分が成長することを楽しむことである

 

 

 

 

 

私が師と仰ぐ

 

 

 

 

福島正伸さんの言葉です。

 

 

 どんな仕事も楽しくなる3つの物語.jpg 

こんな勉強を何度もしていますし、

 

 

 

 

 

ブログで偉そうなことを書いていますが

 

 

 

 

「なかなか活かされていないなぁ・・・」って思う

 

 

 

 

 

一番は、何といっても自分の学び

 

 

 

 

そして、毎日ブログセミナーに参加してくれる

 

 

 

 

貴方の気付きに繋がれば・・・

 

 

 

 

 

 375244_172771072814241_100002440493858_350792_729101814_n.jpg 

 

 

 

「なかなか活かされない・・・」こんな気持ちに

 

 

 

 

「そんなことはない」と気付かせて戴いたのが

 

 

 

 

 

 

またまた、私の師匠「白石豊」先生の言葉でした。

 

 

 

 

 白石先生.jpg 

 

 

 

 

 

人の成長ってのは、

 

 

 

 

普通の階段を登るじゃなくて

 

 

 

 

らせん階段を登るようなものかもしれないね。

 

 

 

 

らせん階段を登っている人を真上から見れば

 

 

 

 

同じところをグルグル回っているように見えるじゃない!

 

 

 

 

でも、少し離れて横から観れば確実に

 

 

 

 

上に登っているでしょ

 

 

 

 

 

 

人の成長ってのは、

 

 

 

 

らせん階段

 

 

 

2011091817140000.jpg 

 

 

 

この言葉で、とっても気持ちが楽になったなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この地域の福幸も

 

 

 

 

 

やはり、らせん階段を登るようなものかな?

 

 

 

 

目に見えるインフラや箱ものより

 

 

 

 

 

もっと、大切ものがある!

 

 

 

 

 

大震災・大津波・原発災害に翻弄される

 

 

 

 

 

わたしたちの心の福幸

 

 

 

 

  

 

現実と環境は、全て受入れ

 

 

 

 

何ができるか?じゃなくて、

 

 

 

 

何をするか!

 

 

 380977_107368496044826_106954462752896_43168_551439597_n.jpg

 

とにかく階段を一段、一段しっかり確実に登っていけば、








必ず「心の福幸が叶う

 

 

 

 

それを信じてまた一歩

 









                                今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp



上記の内容は、2013/03/23当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

返事は「はい」or「Yes」or「喜んで」

最終更新日: 2013/03/24

おはようございます。







昨日のブログは、福島県保原町出身力士の特集記事を

 

 

 

 


プレゼントさせてもらって細川さんが感激して号泣したことをシェアしました。

 

 

 信夫山.jpg 

ひとしきり、プログラムが終了してホッとしたところで

 

 

 

 

細川さんの楽屋にお礼とご挨拶に出向くと

 

 

 

 

感慨深そうに私が差上げた記事をご覧になっていた・・・

 

 

 

 

「細川さんありがとうございました。お疲れ様でした。」私

 

 

 

 

「梅田さん、いろいろとありがとございました。」

 

 

 

 

南相馬一番のお土産は、これだわぁ・・・

 

 

 

 

 

「でも、よく覚えていてくれたわねぇ」細川さん

 

 

 画像.jpg 

 

「細川さんに、こんなにも喜んで戴いて私も嬉しいです。」

 

 

 

 

「さっき、上映中に支社長と連絡がとれて事情を話したら

 

 

 

 

データーで直ぐに検索できますからプリントアウトしてお持ちします。

 

 

 

 

との返事でした。届いたらお送りしますね。」私

 

 

 

 






翌日、会社に出社すると既に私のデスクに

 

 

 

 

 

福島民報社の封筒が置かれていました。

 

 

 

 

民報さんはもう、その日のうちに届けてくれたんですねぇ・・・

 

 https://www.minpo.jp/




 

 

 

 

早速、細川さんに電話をしてお送りする旨をお伝えした

 

 

 

 

 

記事と共にお送りした手紙をシェアします。

 

 

 

 

 IMGP0358.JPG 

 

 

細川佳代子様

 

 

 16日は、お忙しいなか帰国して間もなくて、

 

 

 

 

お疲れのところ南相馬までお越し戴きありがとうございました。

 

 

 

 

ご来場戴いたお客様は、とても感動していました。

 

 

 

 

あるスタッフ曰く

 

 

 

 

「細川さんの講演で2回涙が出てきました。映画で6回涙しました。」とのこと・・

 

 

 

 

早速、信夫山治貞の記事をお送り致します。

 

 

 

 

朝出社しましたら、既に机の上に届いてありました。

 

 

 

 

支社長も「即行即始」でした。

 

 

 

 

信夫山の記事をお渡しした細川さんが驚き、

 

 

 

 

人目もはばからず、大粒の涙をぽろぽろ流され喜び感激されていた御姿は

 

 

 

 

生涯忘れられない出来事のひとつになります。

 

 

 IMGP0325.JPG 

「こんなに細川さんに喜んで戴いた。」とっても嬉しい気持ちになりました。

 

 

 

 

細川さんとの出会いは、平成20年12月細川さんに偶然選んで戴いた表彰式。

 

 

 

 

私の勝手な解釈ですが、人として選んで戴いたような気がします。

 

 

 

 

大震災、大津波、原発災害から様々にお気遣い戴き細川さんから、

 

 

 

 

今までの「頼まれごとが、試されごと」という想いで、

 

 

 

 

一所懸命に動くことで周りの人たちが応援してくれました。

 

 

 

 

私にとって人生の大きな財産です。

 

 

 

 

私は、「細川さんに選んで戴いたのは、偶然ではなく必然だったんだ。」と

 

 

 

勝手に解釈しています。

 

 

 

 

 

超多忙な役割を担う細川さん。くれぐれもご自愛ください。

 

 

 

 おやすみ.jpg 

 

 

 

これに対して細川さんから、こんなメールを戴きました。

 

 

 

 

 

 

 

今、帰宅したら梅田さんからの宅急便が届いていて、

 

 

 

 

早速読みました。

 

 

 

 

懐かしさと感動でまたまた涙を流してしまいました。

 

 

 

 

読み終わって直ぐに姉に電話し、

 

 

 

 

ふたりで懐かしい半世紀前の思い出を掘り起こして胸が一杯でした。

 

 

 

 

是非お墓参りをしてご遺族に会いたいなあと話したことでした。

 

 

 

 

この記事を書いてくださった宍戸芳夫さんにお礼を伝えたいのですが、

 

 

 

 

電話番号教えて頂けませんでしょうか。

 

 

 

 

次々とお願いして申し訳ございませんが、

 

 

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

必然的に会った私たちですから引き続きよろしくね

 

 

 

 

 

 

 

原文のままシェアしました。

 

 

 

 

もちろん返事は「はい」、「Yes」、「喜んで」です。

 

 

 

 

 

早速、翌日には仕事の合間に動き回った守さんでした。








                              今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp




上記の内容は、2013/03/21当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

細川佳代子さんの涙 

最終更新日: 2013/03/24

おはようございます。





【天心の譜】上映会での


https://cinema-d.com/






細川佳代子さんの舞台挨拶とご講演が終わって

 

 

  

舞台袖に戻った細川さんを司会席から見送り

 

 

 

 

映画監督の紹介をして、私も舞台袖に戻り

 

 

  

細川さんにお渡ししようと思っていた物があったので

 

 

 

 

「細川さん、これどうぞ」と、

 

 

 

 

およそ2ヵ月前の福島民報のある新聞記事をお渡ししました。

 

 信夫山.jpg 

 

「去年お会いした時、ファンだっておっしゃっていましたよね?」私

 

 

 

 

 

すると、細川さんは

 

 

 

 

え~~~何これ!」

 

 

 

 

いつの記事なの・・・?」

 

 

 

 

え~~っ!!」絶句しながら声は、思いっきり裏返っています。

 

 

 

 

「これは、今年1月26日の地元紙の記事ですよ。」

 

 

 

 

「細川さんが今日いらしゃるので、お渡ししようと思って記事をコピーしておいたんです。」

 

私 

 

 



そーしたら、見る見るうちに人目もはばからず、

 

 

 

 

細川さんは、大粒の涙をポロポロこぼし始めました。

 

 

 

 

「え~~何でこんな記事があるの・・・?」

 

 

 

 

もう、コントロールが効かないほどに後から後から

 

 

 

 

涙が溢れ、テーブルの上に置いた新聞記事に

 

 

 

 

顔をうずめて、声を出して涙しています。

 

 画像 011.jpg 

 

私は、思わず細川さんの肩をさするのが、やっとでした。

 

 

 426483_194866033950716_100002819631118_285694_257284370_n.jpg 

 

どさくさに紛れて、ハグなんか間違っても出来ませんからね(笑)

 

 

 

 

 

周りにいた3名のスタッフは、何事が起きたんだろう・・・?

 

 

 

 

驚きの表情で、気を利かし、その場を離れます。

 

 

 

 

まさか、まさか、ここまで細川さんがファンだったとは・・・

 

 

 

 

お渡しをした私が一番ビックリ

 

 

 

 

 

その記事は、

 

 

 

 

戦前、戦後に角界で活躍した

 

 

 

 

福島県伊達市出身力士の「信夫山」という

 

 

 

 

お相撲さんの第1回目の特集記事だったんです。

 

  

 

 

1月26日新聞を読んでいると

 

 

 

 

凛々しい顔つきの力士の写真が目に飛び込んできた

 

 

 

 

 

す~っと眺めてみると

 

 

 

 

信夫山治貞

 

 

 

 

あっ!

 

 

 

 

細川さんがおっしゃっていた力士だ!

 

 

 画像.jpg 

2ヶ月後に南相馬に来て戴けるから、コピーを取ってお渡ししよう

 

 

 

 

 

って、大切に保管していたんです。

 

 

 

 

 

でも、まさか、あんなに驚き、

 

 

 

 

 

人目をはばからず、テーブルに突っ伏し声を出すほど大粒の涙を流し

 

 

 

 

感激してもらえるなんて

 

 

 

 

 

努々思いもしなかったなぁ・・・

 

 

 

 

って思いつつ、

 

 

 

 

俄然、人を喜ばせるのが大好きな守さん

 

 

 

 

本領発揮

 

 

 

 

チャンス到来

 

 

 ゲッツ.jpg 

「これは、確か5回くらいの連載記事だったはずです。」

 

 

 

 

「この新聞社の支社長は友達なので問い合わせをしてみます。

 

 

 

 

取り寄せをお願いしてみますね。」私

 

 

 

 

 

「え~~ホント!」

 

 

 

 

 

「え~~!でも、何で南相馬に来て会えたんだろ~

 

 

 

 

 

もう細川さんは、すっかり童心に戻っているようです。

 

 

 画像 094.jpg 

これも、細川佳代子さんと梅田守の絆とご縁かな・・・

 

 

 

 

何でも引き寄せるパワーが生まれたんだ。










な~んて、勝手に解釈!

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、二言、三言お話をしましたが、後は憶えていません。

 

 

 

 

細川さんは、感激、興奮しまくり

 

 

 

 

私は、細川さんのリアクションに嬉しくて

 

 

 

 

興奮しまくり・・・

 

 

 

 

 

と、ここで

 

 

 

 

 

「梅田さん、梅田さん、監督の挨拶が終わりましたよ!」実行委員長

 

 

 

 

 

えっ!?

 

 

 

 

現実に引き戻されてしまった

 

 

 

 

慌てて、司会席にダッシュ!!!

 

 

 

 


明日は、その後の細川さんとのやり取りをシェアします










                                    今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp 


上記の内容は、2013/03/20当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

殺人的スケジュール

最終更新日: 2013/03/18








おはようございます。

 

 




流石にこの4日間は、ブログの更新不可能でした。









先週末、大きな大きな大きなイベントが








トリプルブッキング





 

 




今まで、50年間この世に生を受けて、







これだけ強烈なスケジュールはなかったなぁ・・・






ねこおやすみ.jpg





この2ヶ月余りとってもハードな日々の連続

 

 

 

 

鹿島店の建替え工事の打合せ

 

 

 画像 005.jpg 

新春社員大会

 

 

 画像 028.jpg 

引越しの準備や案内

 

 

 

 

地域の会合・・・

 

 

 

 

そして先週15日金曜日は、

 

 

 

 

「中村文昭氏」 福幸 LIVE in 南相馬の開催

 

 画像 027.jpg 

 

16日土曜日は、細川佳代子さんが来場してくれた

 

 

 

 

映画【天心の譜】上映会を開催しました。

 

 

 

 画像 021.jpg  

 https://cinema-d.com/

 

 

どちらも2日連続「ゆめはっと」での開催

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月という月は我々クルマ業界にとって、年間でも最大の需要期

 

 

 

 

その3月に大きなイベントを2つ

 

 

 

 

そして、原町日の出町店への引越し・・・

 

 

 

 

この3週間は強烈でした

 

 

 

 

 画像 010.jpg 

でも、改めて「よくも、まぁ~これだけの事をやっちゃった」って気持ちです。

 

 

 

 



倫理法人会の皆さんが主催者
として全面的に

 

 

 

 

バックアップとお手伝いを戴き

 

 

 

 

映画の上映会では、更に相馬養護学校の先生方にもお手伝い戴き

 

 

 

 

学校の教員をしている同級生や地域に貢献する先生友達

 

 

 

 

 

本当にたくさんの人に応援して戴き、何とか無事に完了しました。

 

 

 

 画像 029.jpg 

この場を借りて心からの感謝ですね。

 

 

 

 

 

中村文昭さんの講演会の模様については、

 

 

 

 

後日、必ずシェアします

 

 

 

 

 

 

16日の【天心の譜】上映会に舞台あいさつと講演を

 

 

 

 

して戴いた細川佳代子さんとは、ちょうど1年振りにお会いしました

 

 

 

 

昨年、3月9日、10日震災から1周年で南相馬に是非、行きたい

 

 

 

 

と、リクエストを戴きました

 

 

 

 

 

震災後、障がいを持つ人たちがどんな生活をしてきたか

 

 

 P1030694.JPG 

 

津波被害と放射能災害で苦しむ仮設に住まれている方々の

 

 

 

 

お話をお聴きしたい

 

 

P1030707.JPG 

 

桜井市長にお会いしたい

 

 

P1030718.JPG 

 

とのご要望でした

 

 

 

 

 

 

 

もう、それこそ頼まれごとは、試されごとでした

 

 

 

 

そして、今回

 

 

 

 

映画上映会の頼まれごと・・・

 

 

 

 

彼女から頼まれれば、答えは

 

 

 

 

はいorYESor喜んでしかありません

 

 

 

 

 

しかし、中村文昭さん講演会の翌日・・・

 

 

 

 

正直しびれました

 

 

 

 

でも案ずるより行動!

 

 

 

 

何とかなる、何とかする!

 

 

 

 

 

何とかなりました。

 

 

 

 

 

 

細川さんに再会して、とっても嬉しい出来事がありました。

 

 

 

 

 

私からの贈り物に細川さんが物凄く驚き、

 

 

 

 

人目もはばからず、大粒の涙を流し、

 

 

 

 

とっても感激してくれたんです。

 

 

 

 

 

 

 

皆さん「何を贈ったの?」って気になるでしょ・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

この話は、また次回・・・







                                今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp



上記の内容は、2013/03/18当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

魂を磨く

最終更新日: 2013/03/14





おはようございます。











毎週水曜日朝6時から、この地域で相双倫理法人会による

 

 

 

 

モーニングセミナーが開催されています。

 

 

2012070406130000.jpg 

 

毎回、全国各地から講話者に来て頂き、およそ40分の講演をしてもらいます。

 

 

 

 

とても勉強になり、会社の経営、倫理観を勉強することができます。

 

 

 

 

また、この社団法人の講師に倫理指導を受けることもできます。

 

 

 

 

私にとって、素直に良い勉強の場だと感じています。

 

 

 

 

昨日、会津から岩下さんという女性が講師として講演をして戴きました。

 

 

 

 

結論からいうと目からウロコ

 

 

 

 

 

 岩下.jpg 

 

 

 

魂を磨くというタイトルで自身の倫理体験を

 

 

 

 

熱っぽく語ってくれました。

 

 

 

 

私が今まで体験してきた苦難や成功体験の数々、

 

 

 

 

 

実は、絶妙に繋がっていたこと

 

 

 

 

苦難から逃げないで今までやって来たことで

 

 

 

 

幸福の扉が、その度に開いて大きく成長出来たこと・・・

 

 

 

 

とっても解りやすく自身の体験や経験を織り交ぜて話してくれた

 

 

 その通り.jpg 

心を磨くことで表情が輝いてくる。と言います。

 

 

 

 

心を磨くとは、「朝、目が覚めたらサッと起きる

 

 

 

 

これが天からの教授だと・・・

 

 

 

 

そうすることで直観力が磨かれ気付きが多くなると言います。

 

 


 

 

これは、センスのある人だけが出来るって訳じゃなく、

 

 

 

 

誰でも身に付けることが出来る。と断言します。

 

 

 

 540.jpg


21で結婚して子育て真っ最中29歳の時、

 

 

 

 

この倫理の素晴らしさに出会ったそうです。

 

 

 

 

直ぐに相手の心に入って行ける魂を磨くことは、

 

 

 

 

共感すること

 

 

 

 

志、意識の波動があって波長の合う人としか出会わない

 

 

 

 

 203.jpg 

 

 

あっ!

 

 

 

 

なるほど、全くその通りだな!

 

 

 

 

 

皆さん、そう思いません?

 

 

 

 

 

今、付き合っている彼女(彼氏)

 

 

 

 

奥(旦那)さん、波長が合ったから結婚、お付合いをしてるんですよね。

 

 

 

 391150_205498566208158_100002440493858_446408_227435093_n.jpg 

 

神の筋書きは、受ける人には与えられる

 

 

 

 

 

 

そして、世の成功者は例外なく「大馬鹿者だ」とも言います。

 

 

 

 

 

 

つまり、愚直で素直、周りで呆れるほどの、諦めないスピリッツ

 

 

 

 

がある人って言う事なんでしょうね

 

 

 

 

 

 

今、世の中の人たちは「小利口バカ」が多いとも・・・

 

 

 

 

思わず、私の周りにいる「小利口バカ」の顔が何人も浮かんできた(笑)

 

 

 

 

 204.jpg 

 

 

つまり、どんな人かと言うと・・・

 

 

 

 

仕事のスキルがあるのに言われてから動く

 

 

 

 

もっともらしい立派なことは言うけど行動が伴わない

 

 

 

 

知ったかして物をいうけど実は辻褄が合わない

 

 

 

 

これがあれば、やれる

 

 

 

 

あれがないから、出来ない

 

 

 

 

やらなくちゃならないことを解っているのにやらない









人に嫌われまいと、馴合いの優しさがある 

 

 

 

 

こんな人なんじゃないかな(笑)

 

 

 

 

 419286_232680753489939_100002440493858_518285_1796834303_n.jpg 

 

つまり、消極的・否定的な人ですよ

 

 

 

 

 

 

過去の成功者は、自分の生き方が

 

 

 

 

 

ぜ~んぶ世の為、人の為

 

 

 

 投げたものは、返って来る














大義を成し遂げようとすれば全て受ける

 

 

 

 

そういった心構え(覚悟)があれば、

 

 

 

 

天の神様は、必ず応援する・・・







こんな言葉で締めくくった













                           今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2013/03/14当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。