原町日の出町店 店舗ブログ

こつこつ勝コツ      No.1431

最終更新日: 2016/02/21








おはようございます。











今日は早速、













「生き残るお店」 ⇒ 「勝ち残るお店














こつこつ勝コツをお伝えします。


















あるところに2軒の酒屋さんがありました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2軒は、商圏がラップするところに位置しています。

 

 

 

 

酒屋.jpg 

 

 

 

 

2軒の酒屋は、何の遜色もないキレイな酒屋さんだったそうですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1軒は、物凄い繁盛店だったそうです。

 

 

 

 

 

 ?.jpg 

 

 

 

 

2軒共に個人商店で経営する街の酒屋さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒屋さんに夏の暑い日の夕方、お客様から電話が入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ビール1ケース配達お願いしたいんだけど」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ビール1ケースですね。承知しました。有り難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

直ぐにお届けに参ります」と、素早く丁寧な対応で配達をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後者の酒屋さんにも同じ時間帯にお客様から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビール1ケースの注文が入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じように承知した旨の丁寧な対応をして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビールケースを出すと、おもむろにケースから4本のビールを引き抜き

 

 

 

 

 ビールケースキリン.jpg 

 

 

 

 

 

 

冷蔵ショーケースからキンキンに冷えたビールを取り出して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビールケースに入れ替えて、お客様のお宅に配達を済ませました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、違いが解りますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前者は、お客様の期待通りの仕事をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後者の酒屋さんはどうでしょう・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客の期待を良い意味で裏切る仕事をしましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなただったら、どちらの酒屋を選びますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えを聴くまでもありませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様は、その店を選ぶ理由があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ物を買うんだったら、あなたの店で買いたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたから買いたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選ばれるお店、選ばれる人になりましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それには、お金や経費は掛からないんです。

 

 

 

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

東京ディズニー(TDL)を思い浮かべてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リピート率98%

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに莫大な費用を掛けたアトラクションはありますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着目する点は、楽しいアトラクションよりも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャストと呼ばれるスタッフの接遇対応ではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 キャスト.jpg 

 

 

 

 

「TDLだから出来るんだ」ではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちにも出来る「冷えた4本のビール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これに意識して「何が出来るかを考え実行するべきでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様には選ぶ理由があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちは、選ばれるお店創りが必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地道に「こつこつ勝コツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝ち残るお店です。










                  今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2016/02/21当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

プロ社員 No.1430

最終更新日: 2016/02/20








おはようございます。




 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、暖かい一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期は、温かい日、冷え込む日が交互に訪れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体が付いて行かずに体調を崩すことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年のインフルエンザは、今まさにピークを迎えつつあるそうですから、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うがい手洗い水分補給をして行きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、花粉の時期でもありますね。

 

 

 

 

 

 花粉症.jpg 

 

 

 

 

さて、今日はプロ社員の基本チェックリストをお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃の仕事に対する考え方、姿勢、心構えを確認してみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あくまで、客観的に自分自身を観て

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下10項目のチェックをして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ 「誰かがやるだろう・・・」と他人任せにせず、率先垂範している

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

           

□ 苦手なことや面倒なことにこそ、自分から進んで挑戦している

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ サボったり、手を抜いたりせず、常に全力を尽くしている

 

 

 

 

ムンッ!.jpg 

 

 

 

 

□ やらない言い訳をして、嫌な仕事から逃げることは一切ない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ 周りからの指摘は、素直に受入れ、すぐ行動を変えている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ 子どもの様にふて腐れたり、不機嫌さを表したりしない

 

 

 

 

 上目使い.jpg 

 

 

 

□ 義務を果たす前に、権利を主張することなど、一切ない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ 自分を棚に上げて、周りを批判することなど、一切ない

 

 

 

 

420901_246470652110949_100002440493858_552854_642342308_n.jpg 

 

 

 

 

□ 1年前と比べ、今の自分は、確実に成長していると言い切れる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ 危機感を持ち、成長する為の自己啓発(勉強)をしている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、皆さん幾つチェックが入りましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、このブログセミナーに参加している皆さんは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10個すべてチェックが入りましたよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1ヶ月前に当社の管理職に、このチェックをしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分をしっかり観れる人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分に対して、辛口の人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まったく、自分自身が観えていない人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チェックしてもらった項目もさることながら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃の、その人の在りようが良く観えました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いずれにしても、上記の10項目を意識して仕事に精進することで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加速度的に成長へと繋がっていきます。











                                          今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp



上記の内容は、2016/02/20当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

スランプから抜け出す        No.1429

最終更新日: 2016/02/19








おはようございます。




 

  

 

 

 

 

昨日、福島県自動車販売店協会という

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県内自動車ディーラーの総会が福島市内で開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後2時半からのスタートだったので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼を摂ってから入ろうと思い美味しいラーメン屋さんを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Netで探してあんかつというお店をチョイス

 

 

 

 

あんかつ.jpg 

 

 

 

 

1時半前にお店に着くと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこには、なんと私が師と仰ぐ「白石豊先生がいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 白石先生.jpg 

 

 

 

 

なので、今日はメンタルトレーニングに関する内容で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スランプに陥ったときに、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐに抜け出す方法をお伝えします。
















ノートを準備して下さい。














そして、左側のページに
今、不安に思っていること



 

 

 

 

 


上手く行かないこと



 

 

 

 

 


心のわだかまりを全て書き出してみる。





 

 

374648_184082308345692_100002317723121_430475_845726775_n.jpg









次に、ノートの右側のページに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一つひとつの項目の解決策を考えて書いてみる。




 

 

 



その後に次のようなリストを、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一項目でもいいですので、書いてみましょう。


 

 

 

 

 



あなたに元気を与えてくれますよ。



 

 

 

 



貴方が今まで体験したことで、




 

 

 

 


素晴らしかったことベスト10を書き出してみます。







ウィッシュリスト.jpg







ほとんど思い浮かばないという人もいるかも知れません。



 

 

 

 



でも大丈夫です。



 

 

 

 

 


何も思い浮かばない、という人も、



 

 

 

 

 


そのような思考回路に慣れていないだけですから!




 

 








今は白紙のままでも、机の前、手帳、スマホにメモを書き記しておけば、


 

 

 

 

 

 

 



やがて潜在意識は自然に答えを探してくれます。


 

 

 

 

 



この行動の効果は計りしれません。




 

 

 

 

 


面倒がらずに、やってみて下さい。











                  今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp








上記の内容は、2016/02/19当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

お客様満足から感動へ       No1428

最終更新日: 2016/02/15




おはようございます。





 

 

 

 

 

先週とても嬉しいことがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年6月からコンサルティングのサポートを受けて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取組んできた人事制度」が1年半を懸けて完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成とはいっても、あくまでも設計図です。

 

 

 

 

20160215_065638[1].jpg 

 

 

 

 

制度が出来たから社員の皆さんの「やる気」が出て

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ輝くような目をして仕事に励める訳ではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、現状の現在位置を認識する必要があって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社としての通信簿(収益)がどうなのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中でスタッフが自分の役割を果しているのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平等ではなく、公平な視点で観て行く必要があります。

 

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

 

俺は、出来ている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やるべきことをやっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を棚に上げて権利をすることはない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな自信を持っていても、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周りの人は「あの人、ぜんぜん出来ていないじゃない!」とか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に普段大人しく口数も少なく目立たないけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の役割を黙々とこなし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人に頼まれたら、直ぐ動く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年前から比べたら格段に成長していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなことに気付く人もいます。

 

 

 

 

 

 317075_183305348423388_100002317723121_428269_1383737538_n.jpg 

 

 

 

つまり、設計図が出来上がって、













現在位置を知るというのは、基礎工事の部分ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、次に取組むべきは組立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしい「理想の設計図が出来上がった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、基礎工事(現在位置の確認)が出来上がるところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん基礎工事をする前の土壌を整地(働く者の心構え)する作業は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年4月から始めていました。

 

 

 

 

376215_198767533543836_100002317723121_467298_2068976792_n.jpg 

 

 

 

 

これが驚くべき副産物を生んだんです。

 

 











お客様満足率(CS)が急上昇
しました 。

 

 

 

 

 やったー.png 







我々のHonda正規ディーラーでは、四半期(3ヵ月)毎

 

 

 

 

 

 

 

 

メーカーの主導で、お客様満足度調査を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の第1四半期(15.4~6)の調査では、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様の満足率が2.7倍ジャンプアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3四半期(15.10~12)3.3倍に評価が上昇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年4月に始めた途端に成果が表れ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様にご満足を戴けるような仕事が出来るようになったんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガッチリとした手応えを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様満足(CS)が、イコール実績(売上)に繋がる訳ではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は、経営者として、じっと我慢をする時期だと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、この次リピーターとして必ずご利用頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このお客様がお客様を呼んでくれるような接遇をして増々、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに磨きをかけビジョンを実現して行こう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ず、今日の朝礼で社員の皆さんを心から褒めてあげよう。

 

 

 

 

 

 パンダ会えて良かった.jpg 

 

 

 

 

お客様満足(CS)からお客様感動(CD)へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の大きなテーマです。










                                        今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp


上記の内容は、2016/02/15当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

達成感 No.1427

最終更新日: 2016/02/14





おはようございます。












昨日、今日は暖かいですね。













今朝6時、南相馬の気温は14℃














今日は17~18℃くらいまで上がるようです。












2月でこの気温。記憶にないなぁ・・・






?.jpg









さて、皆さんは達成感を感じたことはありますか?」






 

 

 

 

 

何かを「やり遂げたぞ!」という達成感を感じた経験は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰でも一度はあると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな時にその達成感がありますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、その達成感があったのはいつですか?

 

 

 

 

 64164_311872978874503_229490773779391_801633_233769432_n.jpg 

 

 

 

 

 

学生時代、同じことを勉強しているはずなのに、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意欲的に勉強をしている同級生もいれば、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ため息をつきながらイヤイヤ机に向かっている奴もいました。

 

 

 

 

 

 

 

後者は私・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも負けず嫌いの性格でしたから、目標を見つけたら強かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社会人になって、ハードなのに楽しそうに仕事をする人もいれば、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それほど大変そうじゃないのに、苦しそうに仕事をやらされている人もいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生れた境遇が良くないのにもかかわらず、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しそうに生きている人もいれば、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裕福な家庭に生まれ育ち何不自由なく生きているのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満たされていない人もいれば、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々の生活もキュウキュウとしている人が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

活き活きと笑顔で人生を送っていたり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この違いは、一体どこから生れてくるんでしょうね?

 

 

 

 

 191.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ理由はあると思いますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのひとつが達成感じゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれだけ頑張っても認められず、やりきったという満足感もなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

砂を噛むような日々を続けなければならないとしたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、どれだけ強靱な精神を持っている人でも辛いでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に、どんな小さな仕事でも、達成感を感じることが出来るとしたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと喜んで取り組むことができます。

 

 

 

 

 421226_242354935846502_100002159910158_574027_1994488391_n.jpg 

 

 

 

良いか悪いかは別として、「達成感」のかたまりのようなものの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつに、テレビゲームがありますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はファミコン世代じゃないので、よくわかりませんが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウチの息子が小学校高学年くらいに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「そんなゲームの何が楽しいのスポーツで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体を動かした方が面白いじゃない?」私

 

 

 

 

ファミコン.bmp 

 

 

 

 

「パパには、解んないと思うけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリアした時に「やったー」って思うんだよ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

達成感を感じさせる仕掛けが「これでもか!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というぐらいに盛り込まれているんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに多くの人が夢中になるのもわかるような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい大人だって寝る間を惜しんで夢中になっていますよね。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それがゲームを創る側の狙いである事は、

 

 

 

 

 

 

 

 

間違いないでしょうけど・・・

 

 

 

 

 

(1)目標を設定する

 

 

(2)それをクリアする

 

 

(3)それが評価される(自分で評価する)

 

 

 

 

よろこび.jpg 

 

 

 

 

目標は別にたいそうなことじゃなくてもいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、8:30出社時間だったら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15分早く会社に着こう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一歩前に進んだら、自分に良く出来た!」と声をかける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大切なのは、何をやるか・・・ではなく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分がどう感じるかです

 

 

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

 

 

これを意識することが大切です。

 





                               今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp


上記の内容は、2016/02/14当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。