原町日の出町店 店舗ブログ

感情コントロール 【続編】    No.1366

最終更新日: 2015/10/26







おはようございます。















昨日、25日は当社の給料日

 

 

 

 

 

 

 

 

事務スタッフ・サービススタッフには、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場で仕事をしているところまで出向いて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとり一人に感謝の気持ちと一声かけてお渡ししました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

営業マンには、逆に私の所に来てもらい膝を合わせ

 

 

 

 

 

 

 

 

2WAYをしながらのお渡し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当社のような営業会社にとって営業マンは生産部門ですから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても重要なポジションです。

 

 

 

 420745_339766942724960_100000749724109_1073919_1354716881_n.jpg 

 

 

 

 

さて、今日は昨日に引続き白石先生の著書から

 

 

 

 

 白石先生.jpg 

 

 

 

 

感情コントロールのテクニックこれの解説になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジム・レイアーは、この1から4までの感情レベル(前回参照)の中で

 

 

 

 

 

 ジム・レアー.jpg 

 

 

勝利につながるのは、4のチャレンジだけだと言います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼は、こうした好ましい心の状態をIPS(Ideal Performance State)、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり実力が十分に発揮できる理想的な心の状態と呼びました。

 

 

 

 

 

(これが【ゾーン】)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてスポーツ選手が、試合中にできるだけ意図的に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この状態に入れるテクニックを身に着けることが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンタルトレーニングの重要な柱であると言っています。

 

 

 

 

 202.jpg 

 

 

 

 感情コントロールというメンタルテクニックを学ぶ前に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あらかじめ理解しておいていただきたいのは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選手がこうした感情レベルに入るのは、インプレーというよりもむしろ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレーとプレーの間にあるインターバルタイム(オフプレー)だという点です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば野球選手がボールを投げたり、バットを振ったりしているその瞬間に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感情が突如として乱れるなどということはあり得ません。

 

 

 

 

 429504_344828112235206_310469445671073_1104556_882009261_n.jpg 

 

 

 

ところが挑戦心にあふれ、意欲満々でバッターボックスに立っていた選手が、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たった1球の判定によって突如冷静さを失い、審判に怒りをぶつけたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

びびったりすることはしょちゅうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそれは、すべてインプレーの後にくるオフプレーのときにほかなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり人間は、集中すべき対象に心が占められている瞬間に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感情が乱れるようなことはなく、オフプレーの間に前のプレーを反省したり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のプレーに対する不安や期待によって感情を乱してしまいがちなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポイント

 

 

オフプレーを上手にマネジメントする」→「上手な感情コントロール

 

 

 

→「心が挑戦心にあふれる」→「グッド・パフォーマンス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という流れが見えてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これって仕事も一緒だと感じませんか?









                                       今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/10/26当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

感情コントロール    No.1365

最終更新日: 2015/10/25







おはようございます。






 

 

 

 

22・23日は、当社が加盟するフランチャイズの全国会議があって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京まで出張でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日(24日)の朝Facebookのメールに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなりのお願いで申し訳ありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南相馬に行きたい。お店を見学させて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前日の全国会議を終えた長崎県の加盟店の皆さん3名が

 

 

 

 

 

 

 

 

わざわざ視察に来てくれました。

 

 

 

 

 

 20151024_130500[1].jpg 

 

 

ショールーム、トイレ、キッヅコーナー、整備工場、部品庫、工程室など・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隅々まで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然のお客様で整理整頓は大丈夫かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私自身が心配でしたが何とか及第点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、津波で被災した海岸線を案内しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大震災後、全国各地からたくさんの人たちが私たちを気遣い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足を運んで戴けることは、とても励みになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも大丈夫、南相馬は元気です。

 

 

 

 

 382765_165579623540409_100002651172444_245836_1222448336_n.jpg 

 

 

 

 

さて、今日は白石先生の著書から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感情コントロールをお伝えします。

 

 

 

 





仕事の中でも充分活用できる内容です参考にして下さい。




 

 

 

 

 

 高い集中力と感情コントロール能力とは、表裏一体の関係にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感情を上手にコントロールできれば、集中力を一貫して維持し、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さまざまなプレッシャーにもひるむことなく

 

 

 

 

 

 

 

 

安定してプレーし続けることができます。

 

 

 

 

 381580_198514110235845_100002317723121_466346_338911438_n.jpg 

 

 

 

スポーツ選手の注意集中をそらせる要素には、たくさんのものがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観客の声援、周囲の期待、失敗への恐れ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手から受けるプレッシャーなどがそうしたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、自分をコントロールするためのもっとも大きな障害は、

 

 

 

 

 

 

 

 

感情の乱れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、ゲームで最高のパフォーマンスを発揮するためには、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選手は自らの感情をコントロールする能力を養わなければならないというわけです。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テニスのメンタルトレーニングの世界的権威であるジム・レアーは、

 

 

 

 

 

 ジム・レアー.jpg 

 

 

長年の研究の結果、スポーツ選手の試合中の感情レベルは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の4つに分けることができ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはある特徴的なしぐさによって外からでもはっきりと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てとることができると言っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

1 あきらめ

 

 

 

(無気力なしぐさ、言い訳、戦意喪失などが特徴で、

 

 

 

             エネルギーの状態は低く消極的)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 怒り

 

 

 

(イライラしたしぐさ、暴言、険悪な表情などが特徴で、

 

 

 

            ネガティブエネルギーが充満している)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3 びびり

 

 

 

(懸命に戦おうとしているのだが、動作が気ぜわしくピリピリしている、

 

 

 

                      いわゆる過緊張状態)

 

 

 

4 チャレンジ

 

 

 

(強く自信にあふれた態度、プレッシャーをむしろ楽しむかのよな

 

 

 

         余裕のある表情が特徴で、エネルギーの状態は高く積極的)

 

 

                                                               つづく・・・








                                          今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/10/25当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

心動かす名言集

最終更新日: 2015/10/19








おはようございます。











このところ気持ちの良い秋晴れが続いていますね。















空気が乾燥して日中と朝晩の寒暖差の影響で体調を崩す人も・・・















朝晩、温かくして体調管理に気を付けましょう。















とは言うものの、やはり何事も心構えが大切です。














今日はブログセミナー参加の皆さんに心動かす名言集をお届けします。

 

 

 

夢はでっかく、根は深く

 

             相田 みつを (詩人)

 

 

 

 

努力する人は希望を語り

 

 

 

       怠ける人は不満を語る

 

             井上 靖 (作家)

 

 

 

インスピレーションと天才は

 

 

 

       一心同体である

 

             ヴィクトル ユーゴー (小説家)

 

 

 

 

欲のない人間

 

 

 

   好奇心のない人間には用はない

 

 

             盛田 昭夫 (ソニー創始者)

 

 

 盛田main_ph.gif





 

未来を語る前に今の現実を知らなくてはならない

 

 

 

       現実からしかスタートできないからである。

 

            ピーター ドラッカー(経済学者)

 

 ドラッカー.jpg 

 

自分自身を説得できるかが成功の第一条件

 

            孫 正義 (ソフトバンク)

 

 

 孫正義0.jpg 

人生に満塁ホームランはない

 

 

 

        ゴロやバントを狙え

 

            藤田 田 (日本マクドナルド創始者)

 

 

 

 

意識しないで自然にプレーした者に、女神は微笑む。

 

            青木 功 (プロゴルファー)

 

 

 

 

心配とは、行動の不足から起こるものである。

 

            野村 克也 (プロ野球監督)

 

 

 

 

徳は孤ならず

   

 

 

    必ず隣あり。

 

 

            孔子 

 

 

 

 

私は決して落ち込んだりしない。

 

 

 

    上手く行かない方法を1つ捨てる度に、

 

 

 

             また前進しているのだから

 

                トーマス エジソン

 

 エジソン.jpg 

 

他人の期待に耳を傾けないことだ。

 

 

 

貴方はあなた自身の人生を生き、

 

 

 

自分自身の期待に応えるべきである。

 

 

 

それが唯一、私が気を付けていることなんだ。

 

                  タイガー ウッズ

 

 

 

 

努力せずに何か出来るようになる人のことを

 

 

 

  天才というのなら、僕はそうじゃない。

 

 

 

努力した結果、何かが出来るようになる人のことを

 

 

 

  天才というのなら、僕はそうだと思う。

 

                     イチロー

 

 

 イチローイラスト.jpg 

恋と戦争においては

 

 

 

    あらゆる戦術が許される。

 

             ジョン・フレッチャー(作家)

 

 

 

 

現在の能力で、出来るできないを判断してしまっては、

 

 

 

新しいことや困難なことは、いつまで経ってもやり遂げられません。

 

 

             稲盛 和夫 (京セラ創始者)

 

 稲盛.bmp 

 

馬鹿な奴は単純な事を複雑に考える。

 

 

 

普通の奴は複雑な事を複雑に考える。

 

 

 

賢い奴は複雑な事を単純に考える。

 

 

                稲盛 和夫

 

 

 

 

自信ある自己流は

 

 

 

   自信なき正統派に勝る

 

             アーノルド・パーマー

 

 

 

 

志は野心とは違います。志は世の為、人の為と言う思いであり、

 

 

 

野心は私利私欲です。野心で成した事柄は一代で儚く消えて

 

 

 

しまいますが、志は必ずそれを受け継いでくれる同志が現れます。

 

 

 

             北尾 吉孝 (SBIホールディグス)










                                           今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/10/19当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

From Teminal No.1362

最終更新日: 2015/10/18




おはようございます。















昨日は、休みをもらって猪苗代にあるボナリ高原ゴルフクラブに行ってきました。








20151017_075407.jpg









日本のゴルフ場100選の41位にランクされ
















日本一きれいなPAR.5と称されるコースがあります。







ボナリNo31.jpg







この10月は、紅葉が素晴らしいコースのロケーションと相まって、
















一年の中で最も良い時です。






20151017_125851.jpg








秋の東北でやってみたいゴルフ場のNo.1だそうです。




















さて、今日はFrom Teminalをお伝えします。















殆どの人は、過去がどうだったか、

 

 

 

 

 

 

 


 現在がどうだからということで

 

 

 

 

 

 

 

 


 将来がどうなるかと考えてしまいます。


 

 

 

 20151017_083418.jpg 

 

 

思い浮かべてみて下さい。私達ってこのように考えていませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 



  しかし、ほんの一握りの人は、

 

 

 

 

 

 

 

 


 今がどうだとか、過去がどうだとか

 

 

 

 

 

 

 

 


 ということは考えない。


 

 

 

 

 

 


 将来こうしたいから、現在がどうでなければならいのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 これを考えます。

 

 

 

 

 

 

 


 当然、成功する人は後者の人です。


 

 

 

 その通り.jpg 

 


 成功者は、

 

 

 

 

 

 

 

 


 過去の延長線上にある未来ではなく、
 

 

 

 

 

 

 

 未来があって現在があるという発想をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、終着駅(目標が達成されたところ)から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の自分を観ています。 (From Terminal)

 

 

 

 

 

 20151017_085433.jpg 

 

 

とかく、私達は今、現在から未来や目標を見るものです。

 

 

 

 

 

 

 


 もし、

 

 

 

 

 

 

 

 


 過去に自分が望まない評価をされていたとしても

 

 

 

 

 

 

 

 


 それは、関係ありません。

 

 

 

 

 

 

 


 変えることができるのです。

 

 

 

 

 

 

 


 例えば、今年の芥川賞を受賞した又吉直樹さんなんてどうでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お笑いタレントのピースのイケメン相方

 

 

 

 

 

 

 

 

綾部祐二さんばかりがクローズアップされ人気があり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突っ込まれ役のキモイおっさん。














殆どの視聴者は、こんな 観方をしていたんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、一気に時の人、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史に名を刻む人物になったじゃないですか!

 



 

 

 

 


 マスコミを始め日本中の人々の評価は変わっている。
 

 

 

 

 20151017_123607.jpg 

 

 


 人なんてそんなもの。

 

 

 

 



 

 


 だから、私たちが目指さなければならないのは、

 

 

 

 

 

 

 

 


 誰かの評価を気にして行動を制限することでもないし、

 

 

 

 

 

 

 

 


 評価をされ夢を失うことでもない。

 

 

 

 

 

 

 


 自分が本物、一流になるために日々成長していくことだけを

 

 

 

 

 

 

 

 


 考えていけばいい。

 

 

 

 

 

 

 

「僕は、2週間でいいからみんなからキャー、キャー、言われてみたい。






                      
                    日本に来日したときのビートルズのように」






                                        By又吉直樹





又吉直樹.jpg




                                          今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp




上記の内容は、2015/10/18当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

幸せに気づく   No.1361

最終更新日: 2015/10/16






 

 

おはようございます。








 

 


突然ですが、試してみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 



今のあなたの身の周りにあるもので、失ったとしたら悲しいこと

 

 

 

 

 

 

 

 


3つ以上、上げてみましょう。


 

 

 

 

 

 


え~っ“?「イヤー」な感じがしましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 


安心してください。

 

 

 

 

 

 

 


この質問に答えて書き出せば書き出すほど、あとで楽しくなります。


 

 

 

 

 

 


では書いてみてください。


 

 

 

 

 あなたの脳みそ.jpg








・家族(両親・兄弟・祖父・祖母・夫・妻・子供・孫)

 

 


・今の仕事 ・健康

 

 


・スタッフ(社員A・B・C・・・社長) 

 

 


・お客様(Aさん、Bさん・・・) 

 

 


・取引先(A社・B社・・) 

 

 


・友人・仲間(A・B・C・・・) 

 

 


・尊敬する人(A師・B師・・・)  

 

 


・信用 ・くつろげる時間があること

 

 


・趣味 ・家があること

 

 


・座右の書 ・ボーナス・給料

 

 


・本・セミナー・DVD・学べること

 

 


・空気 ・水 ・食べ物 ・ビール

 

 


・そば ・カレーライス ・太陽 ・安定

 

 


・健康保険 ・高速道路 ・新幹線・飛行機 

 

 

 

・ 携帯電話 ・ひいきの店

 

 


・お金 ・夢 ・想像力 

 

 


・オリンピック ・TV ・・・・・

 

 

 



 

 



 さて、あなたも書き上げましたか?

 

 

 

 

 389020_182046045220077_100002440493858_379073_652150259_n.jpg 

 

 


実は、

 

 

 

 

 

 

 

 


 「あなたが幸せに思うことは何ですか?」ということです。


 

 

 

 

 

 

 

ストレートに質問をするとあまり多く考えなれない人もいます。

 

 



 

 

 


そこで逆に、失ってしまったとしたら、悲しいものは何? って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考えてみた時、初めてそのありがたさに気づくものです。


 

 

 

 

 

 


 そしてその幸せに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 


今、失わないであるものに感謝しましょう。

 

 

 

 

 

 

不足や不満にばかり気を盗られてはいけません。











 


そしてそれがあるだけで幸せだという自分自身を確認してみて下さい。

 



 

 

 

 


安心してください。それらは失われません。

 

 



 

 

 

 


それどころか、これをやった後は一層、大事に思えてくるはずです。










                                         今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

 

上記の内容は、2015/10/16当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。