原町日の出町店 店舗ブログ

精神的なゆとり

最終更新日: 2012/11/07

おはようございます。






昨日と、うって変わって、とても良い天気です。

 

 

 

 

今日は、だいぶ暖かくなるようです。

 

 

 

 

張切って行きましょう。

 

 

 

 

 りす愛の告白.jpg 

 

 

人には余裕があるかないかが重要です 。

 

 


時間の余裕というよりは精神的な余裕です 。

 

 


精神的な余裕を持つことの出来る人は

 

 


忙しいと感じないものです 。

 

 

 

私は、師匠の白石豊先生のメンタルトレーニングで

 

 

 白石先生.jpg

 

これをだいぶ勉強しました。

 

  




精神的な余裕は自分に自信を持つことで生まれると思います。

 

 


忙しいなと感じたときはこう思えばいいのです

 

 

 

そして「俺(私)は、出来る。大丈夫!」って声に出して言ってみる

 

 

 

 

 

 

 リス超能力.jpg 

 

 


色々なことを任され、頼まれること

 

 


それは信頼されている証拠

 

 


これは嬉しいことです 。

 

 


だから自信を持てばいいのです 。

 

 


そして余裕を持てばいいのです 。

 








                                        今日も最後までお読み戴きありがとうございました。



コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2012/11/07当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

優しい心を持つための心構え

最終更新日: 2012/11/05









おはようございます。








今朝の南相馬市鹿島区の夜明け








夜明け松2.jpg




ここは、震災前一面の松林だった。








今は、5本の松が残っている。









1ヶ月前くらいに、ちょっと違ったアングルで撮った画像を









Facebookに【南相馬の5本松】のタイトルで投稿すると













友達は、








「希望の光と残酷のアンバランス」という表現で







シェアしてくれた・・・












夜明け松.jpg














さて、今日は優しい心を持つための心構えをお伝えします。














いまの世の中どこへいっても

 

 



カサカサと乾燥した人ばかりと嘆くのはやめよう。

 




そう思ったら、自分で人に対して優しい人になることです 。

 

 



そうすると、やがて優しい心を持った人がたくさん集まって来ます 。

 

 

 

 

 



【優しい心を持つための心構え】

 

 



●心にゆとりを持つ。

 

 

 

 

自分のことで頭がいっぱいにならまいように。

 

 

 



●肩書で人を見ない。

 

 

 

 

人への優しさが押し付けがましくなるから。

 

 

 



●自分は孤独だと思わない。

 

 

 

 

人に意地悪な人間になってしまうから。

 

 

 320842_170863559667567_100002317723121_387652_160624744_n.jpg

●人のプライバシーは尊重する。

 

 

 

 

よけいなお節介にならないように。

 

 

 



●生きていることを楽しむこと。

 

 

 

 

この楽しさを人と分かち合いたくなるから。

 








さあ、今日も顔晴りましょう。









                                  今日も最後までお読み戴きありがとうございました。





コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2012/11/05当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

やる気のある人

最終更新日: 2012/11/04





おはようございます。






いくら頭がよくても『いやいやながらやっている』







そんな態度をとる人に重要な仕事は任せられません 。

 

 377877_190280841059172_100002317723121_445576_412483102_n.jpg



能力があるかどうかという以前に、

 

 

 

 

少なくともやる気のある人を選びます

 

 



仮に失敗しても、誠意をもって行った結果ならば、

 

 


責める気持ちにはなりません。

 

 

390417_107038222744520_106954462752896_41141_221373580_n.jpg




やる気を見せることが信頼を得ることになります

 

 



信頼されればますますやる気が出て、

 

 



自分に自信が持てるといういい循環が自然に生まれます。

 

 



何も頑張りすぎる必要はありません。

 

 



人生は楽しむために生きるものです。

 

 





386722_135693103212365_106954462752896_157173_647637566_n.jpg




頑張ることが辛いと感じたなら、

 

 



それはやはりどこかが間違っているということです。

 

 



自分が本当にやりたいこと、

 

 



心からやりがいを感じることのためにエネルギーを使いましょう。

 

 











                                   今日も最後までお読み戴きありがとうございました。




コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp







上記の内容は、2012/11/04当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

HERZ

最終更新日: 2012/11/03

おはようございます。







昨日、一昨日と東京品川へ会議で出張でした。

 

 

 

 

福島にクルマを置いて新幹線で出掛け、 

 

 

 

昨日、福島に戻り、その足で仙台に・・・

 

 

 

 

11月2日は、「HERZ」(ヘルツ)の仙台直営店オープン日です。

 

 

Herz仙台.jpg 

 

HERZって言っても皆さん判らないですね。

 

 

 

 

ハンドメイドでレザーのバッグを製造販売するお店です。

 

 

 

 

オープンの案内DMが送られて来たので早速、足を運びました。

 

 

 

2012110216520000.jpg 

何か年甲斐もなくワクワクしながら店内を回り・・・

 

 

 

2012110216440000.jpg 

オーナーと一緒に写真まで・・・(笑)

 

 

 

 

そのくらいに、この鞄が大好きなんです。

 

 


2012110216590000.jpg 

 

 

 

 

数年前に長く使えるバックが欲しいなぁ・・・

 

 

 

 

と、思いいろいろと探していて、ようやく巡り会ったのが

 

 

 

 

HERZでした。

 

 

 

 

https://www.facebook.com/herzbag

 

 

 

 

ただ、欲しいだけでお金を使って買い求めるのは簡単かもしれません。

 

 

 

 

 

仕事の中で〇〇を成し遂げたら買おうと自分にテーマを課しました

 

 

 

 

そして、自分のご褒美に手に入れたのが  これ!

 

 

 

 

2012110218500000.jpg 

 

 

20年後息子に譲りたいというコピーでした。

 

 

 

 

やはり、思い入れがあって一番気に気に入って愛用している相棒です。

 

 

 

 




次に特別オークションで出品されていたソフトダレスバック

 

 



2012110218500001.jpg 

 

この型は定番のアイテムですが、バックル部分が特別仕様

 

 

 

 

オンリーワンのカバン!

 

 

 

 

No.3がパイロットケース

 

 

2012110218510000.jpg 

 

HERZを扱うショップの闇市で出品され

 

 

 

 

定価の半値くらいで仲間入り

 

 

 

 

No.4が普段仕事で愛用のオーソドックスなダレスバッグ

 

 

 


2012110218520000.jpg


書類やペンケース、アメニティなど、たっぷり入ります。



 

 

 

 

No.5がカジュアルにプライベートに使用しているショルダー

 

 

 

 

珍しくブラックです。

 

 



2012110218530000.jpg 

 

本当は、キャメルが欲しかったんだけど・・・

 

 

 


たまたま、オークションで未使用品として出品されていたのでGet!











 

最後に普段常に身に付けるマネークリップペンケース

 

 

 






2012110218550000.jpg






これらの相棒達のメンテナンスを月イチくらいで行います。









ぬるま湯で濡らした柔らかい布で汚れやシミを優しくふき取り










室内で1日日陰干し










その後ラナパー(オイル)で丁寧にメンテナンス











使えば使うほどに「いい味」が出てきます。





2012110218500000.jpg

 

 

ここまで持つかぁ・・・?

 

 

 

 

皆さん思うでしょ?

 

 

 

 

いいんです。俺のこだわりなんだから・・・

 

 

 

 

                             今日も最後までお読み戴きありがとうございました。






コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp







上記の内容は、2012/11/03当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

体幹

最終更新日: 2012/11/01

おはようございます。






最近よく話題になっている体幹と言われる部分。


 





あの、「サッカー日本代表」

 

 

 


「セリエA・インテル」でプレーしている

 

 


長友 佑都」選手が、トレーニングされていることで

 

 

 


話題になりました。


 

 長友.jpg 

 

2010年南アフリカW杯

 

 

 

 

サムライJapan率いる岡田監督

 

 

 

 

W杯出場を決める1年半前くらいに

 

 

 

 

 

私の師匠「白石豊」先生と出会いました。

 

 白石先生.jpg                   私の師匠「白石豊」先生


                   福島大学教授と福大付属中学校長兼務








 

 

あの名将イビチャ・オシムが脳梗塞で倒れ

 

 

 

 

突然の監督交代でチーム創りに奔走する岡田監督が

 

 

 

 

白石先生との会話の中で

 

 

 

 

「日本選手は、世界のトップレベルの選手と比べると

 

 

 

 

競り負けてしまう。

 

 

 

 

だから、組織で試合を運ぶパスサッカーで戦わなければならない。」

 

 

 

 

と、岡田さん

 

 

 

 

 

「なぜ、日本選手は競り負けるって決め付けるんですか?」と、白石先生

 

 

 

 

続けて

 

 

 

 

「中田英寿や本田は、海外チームで戦っても負けていませんよ。」

 

 

 

 

白石先生は、学生時代に体操選手

 

 

 

 

サッカーの戦略や技術については素人。

 

 

 

 

そんな先生に考え方を否定された岡田監督は、

 

 

 

 

顔色が変わったと言います。

 

 

 


(サッカーの素人の貴方に何が解る!)こんな心境だったでしょう。










 

白石先生が競り負けない為に「体幹を鍛えなさい。」と指導して

 

 

 

 

本戦1年半前から始動したのが長友佑都だったそうです。

 

 

 

長友1.jpg 

 

 

 

 


そもそも「体幹」とは?


 







中には、ご存知でない方もいると思うので能書きを・・・

 

 




「体幹とは…」

 

 


体のコア(中心)となる部分のことです。


 


お腹周りをイメージする方が多いですが、腹筋だけを指すのではなく、

 

 


背中や腰回りも含めた胴体の中心部全般を「体幹」と呼びます。

 

 

 

言い換えれば、体の軸でしょうか。

 

 



それでは、「体幹が安定する」と、どのようなメリットがあるのか?


 


「体幹」が安定すると体がブレなくなり、自然と背筋が伸び、

 

 


「綺麗な姿勢」をキープできるようになります


 

 

ロシアでは「白樺のポーズ」と呼ぶそう。

 

 

 2011091817140000.jpg                 白石先生と岡田さんの共著。  凄い本でした。


31mIDAWnyDL__AA300_.jpg
                            日本代表キャプテンの長谷部

                            私は、この2冊の本を同時に読みました。



                           選手側のシーンと監督視点の同じシーンが

                           微妙でワクワクしながら読みました。













スポーツでは、これを鍛えることで、
  

 





「体の各筋肉が生み出した力を効率よく伝える能力が大きく向上します。」

 

 

 



例えば、野球のピッチャーなら

 



 


「ボールに全身の力をスムーズに伝えることができ、速い球が投げられます。」


 



 

ゴルフなども下半身が安定して真っ直ぐ、

 

 

 

 

より遠くにボールを運ぶことが出来るようです。

 

 

 32.jpg 

 

鍛え方ですか?

 

 

 

 

 

腰を支点に腿と足を上げ上半身も起こします。

 

 

 

逆「へ」の字です。

 

 

 

 

この状態で手を頭の後ろに回して上体を捻転する。

 

 

 

 

これが基本でしょうか。

 

 長友W.jpg 

 

結構、効きます。









「綺麗な姿勢」をつくり

 

 

 



「パフォーマンス力向上」に繋げてください。











                           今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp





上記の内容は、2012/11/01当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。