原町日の出町店 店舗ブログ

命日        No.1391

最終更新日: 2015/12/09







おはようございます。













今日12月9日(ニューヨーク時間1980年12月8日)は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョン・レノンの命日です。

 

 

 

 

 

 ジョン.jpg 

 

 

当時、私は高校3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期末試験の真っ最中で、試験中は学校から帰ると仮眠を取って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜7時ごろ起き出し朝までぶっ通しのThe一夜漬

 

 

 

 

 

 

 

 

熟睡中の私の部屋へ4つ下の妹が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お兄ちゃん、お兄ちゃん!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ジョン・レノンが死んだんだって!」

 

 

 

 

 21WD0Y0RBEL._SL500_AA170_.jpg 

 

 

 

私は、すっかり夢の中・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢の中に妹が登場して馬鹿なことを言ってる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お兄ちゃん、お兄ちゃん!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度も揺さぶられて起こされ現実の世界へ引き戻されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「期末試験中で寝ていたのに、何だよぉ~」怪訝そうに私

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お兄ちゃん!ジョン・レノンが死んだんだって!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「えっ!何~ぃ?何で?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「何でジョンが死ぬんだよ・・・。そんな訳ねぇだろ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ホントだって、銃で撃たれて死んだみたい。ニュースでやっているよ!」

 

 

 

 

 ジョンのメガネ.jpg 

 

 

 

私は布団から飛び起きてTVを付けると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョン凶弾に倒れる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、茫然自失

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試験勉強など手につかず、夜遅くまでTVに釘付け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝までステレオから曲を流し続けました。

 

 

 

 

ジョンと洋子.jpg 

 

 

 

 

もちろん一睡もせず、高校へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電車の中では、同級生の友達連中が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「守、大丈夫か?がっかりしたろう・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気を使い励ましの言葉にも上の空・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然、その日の教科は全て赤点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青春真っ只中の悔しく儚い思い出です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健在であれば75歳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

75歳のジョンに会ってみたい。





216VCMYFSQL._SL500_AA170_.jpg




                    今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/12/09当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

人生の主役は己自身   No.1390

最終更新日: 2015/12/07







おはようございます。

 

 

 

 

 

 

 

 


自分こそが人生の設計者である、などと言います。

 

 



 

 

 

 


ただ人生や運命の設計者であることを無自覚でいる為に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしかしたら心から望みもしない人生を歩んでいるのかも知れません。

 

 

 

 

 390974_122666084515067_106954462752896_116309_630427176_n.jpg 

 

 

 

漠然と運が良いとか悪いとかではなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運は「自分で創るもの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、引き寄せるものです。

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

 

 

以前にも運命には法則性がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな事を紹介しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも1度や2度くらい成功体験ってあるでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは「たまたま上手く行った」のではなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何ヶ月か何年か前に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その成功に至る種を必ず自らが蒔いていたはずなんです。

 

 

 

 

 

 376215_198767533543836_100002317723121_467298_2068976792_n.jpg 

 

 

その成功までのプロセスをず~っと辿ってみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よ~く考えてみると「あ~っ!」と気付けることがあるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だとすれば、貴方はどんな種を蒔きますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発芽しないかもしれない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花が咲かないかもしれない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい実が出来ないかもしれない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やる前から余計なことは考えない明日の自分の為に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界の偉人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トーマス・エジソンだって本田宗一郎だって

 

 

 

 

 エジソン.jpg 

 

 

 99%の失敗と汗、1%でも成功すれば、

 

 

 

 

 

 

 

 

彼等でさえ達成感を感じていたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たち凡人が1回や2回の失敗で諦めたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運命の女神は微笑んでくれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成功の反対は・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

失敗じゃないんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成功の反対は、《失敗を恐れて何もしないことなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 


自分自身に次のような質問をしてみてはいかがでしょうか?


 

 

 

 

 

 

 

 


・自分の人生・運命の設計者だとしたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな種を蒔きどの様に育てていく設計図を創りますか?


 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 


人生の中盤から後半にかけては大成功(大逆転)の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生になるように設計図書いているとしたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までのちょっとした苦労や上手く行かなかったことは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのような学びを与えてくれているでしょうか?












                        今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/12/07当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

メンタルスキル      No.1389

最終更新日: 2015/12/06





おはようございます。












今日は白石豊先生の著書からメンタルスキルをお届けします。













強いプレッシャーの中でも、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃の実力を十分に発揮できるようなタフな精神力を、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合理的かつ計画的に向上させるための方法がメンタルトレーニングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(いかに心を鍛えるかです。)

 

 

 

 

 ムンッ!.jpg 

 

 

 

昔のように、「精神力=根性論と考えられていた時代には、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦しい練習に耐えることだけが最もよい心の鍛え方とされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(仕事の中でも感と経験そして度胸なんて言われていましたよね。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、メンタルトレーニングの指導をする場合には、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず以下の8つのメンタルスキルをチェックするところから始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この8つのスキルは、スポーツに限らず仕事でも勉強でも、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高い成果を挙げるためには誰にでも必要な力ですので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも一度セルフチェックしてみてください。

 

 

 

 

 407132_223596301060959_100002317723121_535837_1482488954_n.jpg 

 

 

 

セルフチェック後に貴方をよく知っている同僚や奥さん旦那さんに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

点数を付けてもらうのが良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以下の説明にしたがって、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ10点満点で自己評価してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できればその理由も書いておくとよいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「意欲は10点(最近やることなすことうまくいって、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習が面白くてしかたがない)」とか、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「集中力6点(ときどき調子に乗り過ぎて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽率なプレーをしてしまうことがよくある)」などと書き添えるのです。

 

 

 

 

 

 リス太極拳.jpg 


それでは、やってみて下さい。









 

 

(1)           意欲

 

 

 現在の選手(営業マン)としてのやる気はどうでしょうか。

 

 

 

朝起きたときにその日の練習や試合のことを思い浮かべてみましょう。

 

 

 

絶好調で練習時間が待ち遠しいようなら10点。

 

 

 

野球(仕事)のことを考えると憂鬱になるというなら1点という具合です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2)           自信

 

 

 選手(社員)としての自信はどうでしょうか。

 

 

 

自信にあふれていれば10点。

 

 

 

自分のプレイや行動にまったく自信が持てないなら1点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(3)           感情コントロール能力

 

 

 どんな状況でも冷静沈着に対処できるなら10点。

 

 

 

些細なことでイライラしたり、落ち込むようなら低い点数となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(4)           イメージ想起能力

 

 

 鮮明なイメージがリアルに思い描けるなら高得点。

 

 

 

目を閉じて何かをイメージしようとしても何も浮かんでこない人は1点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(5)           集中力

 

 

 何かをやるときに、そのことに完全に没頭できる人は得点が高い。

 

 

 

逆に頭の中にいつもいろいろなことが雑多に浮かんで

 

 

 

能率の悪い人は得点が低い。

 

 

 

 リス超能力.jpg 

 

 

 

 

 

(6)           リラックス

 

 

 プレッシャーのかかる場面でも、

 

 

 

心も体も意図的にリラックスできるなら高得点。

 

 

 

すぐに緊張して硬くなる人は得点が低い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(7)           コミニュケーションスキル

 

 

 他人への言葉掛けコミュニケーション会話を交わすことで

 

 

 

良好な信頼関係をつくることは大切なスキル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(8)           セルフコミュニケーションスキル

 

 

 

それより大切なのは自分自身への言葉掛け

 

 

 

つまり、自分とのセルフコミュニケーションを

 

 

 

ポジティブにできる人は得点が高い。

 

 

 

 

 

                            メンタルベースボールより

 

 

 

さて、貴方の点数はいかがでした?














これを職場の中で行うと、とっても盛り上がりますよ^^ 











                                            今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp








上記の内容は、2015/12/06当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

あっ!       No.1388

最終更新日: 2015/12/05







おはようございます。













最近、めっきり寒くなり、いつの間にか冬の季節の中に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっぽりと入ってしまいましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は日本海側や北海道では、発達した低気圧で吹雪を伴う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

積雪で大荒れになるそう・・・

 

 

 

 順番.jpg 

 

 

 

 

暖冬といわれる今年の冬ですが雪の多い年になりそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣だと知恵がでる

 

 

 

         中途半端だと愚痴がでる

 

 

 

                 いい加減だと言い訳ばかり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは勉強熱心な方ですから、この格言はご存知でしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日この格言がふっと頭に浮かびました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、2行目のくだり愚痴ばかり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この言葉が胸のフィルターに引っかかったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか営業成果が上がらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果がでない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計画まで届かない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その時々でブツブツ、ブツブツ愚痴を言っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分に気付いてしまったんです。

 

 

 

 

 207.jpg 

 

 

 

(ということは・・・?俺って中途半端???)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愚痴っぽい人って、周りで起きていることを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人のせいにしたり、環境のせいにしたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うまく行かないのは、会社のせいetc・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

な~んて、常に自分以外に原因を押し付けたがります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考え方の矢印が常に外側なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちは外に向きがちな矢印を自分自身に向けなくてはなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も様々に勉強しているのに自分が出来ていないじゃないか!」

 

 

 

 

 315800_173654802721776_100002317723121_396363_453148262_n.jpg 

 

 

 

反省しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経営者やリーダー職の方々は多かれ少なかれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな愚痴る体験をしていると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまりは、自分が中途半端なんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの大切な役割は、人を成長させるキッカケを与えること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上手く出来た小さなことを褒めてあげる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成果や結果に結びつく情報を伝えて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動きやすい仕組みを創ってあげることなんですね。

 

 

 

 

   「真剣だと知恵がでる

 

 

 

      中途半端だと愚痴がでる

 

 

 

           いい加減だと言い訳ばかり

 

 

 

 

 

                                            今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/12/05当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

自讃         No.1387

最終更新日: 2015/12/04

 

おはようございます。










12月に入って初めてのブログセミナーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、私が27年以上所属しているゴルフクラブの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終戦と年間表彰式、納会がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終戦のスコアは、まずまずのプレーができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、年間を通した成績は準優勝

 

 

 

 

 20151203_184103.jpg 

 

 

 

なかなかに練習する時間を創れないんですけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーマを持った練習をして上のランクを目指すぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年もあと1ヶ月を切りました。

 

 

 

 

 





そろそろ、心のカウントダウンは始まっています。


 

 

 

 




様々に集まりや忘年会が多く気忙しい12月。




 

 

 

 


こんな12月に」豊かな時間を過ごしてみませんか?




 

 

 



ある人に教えて頂いた「なるほど」を皆さんにシェアします。




 

 

 



これは、このブログを読んで頂いているどなたでもできます。


 

 

 

 




何をするかと言うと、ほんの30分、机に向かって、




 

 

 

 


ノートを取り出し、今年を振り返るのです。






マインド ランチェスター.jpg               








ただし、一つだけルールがあります。





 



今年、気づいたこと、学んだことだけ


 

 

 

 



書き留めて下さい。




 

 

 

 


できなかったこと、悔やんでいることなどは、



 

 

 

 

 


ここでは書きません。


 

 

 

 




達成できなかったことで、自分の気持ちを痛めつけるのは一切なし



 

 





ただ、気づいたこと、学んだことだけを書きます。





 

 

 


こんな豊かな時間を、自分にプレゼントしてみませんか?



 

 

 

 



忙しいからこそ、この30分が、とても心地良い時間に感じられます。







             



一所懸命だった自分を褒めてあげて下さい




 

 

 



直ぐに実践してみてください。


















                                        今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp


上記の内容は、2015/12/04当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。