原町日の出町店 店舗ブログ

中村文昭さん

最終更新日: 2012/03/30

おはようございます。





28日の興奮未だ覚めやらず!

 

 

 

そんな感じです。

 

 

 

中村文昭さんの講演CDを誰よりも先に

 

 

 

クルマのハードディスクに挿入しましたが

 

 

 

まだ、全部聴けていない・_・;

 

 

 

頼まれごとは、試されごと

 

 

 

「人は、出来ることしか頼まないんだよ!」

 

 

 

「仕事は、相手の喜ばれることをするだけ」

 

 

 田端師匠.jpg田端師匠から叩き込まれた数々の言葉たち

 

 

 

文昭さんは言います。

 

 

 P1030755.JPG僕の人生は天命追求型です。」

 

 

 

つまり、目標を追掛けるんじゃなく、

 

 

 

天命を追求する。

 

 

 

師匠に出会ってから出来ない理由は、絶対ご法度

 

 

 

出来ることを探してでもやることで

 

 

 

僕の運命の扉が開かれた

 

 

 

いつも新しい自分に出会えた。って






P1030750.JPG




そして、チャンスなんて自分の周り360度

 

 

 

どこにでも転がっている

 

 

 

それに気づいていないだけ

 

 

 

頼まれた時に出来ない理由を探して

 

 

 

横に振っていた首を

 

 

 

ギギギギギィ~っと縦に振ることで人生は変わる。って

 

 

 

 P1030756.JPG 

 

また、引篭もり達を集めて「農業」をやっていること

 

 

 

耕せにっぽんにも触れ

 

 

 main_image.jpg


日本の農業従事者の殆どが65才以上の方々で

 

 

 

農業をやりながら「大変だ!儲からない!」

 

 

 

連呼するから後継者がいなくなる。

 

 

 

後を継ぐべき人が大変で儲からない苦労話ばかり

 

 

 

聴かされていたら、やりたくないのは当たり前

 

 

 P1030758.JPG                   こんなアングルの画像はあまりないでしょ?





僕のところの連中は6か月で自給自足の生活をして

 

 

 

6か月で100万以上の貯金をしますよ

 

 

 

最高記録は半年で156万貯めた奴がいる

 

 

 

まだ、20代前半ですよ

 

 

 

都会に暮らし勤めに出ている若者が6か月で

 

 

 

100万以上貯められますか?

 

 

 

俺たちゃあ、農業で100万以上貯めているんだぜ!

 

 

 

田舎に来いや!

 

 

 

こんなやり取りをビデオに収めているそうです。

 

 

 P1030761.JPGこいつらのご飯を作ってもらっているのは、

 

 

 

重度身体障害者の「まりちゃん

 

 

 

この話は、以前聴いていましたが、また感動してしまいました。

 

 

 

情熱大陸の取材を待っているそうです(笑)

 

 

 

こいつらの携帯着信音は「情熱大陸」のテーマ曲ですよ!

 

 

 

 

また、北海道で「耕せにっぽん」の活動をしていますが

 

 

 

鹿や狐の被害で食い荒らされる為、

 

 

 

普通の農家は、爆竹を3分おきに鳴らしたり、音楽を流して追い払うそうです

 

 

 

奴らは僕の講演CDを一晩中、大音量で流しているんですよ

 

 

 

「頼まれごとは、試されごと」って・・・

 

 

 

お蔭で前向きに育っていますよ!」

 

 

 

トウモロコシに付けた名前は

 

 

P1030760.JPG 

 

 

 

ポジティブコーン」^_^

 

 

 

講演も終わりに近づくと

 

 

 

震災から1か月くらいで飯舘、南相馬に来たこと

 

 

 

凄惨な状況が忘れられない

 

 

 

原発事故で「世界中が注目している」

 

 

 

だからこそ俺たちは強くなれた」何年後に言えるよう

 

 

 

出来ることやって行きましょうよ!

 

 

 

僕に出来ることは何でもしますから応援しますから

 

 

 

一緒にがんばりましょう

 

 

 

こんな言葉で締めくくった。

 

 

 

 

 P1030761.JPG 

 

中村文昭さんのご厚意により

 

 

 

今回『「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬』の

 

 

 

「講演CDのチャリティ販売」を許可してもらいました。

 

 

 

500円以上のチャリティです。上限はありません。(笑)

 

 

 

遠方の方には、事務手数料200円戴くとお送りします。

 

 

 

益金は、南相馬の震災孤児に全額寄付します。

 

 

 

大っぴらに売れないのでブログセミナーに参加している

 

 

 

あなただけに、そっとお教えします。

 

 

 

来週月曜で締め切ります。







                                             今日も最後までお読み戴きありがとうございました。

                                             


講演CDを希望される方は下記メールアドレスへ住所・氏名・連絡先をお送り下さい。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






                    

上記の内容は、2012/03/30当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

『「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬』

最終更新日: 2012/03/29


おはよございます。




昨晩、南相馬市民文化会館において





待ちに待った中村文昭さんの講演会を開催しました。






P1030759.JPG






この講演会には、約800名ものお客様が駆けつけてくれました。






P1030752.JPG
主催者の一人として、こんなにもたくさんのお客様にお越しを戴き







本当にやって良かったなって







もう、達成感と満足感でいっぱいです。






P1030748.JPG                          楽屋で講演会の進行打合せ




P1030749.JPG                         実行委員長の川崎さんと共に




中村さんは、震災から間もなく南相馬、飯舘にいらっしゃっています。






原発事故による農業や漁業の放射能による影響





飯舘の酪農家の方々をとても案じていました。






楽屋での打合せでは、私たち南相馬への配慮なのか神妙な面持ちで






「どんな内容を話したらいいですかね?」と、






逆に中村さんから質問されました。









私は、中村さんにお任せします。







変な意識をせずにいつもの中村文昭ワールドで元気が出るお話戴ければ






それで結構です。とお伝えしました。








この講演の進行役は、私だったんです。






冒頭、柄にもなく緊張をしてしまい





「ちょっと、外したな」と思ったらカミカミになってしまった・・・





P1030754.JPG
開演前に収益金を南相馬の震災孤児に全額寄付をさせて戴く





目録を教育長にお渡しをしました。







P1030755.JPG                  この視線は、私に向いています










この画像は講演がスタートして中村さんが私に向かって






梅田さん 今日の僕の講演料も全て南相馬の震災孤児に寄付させてもらいます







と、言って戴いたシーンです。









話の内容は、とっても良かったですよ!






でも、私は客席で聴いていません。





ステージの袖で待機をしながらモニターで講演を聴いていましたが・・・





ところどころしか聞けてないんです。





なので、録音をした音声をじっくり聴いて







このブログでシェアします。












コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

















上記の内容は、2012/03/29当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

「感動は特効薬」~マンダラ思考

最終更新日: 2012/03/26





おはようございます。





3月年度末。そして最終週。今年度のラストスパートです。




やり残すことの無いよう優先順位を整理しましょう。




それには、「マンダラチャートをお勧めします。




マンダラチャート.gif


9つのマスを作って、その上に見出し(やるべきこと)を書きます。





見出しのA~Hが優先順位





そしてマスの中には、具体的にやるべきこと





これでバッチリやるべきことが簡単に整理できてスムーズに仕事が進みます。





本当、簡単ですから今すぐやりましょう。





何事も段取り8割です。








まあ、これで今日のブログセミナー終了でも良いくらいですが・・・(笑)










122.jpg


「感動は特効薬」をお伝えします。






感動すると脳内でインターフェロンが発生します。

 

 


しかも天然です。副作用もありません。

 



私たちの体には自然治癒力というものが

 

 


備わっていることはご存じだと思います。

 

 

 

 

 

 229.jpg 


実は病気を治す薬を、

 

 


脳は自分の脳内で作ることができるそうです。

 


たとえば、癌の治療薬として用いられる

 

 


インターフェロンも脳の中で発生している物質です。

 



なんと脳が自分で製造しているのです!

 

 

 

 

 

 

 310477_177545792332677_100002317723121_410911_307674639_n.jpg 


では、どうやって製造しているのでしょうか?

 



答えは簡単!

 



感動すると発生するそうです。

 



最近、感動したのは、どんな時でしたか?

 

 


ちょっと、思い出して下さい。

 

 



細川佳代子さんは言います。

 

 tc3_search_naver_jp.jpg 

「人間は、感動しないと成長できないものですね。

 

 

 

飾らず、素直に、ありのままであることが大事だと思います。」

 

 

 

 

 

 


感動を覚えた時、心の底から喜びましたか?

 





もしそうだったとしたら、その瞬間、

 

 


脳内でインターフェロンが発生しています!

 

 


すごいですね!

 

 


しかもこれは天然のインターフェロンです。

 

 


副作用がありません。

 

 

 

 

 64164_311872978874503_229490773779391_801633_233769432_n.jpg



いつも感動をしている人は元気です。明るくて周りの人も笑顔にします。

 

 


病気をしません。

 

 


天然の特効薬を自分で作りましょう。

 




あなたも是非、

 

 


自分の大好きな事や時間を過ごして、

 

 


感動を味わってください。

 




きっと、いつもより心も体も元氣になっていることに

 

 


気づきますよ! 







                              ちょっと今日は長かった・・・最後までありがとうございます。






コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp








           

上記の内容は、2012/03/26当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

観えないところを磨く

最終更新日: 2012/03/25

おはようございます。





今日は、これから伊達市まで行ってきます。

 

 

 

フロアホッケーという競技を観に行ってきます。

 

top_image2009.jpg

 

 

このフロアホッケーとは、

 

 

 

知的障害者のスポーツとしてスペシャルオリンピックスで

 

 

 

開発されたアイスホッケーに似たスポーツで、

 

 

 

体育館でスティックを使い、大きなドーナツ型の

 

 

 

柔らかいパックをゴールに入れて、得点を競う競技です。

 

 

 

フロアホッケー連盟という組織があり

 

 

 

会長が「細川佳代子」さんです。

 https://w2.avis.ne.jp/~fhjapan/

 tc4_search_naver_jp.jpg 


老いも若きも男女問わず漏れなく楽しめて、

 

 

 

このチームの中に必ず知的障害を持つ人をプレーしてもらう

 

 

 

これがルールだそうです。

 

 

 

全国大会まであるらしい・・・

 

 

316626_179686715451918_100002317723121_417950_850567041_n.jpg 

  

さて今日は、

 

 

 『観えないところを磨く』お届けします。

 

 



見えないところをきれいにすると、見えるところが光り出す








これは、経営の神様といわれた松下幸之助の言葉です。

 










松下幸之助.jpg                                 松下幸之助氏





大行列の出来るお寿司屋さんがあります。

 

 


 きっと美味しいんだろうなと思った。

 

 

 


店に入って食べていると分かった。

 

 


ただ美味しいだけじゃない。

 

 


いるだけで心地いいのです。

 

 


このお寿司屋さんは、食べにきてくれる、

 

 

 

お客様を大事にするだけでなく、

 

 


取引先を大事にすることで有名だということです。

 

 


取引先でも、このお店の担当になりたがる人が多いそうです。

 

 


つまり、仕事にかかわる全ての人を徹底的に

 

 

 

大事にするというポリシーなのです。

 

 


このポリシーは店のなかにも表れます。

 

 

 

 379490_182394465188968_100002552476808_355520_496680474_n.jpg 

 

 

 


どこに表れるかというと、【空気】です。

 

 


なんとなく、ここは居心地がいいという空気に・・・。

 

 

 

人間は、お店に入った瞬間、このお店が

 

 

 

居心地が良いのか悪いのかを瞬間的に感じるそうです。

 

 

 

人間が人間である前から脈々と受け継がれる

 

 

 

遺伝子(DNA)があるそうですよ。

 

 

 

 進化プロセス.bmp

                     私たちの新化プロセス

 





取引先を大切にする姿勢は、食べにくる人には見えません。

 

 


でも、見えないところを大切にする姿勢は、

 

 

 

見えるところにちゃんと、空気として表れるものです

 

 


そう、あなたの心も、空気に表れます。








                             
今日も最後までお読み戴きありがとうございました。






コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2012/03/25当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

『幸せとはなるものではなく、感じるもの』

最終更新日: 2012/03/24





おはようございます。

 

 

 

3月28日「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬の開催まで

 

 

 

あと、5日です。

 

 120328-212x300.jpg
https://www.kurofunet.com/nakamura/w/archives/category/koen





 

ようやく念願叶って、生の中村文昭さんに会える!

 

 

 

ひとりの聴講者として聴きに行くだけでも嬉しいことだけど・・・

 

 

 

主催者の中心としてお会いできる

 

 

 

とても心地良い緊張感です。

 

 








やるべきことは、やった!

 中村文昭画像.gif                            中村 文昭氏

 https://www.kurofunet.com/nakamura/index.html


                           

 

 

 

 

  

 

ほぼ満席の会場ですべてのお客様が

 

 

 

感動の拍手を贈っている光景をありありとイメージしています。

 

 











 



あれから1年が経ちました。


 



原発事故によって翻弄された福島

 

 

 

南相馬

 

 

 

明るい希望を伝えたい。

 

 

 

諦めない未来を伝えたい。

 

 

 

可能性を伝えたい・・・。

 

 

 

ひとりでも多くの人たちに出会って欲しい。

 

 

 

 418061_238949772863037_100002440493858_532869_283452143_n.jpg 


今があること

 



家族がいること

 

 

恋人がいること

 

 


友達がいること

 



仕事があること

 



健康であること

 



大好きな人がいること

 


美味しいものが食べられること



 

 384431_129929240455418_106954462752896_137932_1138300427_n.jpg








感謝」の反対は「当り前







当り前の中にたくさんの幸せがある。





すべてに感謝して、1日1日を大切にしていくと改めて、

 

 

 

胸に刻みました。









今があることに「ありがとう」










幸せとはなるものではなく、感じるもの











                         
今日も最後までお読み戴きありがとうございました。



コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2012/03/24当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。