原町日の出町店 店舗ブログ

10月10日

最終更新日: 2014/10/12

おはようございます。









 

 

 

 

6日から10日までの5日間

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

殺人的スケジュールをこなして参りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流石に目の下にクマが出来ています(笑)

 

 

 

 

 

 

ねこ平行棒.jpg 

 

 

 

 

さて、一昨日10月10日は、1964年に行われた東京五輪の開幕から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50周年という記念の日でした。


 

 

 

 

 

 

 

なぜ10月10日だったかご存知ですか?

 

 

 

 

 

 ?.jpg 

 

 

 

 

 

当時、アジアで初めてのオリンピック開催。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戦後、僅か19年しか経っていない敗戦国日本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

並々ならぬ決意があったことは言うまでもありません。

 

 

 

 

 

 429504_344828112235206_310469445671073_1104556_882009261_n.jpg 

 

 

 

日本国の威信を賭けたオリンピックの開会式は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴天の下で開催したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

との強い想いから、過去何年も遡って10月の天気を調べた結果、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去のデーターから10月10日が一番に晴天が多い日だったそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それで10月10日に決まりました。

 

 

 

 

 

 

 382765_165579623540409_100002651172444_245836_1222448336_n.jpg 

 

 

 

 


一昨日のニュースを観ていたら、50年前の東京五輪で使われた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「聖火台」のお話がありました。



 

 

 

 聖火台取り外し.jpg 

 

 

これもトリビアで、とっても良い話なので紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 




東京五輪に使われた国立競技場の聖火台を手がけたのは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木萬之助さんと、息子さんであり弟子でもある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木文吾さんの親子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



聖火台の完成は、3カ月以内でという条件。

 

 

 

 

 

 

 

 



昼も夜も関係なく製作作業は行われ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木さん親子は製作開始から2カ月後に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あとは1400度の鋳鉄を鋳型に流し込む」という

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山場に差し掛かっていました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1400度の鋳鉄をゆっくりと鋳型に流し込んでいく父、萬之助さん。


 

 

 

 

 

 

 

 


しかしそのとき、信じられないことが起こってしまうのです!

 

 

 

 

 

 

 

 



突然、鋳型が爆発し、1400度の鋳鉄が飛び出してしまいました。


 

 

 

 

 

 

 

 


けが人こそいなかったものの、父、萬之助さん・・・


 

 

 

 

 

 

 

 

 


失敗のショックと過労から床に伏せてしまい、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8日後、帰らぬ人となりました。


 

 

 

 

 

 

 

つづく・・・ 










                     今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp










上記の内容は、2014/10/12当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

言葉を選ぶ

最終更新日: 2014/10/06








おはようございます。


 

 

 

 

 

大型で強い台風18号が勢力を保ったまま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間もなく日本に上陸しそうです。

 

 

 

 

 

1004台風.png 

 

 

 

 

東日本は、今から午後に掛けて注意が必要ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、午後から出て行かなければなりません。

 

 

 

 

207.jpg 

 

 

 

 

 

状況を観ながら出掛けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は言葉を選ぶをお伝えします。

 

 

 

 374067_182744275150254_100002440493858_381872_1267242603_n.jpg 

 

 

 



 どんな言葉を選んで使うかで

 

 

 

 

 

 

 


 人生が豊かになるかどうか大きく変わってきます。


 

 

 

 

 

 



 言葉の質=人生の質です。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にこの通りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 私自信、経営者として、とっても重みを感じます。

 

 

 

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

言葉を選び使うことで人生がよりよくなって行くんでしょうね。

 (まだまだ出来ていませんが・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 


 言葉というと、自然と出てくるように思うかもしれませんが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この地域で活躍しての成功している人に会って気づくことは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成功する夢に貢献する言葉を 意識的に選ぶ


 

 

 

 

 

 

 


 

という感じがします。


 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと前まではポジティブな人というのは生まれつきポジティブで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 ネガティブな人は性格だと思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決め付けていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、私の場合、度がきつい色眼鏡ですよ。

 

 

 

 

 374648_184082308345692_100002317723121_430475_845726775_n.jpg 

 

 

 

 


ところが成功している人にお会いしたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エピソードを書籍から拾ってみると
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポジティブな人、ネガティブな人がいるのではありません。


 

 

 

 

 

 

 


 ポジティブな人はポジティブになるような言葉を

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 慎重に選んで使っているんです。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが最近判ってきました。

 

 

 

 

 

 ゲッツ.jpg 

 

 

 

これが、判っていてもなかなか使えない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経営者の方じゃなくても「言葉」の重要性は判っていると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、「解って」は、いないんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関係が近くなればなるほどに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく、自分の考え(都合)に合わないと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族だったり、社員同士だったり、上司と部下の関係なんかが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにあたるかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ず、自分自身のエゴを捨てないと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やる気の出る言葉掛けは、できないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この文章を書いていて、今から気を付けて実践していきます。













                        一部愛読メルマガより

                                           今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp 

上記の内容は、2014/10/06当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

夢は逃げない

最終更新日: 2014/10/05



おはようございます。










明日からの1週間













殺人的なスケジュールです。














Honda社長会で福島へ













翌日は、Hondaが主催する営業マンの商談能力を競う













全国大会の視察で東京へ・・・













翌日は、不祝儀が入り真っ直ぐ青森へ移動







207.jpg








そのまた翌日は、福島県内の自動車ディーラーの社長会で会津に移動です。















まるっと、1週間戻れません・・・













行く先々へ必要な荷物を送る手配と移動の段取りを考えなくちゃ・・・












生きて戻れるかな(汗)















あり得ない赤ん坊.jpg





さて、今日の本題




















夢は逃げない。







逃げるのはいつも自分。









 この気持ちを忘れずに







 頑張ってほしいですね。















 感動できる人にしか









 人は感動させられない。

















 心が貧乏なことが














 一番不幸なこと。







近藤太香巳.jpg





                                                  近藤太香巳
















夢を実現した人たちをどのように感じますか。














あの人だから出来た。


















きっと運が良かったんだ。













特別な才能があるからだ。



















・・・そんな風に心で一瞬でも思ったことはありませんか。










?.jpg











世界を変えた偉人たちもみんな普通の人。

 

 

 

 


その普通の人たちが、夢を持ち、自分を信じて、

 

 

 

 

 

 

 

自分の人生を歩んだだけなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夢を持てば、不安が起こる。困難にも出会います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


だったら、はじめから夢なんて持たない方が幸せに生きれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そうやって、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の心の奥底にある夢を眠らさせたままにしていませんか。

 

 

 

 

 

 __.JPG 

 

 

 


本当は夢は誰にでもあり、夢は誰でも叶えることができるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 


あなたがそこから離れなければ・・・。

 

 

 

 

 

 

 


あなたがそれを諦めなければ。

 

 

 

 

 

 

 

 


夢がなければ幸せに生きれるんじゃなく、

 

 

 

 418322_233613616725894_100002317723121_558648_537306117_n.jpg 

 

 

 

 


夢を持って豊かな気持ちで生きることが幸せなんですね。 









                       一部愛読メルマガより






                           今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2014/10/05当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

生んでくれてありがとう

最終更新日: 2014/10/04






おはようございます。











10月最初の週末ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行楽のシーズンではありますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても大きな台風が日本列島に近づいています。

 

 

 

 

 1004台風.png 

 

 

 

北九州から南相馬の子どもたちに新米2,142kgを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運んで来てくれたHonda Cars 北九州さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オートスタッフ北九州さんが任務を終えて

 

 

 

 

 20141001_111826.jpg 

 

 

 

 

今朝4時帰路につきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の夕方、神戸からフェリーに乗船予定ですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェリーの航行は、できるのかなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もたくさんの気付きと感動を戴きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心からの感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は生んでくれてありがとうをお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺んち母子家庭で貧乏だったから、

 

 

 

 

 

 



ファミコン買えなかったよ・・・

 

 

 

 ファミコン.bmp 

 



すっげー

 

 

 

 

 

 

 

 

うらやましかったな、

 

 

 

 

 

 

 


持ってる奴が。


 

 

 

 

 

 

 


俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、

 

 

 

 

 

 

 

 


ファミコン持ってない奴が怪しい

 

 

 

 

 

 


なんて、真っ先に疑われたっけ。



 

 

 379490_182394465188968_100002552476808_355520_496680474_n.jpg 

 

 


貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!

 

 

 

 

 

 

 


って悪態ついたときの母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ・・・

 

 

 

 

 

 374648_184082308345692_100002317723121_430475_845726775_n.jpg 





どーしても欲しくって、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


中学の時に新聞配達して金貯めた。



 

 

 

 

 

 

 


これでようやく遊べると思ったんだけど、

 

 

 

 

 

 


ニチイのゲーム売り場の

 

 

 

 

 

 

 

 


前まで来て買うのやめた。



 

 

 

 

 

 




そのかわりに小3の妹にアシックスの

 

 

 

 

 

 

 


ジャージを買ってやった。

 

 

 

 ジャージ.jpg 

 


いままで俺のお下がりを折って着ていたから。


 

 

 

 

 

 

 

 


母にはハンドクリーム買ってやった。

 

 

 

 

 

 


いっつも手が荒れてたから。



 

 

 

 

 

 


去年俺は結婚したんだけど、

 

 

 

 

 

 

 


結婚式前日に母に大事そうに錆びた

 

 

 

 

 

 

 


ハンドクリームの缶を見せられた。



 

 

 ニベア.jpg 

 

 


泣いたね・・・。



 

 

 

 

 

 

 


初めて言ったよ「生んでくれてありがとうって。


 

 

 

 

 

 

 

 

 







今、ここにある肉体は、魂と共に両親から授かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この世に生を受けた感謝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お父さん、お母さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お爺ちゃん、お婆ちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ご先祖に感謝です。













                                                     今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

 

上記の内容は、2014/10/04当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

BBQパーティ ~ フォーカスの大切さ

最終更新日: 2014/10/03


おはようございます。















昨晩、北九州から支援に来て頂いている御二方に

 

 

 

 20141002_213734.jpg 

 

 

 

 

 

 

社員から『恩返し』をしたいとの申し出があって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我社の社員が主催でBBQパーティーを開催してくれました。

 

 



 

 

 

 

 

 

社員の皆さんの心根がとっても嬉しく思い快諾

 

 

 

 

 20141002_212544.jpg 

 

 

 

 

夕方、仕事を片付けるのが早いこと、速いこと!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても、とても楽しい、そして嬉しい一時でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は、フォーカスの大切さをお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 フォーカスとは、焦点(ピント)を合わせるという意味がありますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今あなたが集中していることです。

 

 

 

 

 

 

 



「コンセントレーション」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「フォーカシィング」とも表現します。

 

 

 


 

 

 

 ?.jpg
 


 年収を増やすことに集中している人

 

 

 

 

 

 

 

 


 不動産投資に集中している人

 

 

 

 

 


 恋愛に集中している人


 

 

 

 

 

 


 人それぞれフォーカスしているものが違います。


 

 

 

 

 


 ですが、このフォーカスしているものが

 

 

 

 

 

 

 


 将来を決め、人生を豊かにしたり、そうでないものにしたりするので、

 

 

 

 

 

 

 

 

何にフォーカスするかを意識してください。
 

 

 

 



何にフォーカスしようとも

 

 

 

 

 

 

そのフォーカスしたことがあなたの達成することになります。



 








 では、自分が何にフォーカスしているかどうか

 

 

 

 

 

 

 


 とっても簡単にわかる方法をお伝えします。


 

 

いいね!.jpg








 スケジュール帳を見て、

 

 

 

 

 

 

 

フォーカスしていることにどれくらいの時間が割かれていますか?



 

 

 

 

 

 

 

 




 例えば、


 

 

 

 

 


 県内No1の営業になることにフォーカスしているとしましょう。


 

 

 

 

 


 当然、スケジュール帳には県内No1になるための

 

 

 

 

 

 

 


 行動や心構え等がびっしり書かれているはずです。

 

 

 

381580_198514110235845_100002317723121_466346_338911438_n.jpg 

 

 

 


 もし、書かれていなければ、

 

 

 

 

 

 

 


 フォーカスと行動がずれているということです。


 

 

 

 

 


 これではフォーカスしているとはいえません。




 

 



 当然ですが、県内No1になることは、できませんね。


 

 

 

 

 


 これは、とっても簡単な方法ですが、パワーのある方法です。


 

 

 

 

 


 
 その人の時間の使い方をみればその人が

 

 

 

 

 

 

 

何にフォーカスしているか、よくわかります。


 

 

 319170_107379589377050_106954462752896_43213_1758245951_n.jpg 

 

 

 行動は正直です。


 

 

 

 

 

 


 では、より一層人生を素敵にすることにフォーカスしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

人生は雪だるまに似ている。

 

 

 

 


    大切なのは、大きい雪玉を作るに適した

 

 

 

 

 


                  長い長い坂を見つけることさ

           

 

  

 

                                   (ウォーレン・バフェット) 








                          今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp




上記の内容は、2014/10/03当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。