原町日の出町店 店舗ブログ

仕事にどんな夢を載せますか?

最終更新日: 2015/01/22





おはようございます。













今日は、不肖ながら私の誕生日でございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい年になって、「1月22日」が私にとっては元旦だと位置付けてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心新たにリセットできる日なんですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週月曜日(19日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我社の「新春社員大会を開催しました。

 

 

 

 

 画像 033.jpg 

 

 

 

 

 

昨年の振り返りと、来期の政策の発表会議です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、創業55周年という節目の年です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、例年と違った志向で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

創業者(現会長)の生い立ちから現在までに至る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沿革を懐かしい画像を編集してスライドショーを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全社員に観てもらいました。

 

 

 

 

 画像 017.jpg 

 

 

 

 

 

 

その上で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今年、我社にとって、『とても重要な変革の年と位置付ける」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文字通り第二創業の年と発信しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本気の体質改善を掲げ来期をスタートします。

 

 

 

 

 

 画像 019.jpg 

 

 

 

 

 

また、折りをみてシェアします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日の本題

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 ファッション・デザイナーの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラルフ・ローレンは言った。


 

 

 

 

 ラルフ・ローレン.jpg 

 

 

私は服をデザインするのではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 夢をデザインするのだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 さて、私の仕事は、クルマを買って戴くこと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クルマの整備や修理をすること、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保険を販売することではなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


それらが夢を与えること、夢が叶えることに通じるよう、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


これからも顔晴っていきたいと思っています。


 

 

 

 

 64164_311872978874503_229490773779391_801633_233769432_n.jpg 

 

 


 さて、あなたの仕事は本質的には、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


究極的には、何を与えることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


どんなお手伝いをすることでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 それがはっきりと見えると同じ仕事をしていても、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


行動をしていても、違ってくることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 


工夫がされ、アイディアが湧き、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一歩ガンバルことが出来て、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


さらに上を目指し、自分に妥協をすることなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


行動に迫力が加わるようになりますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、あなたの仕事にどんな夢を載せて提供しますか?













                                                  今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp








上記の内容は、2015/01/22当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

自分のモチベーションを高め続ける方法

最終更新日: 2015/01/17








おはようございます。













我社では、毎年この時期に「全社員大会」を行います。
















今年は、週明け19日月曜日に松島での開催です。















各部門の管理職と何度も打合せを重ねて、内容を詰めて
















資料作りが大詰めです。
















シビレます・・・(汗)








かくれんぼ.jpg










さて、今日は自分のモチベーションを高め続ける方法をお伝えします。

















モチベーションはロウソクの炎のようなものだと思っています。


 

 

 

 

 

 

 

放っておくと消えてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、常に炎が消えないようにする必要があります。


 

 

 

 380977_107368496044826_106954462752896_43168_551439597_n.jpg 


 

成功者と呼ばれている方々の多くは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな工夫をして自分のモチベーションを維持しています。


 

 

 

 

 

 

 

 



 てっぺんの朝礼で有名になった大嶋さん。


 

 

 

 

 大嶋.jpg

 

 


 

常に熱い大嶋さんは感動のDVDをIpodに入れてみたり、
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尊敬する方の講演DVDを毎日観るそうです。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


何回その映像観たんだというくらい観ているとも言っています。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100億の借金に立ち向かった銀座の女社長、鰐渕美恵子さんは
 
 

 

 

 

 

鰐渕美恵子.jpg 

 

 

 

 

100億の借金に逃げずに立ち向かっていく時
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝る前に、「風と共に去りぬ」を見ること。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1部の終わりのところだけを毎晩みたそうです。



 

 

 

 

 

 

 


 二つ目は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

朝起きてお風呂に入って、ワーグナーのワルキューレ

 

 

 

 

 https://www.youtube.com/watch?v=wly_Pzbw-A8


 

 

 

 

 

という進軍の曲を大きなボリュームで聞くことをして、
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途方もない金額の借金に立ち向かうとき、
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折れそうになる心を維持してきたそうです。



 

 

 

 

 

 ムンッ!.jpg 

 


 

 

モチベーションをアップするツールはあればあるほど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

1日を最高の状態にすることができます。



 

 

 

 

 

 

 

そして、身の周りで起きること全ては自分が源泉なんだと受け止める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、上手く行かないことや自分の意に反することが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起きたとしても決して他人のせいにしたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環境や会社やチームのせいにしないことですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり前に飲んだり、食べたり、働いて給料を稼げることに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感謝の気持ちが持てるか!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

です。











                                                 今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp



上記の内容は、2015/01/17当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

アイディア考えていますか?

最終更新日: 2015/01/16


おはようございます。


















人を喜ばせるアイディア











人より面白いアイディア

 

 

 

 

 

 

 


ライバルよりも気のきいたアイディア

 

 

 

 

 

 ?.jpg 

 

 

 

 

私は、常日頃こんなことばっかり考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の地域で素晴らしいことに取組んでいることは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

積極的に取り入れるべきだ。と、思うし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自社に合っていれば、徹底的にパクル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが、私の信条です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 312173_175885955831994_100002317723121_405213_530824664_n.jpg 

 

ただし、アイディアをパクるのは良くないですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我社のアイディアを丸っきりパクる近隣の同業他社があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり、真似は真似

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質の面では、我社を超えることはありません。

 

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

 

 

 

 

今までも、この地域でやっていないことを取入れたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国のクルマ屋さんで、やっていなかった我社の取組が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国のHondaの販売店、更に全メーカーに波及したり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クルマの総合病院という発想で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自動車部品の処方箋なんかを構築したり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



「アイディア」がビジネスにとって大切なのはいうまでもありませんね。


 

 

 

 

 

 あおぞら.jpg 

 

 


 

でも、俺なんて、私なんて頭固いからそんなにいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイディアなんてでないよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイディアが出る頭の良さがない!



 

 

 

 

 

 

 

 

もし、そんな風に思っているのであれば、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひこのトレーニングをしてみてください。



 

 

 

 

 

 

 

 


  映画「おくりびと」の脚本家であり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

料理の鉄人等数多くのヒット番組を作ってきた、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放送作家の小山薫堂さんはアイデア体質を作るための

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トレーニング法を本で紹介しています。


 

 

 

 

 

 

 


その一つが、



 

 

 

 

 

 

 


勝手にテコ入れ」トレーニング


 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

日々、目に入るものを勝手にテコ入れする。

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、レストランに行ってメニューを見た時・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 


自分だったらこうする。

 

 

 

 

 

 

 


自分だったらこんな書き方はしない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


等と、その店にぴったりのメニューを考える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そして、お客様への紹介の仕方や雑誌への売り込みの仕方まで考える。



 

 

 2番じゃ、いけない?_n.jpg 

 

 

 

この文面を読んだ時、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありゃ、俺も同じようなことを今までやってたよ・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「考え方って、同じなんだ・・・」って何故か苦笑しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


もし誰かと待ち合わせをしていて空き時間があったら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


携帯でゲームやメールなんかやらずに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝手にテコ入れトレーニングした方が面白いし、断然ためになります。


 

 

 

 

 

 意識してトレーニングしてみませんか?














今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/01/16当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

お金は幸せを生む?

最終更新日: 2015/01/12







おはようございます。












今日のお題は『お金は幸せを生む?』です。













お金がないよりは、ある方が幸せ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という人もいれば、(ごもっともです)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お金があっても不幸な人はいるし、お金がなくても幸せな人はいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


という人もいます。(こちらもごもっとも)
 

 

 

 

 

 

 

 

 ?.jpg 

 

 

 


果たして、お金は幸せを生むんでしょうか?
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


確かに、お金があれば将来の不安も減りますし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

欲しいものも買えるようになります。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ないよりは、ある方が断然良いでしょう。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

働く人たちはウチは給料が安いから・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の今の成果からして給料が見合わない・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんて思っていて言葉に出す人もいますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大抵、会社の業績と個人的な成果に対する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

報酬のバランスは取れています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むしろ、零細企業では、会社側で無理をしているところが多いと思います。

 

 

 

 

その通り.jpg 

 

 

 

 

 

やはり、経営者は、もちろん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に人の上に立つ職を担う方々が様々なチャレンジをして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新たな取組、オペレーションの改善、時間短縮などに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実践行動をして行かなければ、何も変わるはずがないでしょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然、部下の働く環境改善、待遇改善に繋がる訳がありません

 

 

 

 

 

 

 217.jpg 

 

 

 

お金の入口ばかりに心があると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不平や不満に繋がるものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お金は、使って始めて価値が出るものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、お金の出口です。

 

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

 

 

 


では、どれぐらいあれば幸せになれるのでしょうか?
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 


ある新聞の面白い記事を紹介します。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


米プリンストン大学が45万人以上に電話調査をしたところ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年収が上がるにつれて、生活の満足度は上がるが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある金額で「幸福度」は頭打ちになるとのこと。

 

 

 

 207.jpg 

 

 

 

 

 
そして、年収がその金額を超えると、幸福度はその人の感情や環境など、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お金以外の理由に左右されるとのこと。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


その金額とは、いったいいくらぐらいだと思いますか?
 
 

 

 

 

 

 

 園児計画通り.jpg 

 

 

 

 


答えは、年収5万5000ドル(およそ650万円)だそうです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


もちろん個人差はあるでしょう。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


しかし、幸せを感じる年収に「上限」があるのは、なるほどなぁと思いました。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人が幸せに感じる要因は、大きく分けて3つあると思います。

 

 

 

 

 

 

 


 
1つ目は、与えられる幸せ

 

 

 

 

 

 

 

 


 
年収もそうですし、欲しいものが手に入る喜びもそうでしょう。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2つ目は、与える幸せ
 

 

 

 

 

 

 

 

 


人に何か施すことも、自身にとって大きな喜びにつながります。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3つ目は、心奪われる幸せ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
おいしいものを食べたり、好きな人に夢中になったり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強やスポーツ遊びや芸術活動に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グッと集中したりすることも私たちに喜びが与えられます。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
お金が人を幸せにするというのも、確かに一面では正しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
しかしなぜお金は人を幸せにするのか?」ということが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解っていれば、もっと効果的にそれを得て、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして使うことができるかもしれないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お金の価値は入口ではなく出口ですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたに投資をしましょう。
 

 










                                         今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2015/01/12当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

素直な心構え

最終更新日: 2015/01/11






おはようございます。
















変化を嫌う人がいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を良い方向に変えようとしない人がいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人の話を素直に聴けない人です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

常に人の話に耳を傾け柔軟で受け入れる姿勢が大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな心構えを持つ人は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分にない物を持っている人に出会うと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その人から学ぼうという気持ちが働き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までと違った行動をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行動が変わりますから、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然、結果が違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

違った結果は、成果を生み、成長へと繋がるんです。

 

 

 

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

物事を素直に受入れる心構えを持ちましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 今の自分が未来を変える。

 

 

 

 

 

 


 今の自分が過去をも変える。

 

 

 

 

 

 



 人生いつでも今が旬!

 

 

 

 

 

 


 情熱のスイッチぽちっと、

 

 

 


380977_107368496044826_106954462752896_43168_551439597_n.jpg

 

 



 過去の積み重ねが今であり、

 

 

 

 

 

 

 


 今からの積み重ねが未来である。

 

 

 

 

 

 


 今思えば、大した事ない出来事も、

 

 

 

 

 

 

 


 その時は、大事件だったりもする。
 

 

 

 

 

 

 


 そして、自分に出来るかどうか、

 

 

 

 

 

 

 


 不安に思っている今も、

 

 

 

 

 

 

 


 きっと、同じように、

 

 

 

 

 

 

 


 未来の自分から見たら、

 

 

 

 

 

 

 


 大した事なかったりもするのだろう。

 

 

 

 

 

 312306_156072097813380_100002317723121_334602_1323575450_n.jpg 

 

 

 

 


 つまり、

 

 

 

 

 

 

 


 今の自分が、その一歩を踏み出さなければ、

 

 

 

 

 

 

 


 未来は変わる事はないし、何も始まらない。

 

 

 

 

 

 



 成功の反対は、失敗ではなく、

 

 

 

 

 

 

 


 何もしない事であり、

 



 

 

 

 


 失敗の延長線上に、成功がある。

 

 

 

あおぞら.jpg 

 

 

 


 失敗出来るうちに、たくさん挑戦して、

 

 

 

 

 

 

 


 今の自分を磨いて、新しい自分に出逢う。

 

 

 

 

 

 

 

 



 それが、人生の最高の贅沢である。















                    今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/01/11当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。