原町日の出町店 店舗ブログ

三月十日の詩

最終更新日: 2015/03/12












おはようございます。















昨日は、3月11日。












各地で様々な鎮魂の行事が行われていました。















そんな中、Fbの友達が投稿していた詩を紹介します。















三月十日の詩











「ただいま」とか、

 

 

 

 

 

 

 

「おかえり」とか、

 

 

 

 

 

 

 

 

「今日は遅いの?」とか、

 

 

 

 

 

 

 

 

「あとでメールするね。」とか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでもない日々の、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでもない会話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【三月十日】は全員、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他愛もないことで悩んで怒って笑ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【三月一一日】の、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「昨日に戻ればいいのに。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その気持ちは誰も忘れない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けど、一番忘れていけないのは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は【三月十日】なのかもしれないということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしね、明日が最期って知ってたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにを、どうすればいいんだろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この景色も最後かもしれないって思えたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしかしたら、もっと人は一所懸命になれるのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、捨て身で手を伸ばしても、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

救えないものの方が多いのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも僕は、精一杯ナニカと戦って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日という日の終わりに毎日感謝をしようと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、好きな人に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「愛しているよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、伝えておくことこそが、一番の防災意識なのだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

                                 Fb友達の投稿より
0日の詩












                    今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/03/12当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

3・11に想う

最終更新日: 2015/03/11





おはようございます。










今日は、東日本大震災から丸4年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう4年が経つんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011年3月11日午後2:46

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、たまたま自宅に戻っていて2階にいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ会社に戻ろうと準備をしている時に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体を突き上げるような揺れが襲います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりに大きな揺れで、とっさにタンスとテレビを押さえていましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いっこうに揺れは収まりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆にどんどん強くなっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あちこちから瓦が堕ちる音、物が倒れる音、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何より、部屋の中のタンスがバッタン、バッタン倒れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重量感のある家具がふにゃふにゃに見えるくらい移動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家具とテレビを押さえながら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ~、このまま家が倒壊して死んでしまうんだろうなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冷静に「を覚悟しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2分半以上の巨大な揺れが収まると同時に我に返り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あっ! 下に息子がいたはず・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慌てて息子の部屋へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大丈夫か!?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ青な表情で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「怖くて外に出たらガッシャン、ガッシャン瓦が堕ちて来て

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

死ぬかと思った。」と・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ああ~無事で良かった・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校の娘はどうだろう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連絡をとる術がありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、テレビを付けると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10m以上の大津波警報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、LIVEで岩手沿岸部の津波に呑み込まれる映像が映し出されている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大変だ!ここにも津波が来る!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

被災した地域の皆さん様々に試練があったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある人が言います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神は乗り越えられない試練は与えない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人それぞれに人生の中での大きな大きな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クライマックス現在進行形です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原発災害で故郷を追われた方々

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無念のうちに人生の終焉を迎えざるを得なかった方々

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな人たちの為にも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの震災があったからこそって言えるよう思えるよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悔いのない選択をして行こう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、改めて行動しようと襟を正して決意します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、2011年3月11日付け私のブログで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分でも鳥肌が立つような内容を書いていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霊感が強いなんてことは全くないです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か予感を感じるなんてこともありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、無意識の下意識で何かを知らせて書かせたのかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原発災害で避難している時、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達から連絡がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「守、無事だった?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お前のところのホームページを見たら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月11日のブログに何か暗示するような文章を書いていたよな?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、紹介します

 

 

 

 

 

 

 

 

お互いに支え合おう。

 

 

 

 

人は支え合って生きる。

 

 

 

 

どちらかが、頼り過ぎてはいけない。

 

 

 

 

どちらかが、寄り添い過ぎてはいけない。

 

 

 

 

お互いが輝けるようにお互いが楽しめるように

 

 

 

 

お互いが心を委ねることだ。

 

 

 

 

力を合わせよう。

 

 

 

 

自分の力と相手の力。

 

 

 

 

 どちらかが強すぎることのないように。

 

 

 

 

合わせることが大切。

 

 

 

 

合わせることは協力すること。

 

 

 

 

お互いが助けられお互いが喜んで力を分け合うことだ。

 

 

 

 

信じ合おう。

 

 

 

 

自分の言葉と相手の言葉。

 

 

 

 

エネルギーを高め合うように。

 

 

 

 

 絆を強めるように。

 

 

 

 

受け取ることより、与えることに集中しよう。

 

 

 

 

お互いの信頼を深める言葉を話し合おう。

 

 

 

 

 心と力と言葉を大切な人が輝けるように大切に使っていこう。

 

 

 

 

人と人を支える大切なものだから。

 

 

 

 

 今日も素晴らしい一日を。

 

 

 

 

 

 

 

以上、‘11・3・11付ブログより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも私のブログを4年前に遡ってみて下さい.

 

 

 

 

                                           今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2015/03/11当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

リーダーである貴方の点検をしよう

最終更新日: 2015/03/09





 おはようございます。














昨日、AM10:00からPM4:00までNHKで















南相馬を中心に3・11大震災の特集番組を生放送していましたね。













あれから4年。













南相馬と双葉地域は、復旧すら進んでいません。







画像 022.jpg







私に出来ることに努めます。
















さて、今日のブログセミナーは、リーダーの皆さん必読です。

 

















「 リーダーである貴方の点検をしようをお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

リーダーの役割、責任はとても、重たいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

この重圧に押しつぶされそうにもなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リーダーが代わるだけで、生き返る組織もあれば衰退する組織もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

それは何故でしょうか?

 

 

 

 

 ?.jpg 

 

 

 

プロスポーツのチームを思い浮かべてもお判りでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人の意識が変わるからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

やる気と元気を引き出すからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

組織の雰囲気を変えるからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに大切なのはここです。

 

 

 

 

 

 381580_198514110235845_100002317723121_466346_338911438_n.jpg 

 

 

 

 

 

メンバーを元気にするリーダー、

 

 

 

 

 

 

 

 

明るくするリーダー、

 

 

 

 

 

 

 

 

一致団結させるリーダー、

 

 

 

 

 

 

 

 

目標達成をあきらめないリーダー、

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなリーダーでありたいものです。

 

 

 

 

 51P7GY3X8SL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg 

 

 

 

 

                           大久保寛司著「仕事の壁を破るヒント」より 



上記の内容は、2015/03/09当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

8つのメンタルスキルチェック

最終更新日: 2015/03/08








おはようございます。











私たちの心がどれだけの強さがあり














どのくらい意欲的で、感情をコントロールできる冷静さがあるかを

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単にチェックできる方法をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の師匠白石 豊」先生が考案した

 

 

 

 

 

 

白石先生.jpg 

 

 

 

 

8つのメンタルスキルチェック方です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その8つとは、

 

 

 

1.意欲

 

 





2.自信

 









3.感情コントロール能力

 

 




4.イメージ想起能力

 

 




5.集中力

 






 

6.リラックス

 

 




7.コミニュケーションスキル

 

 






8.セルフコミニュケーションスキル

 

 

 

 

 

 

 

                             この8つの質問に対して10点満点で点数を自採点します。

 

 

 

 

先ず、

 

 

 

意欲は、説明の必要はないと思いますが、

 

 











仕事や勉強スポーツに意欲的に取組めて
いるか?

 

 








 

朝起きてパッと目が覚めてワクワクするような
感じで

 

 

 

「よし!今日も楽しみだ」って思えるようだったら
10点

 

 

 








目覚めても憂鬱な気持ちになってしまい
もう一度、

 

 

 









布団をかぶってしまうようであれば、
1点か2点でしょうか。

 

 











こんな具合に各項目に10点満点で自己採点をしてみて下さい。

 

 

 

297055_173019176118672_100002317723121_394026_1991132965_n.jpg







2.自信

 

 







自信に溢れていれば10点

 

 

 







3.感情コントロール

 

 








いつでも冷静沈着落着いて思考行動できれば
10点

 

 

 











4.イメージ想起能力

 

 

 


想い描く力です。

 

 

 








5.集中力

 

 

 物事に集中して取組めているか?

 

 

 

292088_173436606076929_100002317723121_395406_1546403783_n.jpg





6.リラックス

 

 

 


緊張感がないか、肩の力を抜いて取組めるか、力まないか。

 

 

 





7.コミュニケーションスキル

 

 

 

 他人とのコミュニケーションはスムーズに
出来るか?しているか。

 

 

 








8.セルフコミニュケーションスキル

 

 






人は、他人だけじゃなくて、半分以上の時間を











自分との会話をしています。

 

 

 

 

この自分との会話がとっても大切で、
これがネガティブだと

 

 










簡単にやれることでも出来なくなります。

 

 














自分自身との会話が円滑にいってますか?

 

 

 

 64164_311872978874503_229490773779391_801633_233769432_n.jpg





以上8つのメンタルスキルを自己採点したら、

 

 

 








あなたを良く知っている人に同じく採点を
してもらって下さい。

 

 

 









何故、その点数を付けたかのコメントを書いてもらいます。














自分自身が考えている「あなた」を他の人は、

 

 

 













同じには見えていない項目があるはずです。

 

 

 









自分を知るって意味でもとても良いツールです。

(己を知れ!)

 

 









是非、お試しあれ!

 










 

 

 

 

 

                                            今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp 

上記の内容は、2015/03/08当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

一握りの人

最終更新日: 2015/03/07





おはようございます。











3月年度末に突入して一週間。
















やるべき課題を考えると、過ぎて行く時の速さに改めて驚きます・・・










__.JPG







多くの人は、一人に非難されてやめてしまう。

















ほんの一握りの人だけが、一人に喜ばれて続ける。



 

 

 

 

 

 

 


多くの人は、一人に非難されてやめてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ほんの一握りの人だけが、一人に非難されて改善する。

 

 

 

 

 

 

 376215_198767533543836_100002317723121_467298_2068976792_n.jpg 

 

 

 


その結果、クレーム客が信者になっていき、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


批判者がいつの間にか協力者となる。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、















信者が増えると儲けに繋がる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


多くの人は、一人に非難されてやめてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ほんの一握りの人だけが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一人の支援者を多数の支援者の輪に変化させることができる。

 

 

 

 

 

375244_172771072814241_100002440493858_350792_729101814_n.jpg 

 

 

 


一つのことにエネルギーを注いでいくには

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

非難の向こうに何を見ているか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


これで変わってきますね。









                                                 今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp









上記の内容は、2015/03/07当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。