原町日の出町店 店舗ブログ

一つ所に命を懸ける

最終更新日: 2014/12/14







おはようございます。












 

 

今日は、衆議院選挙の投票日ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、「選挙」にはあまり深入りしていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

興味、関心がない訳ではなく、応援します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、商人としての「在るべき姿があるって思っています。

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

このブログセミナーに参加している方々は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、投票にいきますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


運命は自分で決められるのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 


運命はあらかじめ決められているのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 



『いったいどちらなのだろう』とよく考えていました。

 

 

 

 

 

 

 



私は過去を振り返り、わかった気がします。

 

 

 

 

 

 

 



運命は自分』と『神様』の合作だと思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、運命は自ら切り拓くことです。

 

 

 

 

 

 

 

 



もし、運命が自分の意思で決められるとしたら、

 

 

 

 

 

 

 

 



全て自分の思い通りになるはずですが、

 

 

 

 

 

 

 



実際には思い通りにならないことがある。

 

 

 



294098_169340616486528_100002317723121_383106_709174452_n.jpg 

 

 

 


また、運命があらかじめ決められているとしたら、

 

 

 

 

 

 

 

 



努力しても無駄だということになるが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



努力したことは決して無駄にはなっていません

 

 

 

 

 

 

 

 

 



だから自分ができることは、【今、一所懸命にやる

 

 

 



 

 

 

 

 

今、ここ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


それだけのことです。

 

 

 

 

 375244_172771072814241_100002440493858_350792_729101814_n.jpg 

 

 



神様は思い通りにさせないこともありますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 



それは、『学び』、『気づき』を与える為にそうしたということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言い訳しないことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学べなくなります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気付けなくなります

 

 

 

 

 

 

 

 

人の話をよく聴くことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物事に素直であることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

エゴは、捨てよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 



今、一所懸命にやっていれば大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一つ所に命を懸けるんです。

 

 

 

 

 376215_198767533543836_100002317723121_467298_2068976792_n.jpg 

 

 

 



全てはうまくいっているのです。 












                       今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2014/12/14当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

心のメンテ

最終更新日: 2014/12/13






おはようございます。
















働く人の多くが感じる疲れとは、

 

 

 

 

 

 




人間関係の悩みや仕事上の問題など、

 

 

 

 

 

 

 

 

頭や心に関係する疲れが大半です。

 

 

 

 

 

 



そんな場合に家でゆっくり休んでしまうと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろと考え込んでしまい、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かえって悩みが深刻化してしまうこともあり得ます。

 

 

 

 

 

 どうしたぁ?.jpg 

 

 

 

 

こんな時には、ろくなことを考えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネガティブな感情が心を支配して、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

負のスパイラルにハマっていき、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溜め息を付く度に身体の免疫力が堕ちて行き具合が悪くなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな仕組みでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 __.JPG 

 

 

 

 




“頭の疲れ”やストレスを癒すには、


 

 

 

 

 

 


実は身体を動かすことが有効なんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 




体操でもジョギングでもスポーツでもいいですから、

 

 

 

 

 

 

 

 

運動する習慣を持ちましょう


 

 

 

 

 

 

 


やる気が起きないときこそ、外に出てウォーキングやジョギング、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水泳、スポーツなどをするのが良いとのことです。


 

 

 

429504_344828112235206_310469445671073_1104556_882009261_n.jpg 

 

 

 

 


習慣にしてしまえば、その日のストレスをため込まずに解消出来そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 




もちろん、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体力的に疲れている時は身体を休ませる方が効果的なのでしょうけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダルいとかモヤモヤは、頭や心の疲れでしょうから、そんなときこそ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LET GO!!


 

 

 

 

 

 今より早いスタート地点はない.jpg 

 

 

 

 


歩いているときに人間は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネガティブなことを考えにくいとも聞いたことがありますし、


 

 

 

 

 

 

 

 


プールで潜水をするのも、適度な水圧が脳に良いともいわれます。

 

 

 

 

 

 

 

 




ヒーリングやアロマオイルお風呂等で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心の疲れを癒す時間を創るのも良いかもしれません。











                           今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2014/12/13当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

先ず、やってみよう

最終更新日: 2014/12/11









おはようございます。














塩がからいということは誰でも知っている。











砂糖の甘さも誰もが知っていると思う。


 

 

 

 

 

 

 


しかし、


 

 

 

 

 

 

 


砂糖も塩もなめたことがなければ、


 

 

 

 

 

 

 


その甘さやからさの説明をいくら聞いたところで、


 

 

 

 

 

 

 

 


実際の味が分かるものではないと思う。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


仕事にせよ商売にせよ、


 

 

 

 

 

 

 

 


それと同じことであろう。


 

 

 

 

 松下幸之助1.jpg 




松下幸之助氏は、社員さんのアイデアに、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもこう言われていたそうです。


 

 

 

 

 

 

 

 


やってみなはれ


 

 

 

 

 

 

 

 


サントリー創業者「鳥井 信治郎氏も、


 

 

 

 

 鳥井 信治郎.jpg 

 

 






やってみなはれ。やらなわからしまへんで!」



 

 

 

 

 

 

 


という言葉をのこし、社風にまでなっているといいます。


 

 

 

 

 

 

 

素晴らしいですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


例えば好きな人に告白するのに、

 

 

 

 

 

 

 

 

 



100回イメージして、10冊の本を読んだところで、



 

 

 

 

 

 

 

 

 

たった1回の告白が出来なければ、


 

 

 

 

 

 

 

 

 


成功率は0%Noチャンス

 

 

 

 

 

391150_205498566208158_100002440493858_446408_227435093_n.jpg 

 

 

 




でも、


 

 

 

 

 

 

 

 


10回告白すれば、成功する確率は遙かに上がります。


 

 

 

 

 

 

 

 


せっかくみんな良いモノ持ってるんだから、やってみなきゃ!


 

 

 

 

 

 

 

 


この星は、行動の星なんだ。


 

 

 

 

 

 

 


自分が仕入れた知識、学んだことが、


 

 

 

 

 

 

 


この世でホントに通用するかどうかを試せる星なんだよ


 

 

 

 

 

 

 

 


とは斎藤一人さんの言葉です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 


学びも大切、想い描くことも大切、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、行動が一番大切です。














                            今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2014/12/11当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

笑って!

最終更新日: 2014/12/08








おはようございます。









 

 

 

 

 

 

 

今日は全国どこでも月曜日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長い一週間が始まるよぉ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんてブルーな気分の貴方!

 

 

 

 

 どうしたぁ?.jpg 

 

 

 

 

そんな気持ちを一蹴するような動画をプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうぞ笑って下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまには砕けたブログセミナーもいいでしょ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

https://briefing-paper.com/wadai/5681/

 

 

 

https://briefing-paper.com/wadai/5740/










                          今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2014/12/08当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

じたばたしても・・・

最終更新日: 2014/12/07




おはようございます。












朝の気温は、いよいよ氷点下へ突入。
















今年の冬は寒さが厳しそうです。












さて、今日は愛読メルマガより


















じたばたしても・・・をお伝えします。


















動物園のベテラン飼育係が、ゴリラに指を一本出します。

 

 

 

 

 




するとゴリラは、その指をそっとくわえ、甘噛みするのです。


 

 

 

 

 


相当馴れた飼育係でも、そんな芸当は恐ろしくて、とてもできないそうです。

 

 

 

 ゴリラ.jpg 

 



ところが、ある日、このベテラン飼育係は不機嫌になっていました。


 

 

 

 

 


むしゃくしゃしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 


彼は、その気分のまま、ゴリラの檻へ指を一本入れました。


 

 

 

 

 

 


するとゴリラは、その指をパクンと食べてしまった。


 

 

 

 

 


爪から先がなくなってしまったのです。


 

 

 

207.jpg 

 

 

 


もちろん、その飼育係はゴリラに対して腹を立てていたのではありません。


 

 

 

 

 

 


誰か人間に立腹していたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 



けれども、ゴリラにとっては、その立腹を自分への立腹と受け取ったのです。


 

 

 

 

 

 

 


そして、それに対する怯えから、飼育係の指を噛み切ってしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、ゴリラだけのお話ではありませんね。


 

 

 

 

 

 

 


誰かがイライラしているとき、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふて腐れている時、

 

 

 

 

 

 

 

 

 




それが例え自分に対してではなかったとしても、

 

 

 

 

 

 

 




周りにいる人はハッキリ言って迷惑です。

 

 

 

 この後トラ.jpg 

 




もし自分が子供で、父親がイライラしていたらどうでしょう・・・















そのイライラする理由がどんなに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正当で正義感あふれるものだったとしても、


 

 

 

 

 

 

 


子供は、自分のせいでイライラしているんじゃないかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怯えてしまったり、心配になってしまうでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




怒る理由なんて関係なくて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怒っている状態そのものが問題なのです。


 

 

 

 

 

 


とはいえ、イライラが全く無いという人も少ないでしょう。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、いつもイライラしていて近寄りたくない人もいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


では、どうしたら良いのか?


 

 

 

 

 

 

 


考えない。もしくは違うことを考える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というのがいいそうです。


 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

 

 

自分より、イライラしている人がいると周りが迷惑です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感情のコントロールを学びたいですね。








                           日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2014/12/07当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。