原町日の出町店 店舗ブログ

祝福       No.1594

最終更新日: 2016/12/24





おはようございます。




 

 

 

 

 

 

今日は、Xmasイヴ

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは、どんなイヴの夜を過ごしますか?

 

 

 

 

 419579_161483180633357_106954462752896_232313_96886414_n.jpg 

 

 

家族、恋人、大勢の友達と・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々に過ごし方があると思いますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人っきりのXmasを最近クリぼっちって言うそうですね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリぼっち同士で食事に行ったとしてもネガな愚痴しか出て来ないような・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自虐的にならないように今日は素敵なお話をプレゼント。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはニューヨーク州立大学病院のある患者さんが病室の壁に書き残された文章です。

 

 

 

 


大きな事を成し遂げるために力を与えて欲しいと神に求めたのに

 

 

 

 

 

 


謙虚さを学ぶようにと弱さを授かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


より偉大な事が出来るように健康を求めたのに

 

 

 

 

 

 

 


より良き事が出来るようにと病弱を与えられた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


幸せになろうとして富を求めたのに

 

 

 

 

 

 

 


懸命であるようにと 貧困を授かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


世の人々の賞賛を得ようとして成功を求めたのに

 

 

 

 

 

 

 


得意にならないようにと 失敗を授かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人生を楽しもうとたくさんのものを求めたのに

 

 

 

 

 

 

 


むしろ人生を味わうようにとシンプルな生活を与えられた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


求めた物は何一つとして与えられなかったが願いは全て聴き届けられていた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


私はあらゆる人の中で最も豊に祝福されていたのだ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸せの在り方.jpg 

 

 

 

 

 

大きな夢を持っていたんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裕福な生活、健康な体、偉大な名声・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

求めていたけど、叶えられなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

求めて叶えられないことに、一つひとつ気付いていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神は、すべて願いを聴き入れ「懸命」であるようにと教えてくれた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこに、この患者さんは人生終焉の時に気付かれたんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職場でもプライベートでも理不尽さを感じて不平不満を抱きます

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が勝手に創って思い込んでしまう。これは、まさに自己中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界中誰でも時間と降りそそぐお天道様は平等

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だと考えれば、自身の自己実現の為、何をすべきか考えよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、一歩を踏み出そう。
















                                   今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2016/12/24当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

天皇誕生日     No.1593

最終更新日: 2016/12/23




おはようございます。




 

 

 

 

 

 

昨日、新潟県糸魚川市で大規模火災が発生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

140棟もの家屋が延焼してしまいました。

 

 

 

 

 糸魚川火災.jpg 

 

 

 

不幸にして焼け出されてしまった方々へ心からのお見舞いを申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年の瀬を迎えるなか、お気の毒ですが行政を始め全国の人たちが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

糸魚川の皆様に心を向けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、125代今上天皇誕生日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

83歳になられるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴代天皇の中で一番のご長寿が87歳 昭和天皇

 

 

 

 

 

 

 昭和天皇とマッカーサー.jpg

 

 

 

次が108代 後水尾天皇84歳のご長寿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、3番目が今上天皇になられるそうです。

 

 

 

 

 今上天皇.jpg 

 

 

 

ところで、天皇陛下のお名前をご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今上天皇が「明仁(あきひと」」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皇太子様が「徳仁(なるひと)」、昭和天皇は「博仁(ひろひと)」と、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時代を遡っても歴代天皇の名前に「という字が、ず~っと続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこまで遡るかと言うと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西暦1045年70代後冷泉(ごれいぜい)天皇あたりから続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時代は、「なくよ(794)ウグイス平安京」で憶えた平安時代

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「良い国(1192)創ろう鎌倉幕府」で武家社会が始まりましたから、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公家社会の平安時代後期といったところでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

およそ1,000年前から歴代天皇の名前に「

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その理由は・・・?









 




あくまでも私の推測ですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、仁徳天皇はご存知かと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一辺が500m近い世界最大の古墳。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仁徳天皇稜に眠る16代天皇です。

 

 

 仁徳天皇稜.jpg 

 

 

 

 

 

 

125代続く天皇は、どなたも立派な方々だったでしょうが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仁徳天皇は、特別に素晴らしい政治をされた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで聖帝」(ひじりのみかど)と呼ばれています。

 

 

 

 仁徳天皇.jpg 

 

 

 

 

聖帝」といったら仁徳天皇だけをさすようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有名な話は、貧困に苦しむ民に気付き、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

徴税を3年間止めたそうですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

東日本大震災で地震・津波・原発災害があったって、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

税金は払っていましたよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを3年間税金を徴収しないんですよ。

 

 

 

 

207.jpg 

 

 

 

 

 

仁徳天皇は、後世の天皇の模範になっているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その仁徳天皇の一字「」を上ではなく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尊敬の念を込めて下に使っていると、推測します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ、私がこんなことを書けるかって?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、この本を読んでいます。

 

 

 

 

 

 古事記完全講義.jpg 

 

 

 

520ページにも及ぶ古事記の解説本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルを見ただけだと面倒臭そうな本。て、思うでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところが!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが面白くて、面白くて、もう少しで完読します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて現れた神様がイザナギ」と「イザナミ」2人の神様をもうけ

 

 

 

 イザナギ.jpg 

 

 

 

 

 

イザナギが左目を洗っていて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天照大神(あまてらすおおみかみ)が生まれ、

 

 

 

 

 天照大御神.jpg

 

 

 

 

鼻を洗うと須佐之男命(すさのおうのみこと)が生まれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時を経て、八百万(やおよろず)の神様が誕生し、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、天照大神の孫であるニニギノミコトによる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天孫降臨があった神話の時代

 

 

 

 

 

 天孫降臨.jpg

 

 

 

孫なので「天孫と言うそうで、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもだったら「天子降臨となっていたでしょう。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天照大神の5代目の孫にあたるのが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本を建国した神武天皇です。

 

 

 

 

 神武天皇.jpg 

 

 

 

 

紀元前660年元旦に宣言。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元旦にあたる日が今の暦で2月11日(建国記念日)になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更にトリビアな話・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神武天皇を大和の国へ先導案内したのが「八咫烏(やたがらす)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本サッカー代表のシンボルマークになっています。

 

 

 

 

 ヤタガラス.jpg 

 

 

 

 

八咫烏に導かれ日本の国を造った神武天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本サッカーも八咫烏に導かれて世界の頂点に辿り着く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな願いを込めて八咫烏」がシンボルマークになったそうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな素晴らしい国を2676年に渡って統治する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天皇陛下へ畏敬の念を込めて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の今年一年を漢字一字で表すとすれば、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             「」です。









                 今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.j

上記の内容は、2016/12/23当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

粋なXmasプレゼント     No.1592

最終更新日: 2016/12/22








おはようございます。












2016年も今日を含めて10日













いよいよカウントダウンですね。














今年は、あなたにとってどんな1年でしたか?













気忙しい年の瀬ですが心を落ち着けて振返ってみる時間を創ることをお勧めします。















年間を通じて着けていた手帳や日誌、













i-Padやスマホで予定や実績を管理している方も多いでしょう。














15分位で良いと思います。
















じっくり落ち着いて振返ってみると、














来年に向けての良いアイデアが浮かぶヒントがたくさんあるはず・・・















さて、今日は一足先に「粋なXmasプレゼントをお届けします。







372823_316347725076800_522965844_n.jpg






元手が、いらない。




 

 

 

 



元手が、いらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも利益は膨大。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手に与えても減らず、しかし与えられた者は豊かになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんの少し見せれば、その記憶は永久に続くことがある。

 

 

 

420973_170529053062103_106954462752896_254122_1560318352_n.jpg 

 

 

 

 

 

どんな金持ちもこれなしでは豊かになれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな貧乏人もこれによって豊かになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭に幸福をもたらし、商売の成功をより近付ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友情の合言葉でもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

疲れたものにとっては休養

 

 

 

 

 __.JPG 

 

 

 

失意の人にとっては光明

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悲しむものにとっては太陽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩める者にとっては自然の解毒剤となる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

盗むことも、 強要することも、買うことも、借りることも出来ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無償で与えて始めて値打ちが出る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスセールで疲れ切った社員のうち、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これをお見せしない者がございました節は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐れ入りますが、お客様の分をお見せ願いたいと存じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑顔を使い切った人間ほど、笑顔を必要とする者はございません。

 

 

 

 

 わんこと雪だるま.jpg 

 

 

 

 

 

 

これは、83年前ニューヨークのあるデパートのXmasセールの広告です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今も昔も「笑顔」が最も大切

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑顔は、いくら振る舞っても、なくなることはありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑顔を見せれば見せるほど、

 

 

 

 

 

 

 

 

周りが笑顔になって信頼のかさが増える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑顔の恩返しで溢れるものです。












                              今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp


上記の内容は、2016/12/22当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

受入れる      No.1591

最終更新日: 2016/12/19






おはようございます。










昨夜のレアルを追い詰めたアントラーズ柴崎岳の活躍は天晴れ!







柴崎岳.jpg




ここで内容の説明はいらないでしょう。













アントラーズのレギュラー11人より













レアルの監督ジダン1人の年俸の方が高いという世界一のスター軍団を














延長戦まで苦しめたアジアの小さなクラブチーム鹿島アントラーズ天晴れ!
















さて、今日はサッカーネタじゃなく、野球ネタです。















受け入れるをお伝えします。















昔、プロ野球に西鉄ライオンズという球団がありました。

 

 

 

 

 


そこに稲尾和久という大投手がいました。

 

 

 

 

 稲尾1958巨人戦.jpg 

 

 

 

1958年日本シリーズ対ジャイアンツ西鉄は3連敗から4連勝の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大逆転で日本一に輝きますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シリーズ7戦中6試合に登板(うち4試合完投)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4勝すべて勝利投手となるなど数々のシリーズ記録を打ち立てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優勝の翌日地元の新聞が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神様、仏様、稲尾様の見出しを掲げ後の代名詞になります。

 

 

 

 

稲尾3連敗4連勝.jpg 

 

 

 

 

稲尾氏と同期で二人のピッチャーが入団しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところが、その二人と自分の扱い方がぜんぜん違うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼らはピッチング練習をしているんだけれど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自分(稲尾)はバッティングピッチャーしかやらせてもらえない。

 

 

 

 

 

 

 

 


おかしいなあと思って、稲尾さんはタイミングを見計らって

 

 

 

 

 

 

 

 

 


二人に聞くんですよ。

 

 

 

 

 ?.jpg 

 

 

 

 

「僕は3万5000円の給料と契約金50万円で入ってきたんだけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 君たちはいくらもらった?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうしたら二人は、契約金がそれぞれ500万と800万、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


月給も10万と15万だったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


球団の期待の度合いが全然違うんです。

 

 

 

 

 

207.jpg 

 

 

 

 

だから彼らはブルペンでピッチング練習をしているのに、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自分はバッティングピッチャーばかりやらされるのか、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


と稲尾氏は知るんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、普通なら

 

 

 

 

 

 

 

 

 


なんだ、馬鹿にするな、俺はもう辞めてやるというところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


でも、稲尾氏は言いません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


どうすれば良いのか、じーっと観ていて考えるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はよく言いますが、成長して成果を上げた人というのは

 

 

 

 

 

 

 

 


自分に与えられた環境、条件をすべて活かしきって成長していくんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりますか?

 

 

 

 

 指さし.jpg 

 

 

 

マイナスの条件もネガティブになってしまうことだって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いっぱいあるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そのマイナスの条件もすべて活かしきっていく人が成功するんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


稲尾氏はまさにそうでした。

 

 

 

 

 

 

稲尾.jpg 

 

 

彼は毎日バッティングピッチャーをやる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


だんだん嫌になってくる状況の中で、ハッと気づきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 


バッターというのはストライクばかり投げると嫌がるなって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そりゃそうです。毎回毎回打っていたらしんどいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3球ストライク投げて、1球外してやるとバッターが

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一番嬉しそうにしている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボール球がきたら一球休憩できるからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこに彼は目を付けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このボール球にする1球は俺だけのものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この一球だけは別に相手に気を使わなくてもいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッティングピッチャーだからコントロール良く3球はストライクを

 

 

 

 

 

 

 

 

 


投げなきゃいけないけれど、残りの1球はボールでいい。

 

 

 

 

 

 

 

 


だから、その1球は俺のものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲尾氏は、この1球で自分の練習をしようと決心します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高め、低め、インコース、アウトコースと

 

 

 

 

 

 

 

 


ボール球を投げ分ける練習を始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その結果、彼は名コントローラーといわれるピッチャーに成長していきました。

 

 

 

 

計画通り.jpg 

 

 

 

 

凄いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通の人間ならふて腐れる状況の中で、1球のボールで練習しよう、と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その一球だけは他の選手がブルペンで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピッチング練習するのと同じだと考えて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高め、低め、アウトコース、インコースと投げ分けて

 

 

 

 

 

 

 

 


ピッチングの練習をしたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間で480球投げたら、そのうちの120球は自分のもんだと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考えて練習を重ねて、名コントローラーといわれる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピッチャーになって行ったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうやって自分の与えられた環境の中で

 

 

 

 

 

 

 

 


一心不乱に仕事をしていったから、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


稲尾氏の人格が磨かれて、運を招き寄せたんでしょうね。













皆さん、仕事にムダなものは何一つありません。











                今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2016/12/19当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

心を整える       No.1590

最終更新日: 2016/12/18






おはようございます。


 

 

 

 

 

 

ここ数日この冬一番の寒さです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当社でも体調不良を訴え欠勤者続出

 

 

 

 

 

 

 

 

病は気からと言われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先人が遺した諺や格言は、現代の私たちに染み込んで来ます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心の身だしなみを整え高い集中力で仕事に取組みたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツでも勉強、そして、仕事でもすべて通ずるものがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで今日は、白石先生の教えをお伝えします。

 

 

 

 

 白石先生.jpg 

 

 

 

 

 高い集中力と感情コントロール能力とは、表裏一体の関係にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感情を上手にコントロールできれば、集中力を一貫して維持し、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さまざまなプレッシャーにもひるむことなく安定してプレーし続けることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スポーツ選手の注意集中をそらせる要素には、たくさんのものがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観客の声援、周囲の期待、失敗への恐れ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手から受けるプレッシャーなどがそうしたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、自分をコントロールするためのもっとも大きな障害は、感情の乱れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、ゲームで最高のパフォーマンスを発揮するためには、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選手は自らの感情をコントロールする能力を養わなければならないというわけです。  

 

 

 

 

 錦織完勝.jpg 

 

 

 

テニスのメンタルトレーニングの世界的権威であるジム・レアーは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長年の研究の結果、スポーツ選手の試合中の感情レベル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の4つに分けることができ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはある特徴的なしぐさによって外からでもはっきりと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てとることができると言っています。(仕事も一緒)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 あきらめ

 

 

 

(無気力なしぐさ、言い訳、戦意喪失などが特徴で、

 

 

 

エネルギーの状態は低く消極的)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 怒り

 

 

 

(イライラしたしぐさ、暴言、険悪な表情などが特徴で、

 

 

 

ネガティブエネルギーが充満している)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3 びびり

 

 

 

(懸命に戦おうとしているのだが、動作が気ぜわしくピリピリしている、

 

 

 

いわゆる過緊張状態)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 チャレンジ

 

 

 

(強く自信にあふれた態度、プレッシャーをむしろ楽しむかのよな

 

 

 

余裕のある表情が特徴で、エネルギーの状態は高く積極的)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テニスやゴルフが好きな方々は、4つの感情レベルを理解できると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、仕事にも当てはまりますね。

 

 

                                      今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2016/12/18当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。