原町日の出町店 店舗ブログ

アウトプットの大切さ   No.1862

最終更新日: 2018/07/23






おはようございます。




 

 

 

久し振りのブログセミナー更新です。

 

 

 

 

 

別にサボっていたつもりはないのですが、

 

 

 

 

 

出張続きだったり、ブログを更新する時間を別なことに費やしたり、

 

 

 

 

 

今月のマイカレンダーを眺めたら一日も休みを摂っていませんでした。

 

 

 

 

 

明日は、今月に入って初めて休める。

 

 

 384431_129929240455418_106954462752896_137932_1138300427_n.jpg 

 

そんな中、日本列島は、熱波に襲われ連日の猛暑

 

 

 

 

 

今までには記憶がないほどの暑さに見舞われています。

 

 

 

 

 

また、西日本豪雨から2週間が過ぎても行方不明の方々や

 

 

 

 

 

不自由な避難生活を強いられている方々へ心からのお見舞いを申し上げます。

 

 

 

 

 

一日も早い解決が出来ることを祈っております。

 

 

 

 

 

先週ホンダからクラリティPHEVが発表されました。

 

 

 クラリティPHEV.jpg 

 

電動で110キロ以上走ることが出来て

 

 

 

 

 

バッテリーがなくなれば、ハイブリッド走行に切り替わるという優れもの。

 

 

 

 

 

福島県では、試乗車が4台しか入ってきていません。

 

 

 

 

 

是非、観に来て下さいね。

 

 

 

 

 

感激しますよ!

 

 

 クラリティPHEV後ろ.jpg 

 

私は、出張にいく度に2,3冊の普段読めていない本を持っていきます。

 

 

 

 

 

移動中に読むんですが、

 

 

 

 

 

やはり自分の中になかった知識が入ってくるのは良いですね。

 

 

 

 

 

この間、取引先の方が尋ねてきた際、

 

 

 

 

 

私の本棚を見て「興味深い本がたくさんありますね。すごいですねぇ~」

 

 

 

 

 

と言うのです。
 

 

 

 


私も「そんなことないですよ。」なんて言いつつ、

 

 

 

 

 

内心では(密度が濃いでしょ)なんて思っていました(笑)。
 

 

381580_198514110235845_100002317723121_466346_338911438_n.jpg 

 


その方が棚から一冊の本を手に取り、私にこんなことを聞きました。
 

 

 

 


「この本って、どんなことが書いてあるんですか?」
 

 

 

 


「えっ・・・」
 

 

 

 


言われてみて、焦りました。
 

 

 

 


確かにじっくり読んだはずの本なのですが、

 

 

 

 

 

内容を説明しろといわれると、上手く言葉が出てこないんです。
 

 

 

 


「えっと・・・いろんなことが書いてあって、とにかく面白かったですよ。」
 

 

 

 


「じゃあ、この本は?」
 

 

 

 


「それは・・・、それもいろんなことが書いてあって」・・・
 

 

 

 


結局、何一つ本の内容の要点をスラスラと話ができず、

 

 

 

 

 

恥ずかしい思いをしました。
 

 

 374648_184082308345692_100002317723121_430475_845726775_n.jpg

 


恥ずかしいと言うよりも、

 

 

 

 

 

それまで大量の時間とお金を投資してきたはずなのに

 

 

 

 

 

「何も身についていない」という事実に打ちのめされました。
 
 

 

 


こりゃアカン!ということで、読んだ本の内容を

 

 

 

 

 

マインドマップで書き出したり、

 

 

 

 

 

あるいは知り合いに喋ったりして、「アウトプット」を心がけるようになりました。
 

 

 

 


実際やってみると、読んだだけではなかなか頭に入らず、

 

 

 

 

 

書いたり喋ったりをすることで、

 

 

 

 

 

初めて心に刻まれる(インプットされる)ということが良くわかりました。
 

 

 

 


アウトプット」することは最高のインプットだなと思います。
 

 

 

 


おかげさまで、読んだ本のことを聞かれたときに、

 

 

 

 

 

ちょっとしたポイントや自分が良いなと思ったことを

 

 

 

 

 

すぐに語れるぐらいにはなったかな。












                                今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2018/07/23当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

的中率        No.1861

最終更新日: 2018/07/09




おはようございます。


 

 

 

 

先週末西日本では、かつてないほどの豪雨に見舞われ

 

 

 

 

 

全容が把握できないほどの甚大な被害が出ています。

 

 

 西日本豪雨.png 

 

被災地の皆様に心からのお見舞いを申し上げます。

 

 

 

 

 

1日も早く復旧して平穏な生活に戻れますよう・・・

 

 

 

 

 

さて、今日は不安の的中率です。

 

 

 

 

 

不安が的中する確率って実はかなり低い! なのに・・・

 

 

 

 

 

でもその割には不安ってなんでこんなに当たるのだろうって

 

 

 

 

 

思っていた時期があります。

 

 

 

 

 

と言うより、

 

 

 

 

 

今でも弱気の虫が頭をもたげてくると不安が的中すると感じることがあります。

 

 

 

 

 

例えば、ゴルフをしていて「右はOBですからね。」なんて

 

 

 パット.jpg 

 

キャディさんに教えられると

 

 

 

 

 

右は、ダメ!

 

 

 

 

 

コースの左気味に狙って行こうとすると

 

 

 

 

 

体が開いて、「どスライス!!!」ボールは、

 

 

 

 

 

行ってはダメな右OB・・・

 

 

 

 

 

ゴルフをやっている方は、何度も経験しているはずです。(笑)

 

 

 374648_184082308345692_100002317723121_430475_845726775_n.jpg

 

 

また、こんな体験ないですか?

 

 

 

 

 

授業で答が判らなくて、「先生に当てられないように!」って思っていると

 

 

 

 

 

「不思議によく当てられる!」なんて思ったことがあなたにもあるでしょう?

 

 

 その通り.jpg

 

 

でも冷静に振り返れば、

 

 

 

 

 

そんな時に当てられるのは10%にも満たないはずです。

 

(挙動不審な生徒ばかり指名する先生に当たらない限り・・・)

 

 

 

 

 

では、何で不安ってこんなに当たるのだろうって考えたことがあります。

 

 

 

 

 

答えはすぐ浮びました。

 

 

 

 

 

その不安が的中したことを何回も何回も頭の中で反復していたなって。

 

 

 

 

 

だったら、

 

 

 

 

 

うまくいった時、楽しい時、良い予感が的中した時のことを繰り返し思い出そう。

 

 

 

 

 

これを習慣にするのが最善の考え方です。

 

 

 373957_176113142475942_100002317723121_406014_1637408085_n.jpg 

 

どんなに頭が良くてIQが高い人でも、

 

 

 

 

 

頭の中で考えられるのは、1つだけです。

 

 

 

 

 

いっぺんに2つのことは、考えられません。(多分・・・)

 

 

 

 

 

だったら、

 

 

 

 

 

どうせ考えるんだったら、ポジティブなことを考えた方が良い。

 

 

 

 

 

                今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp


上記の内容は、2018/07/09当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

NEWS        No.1859

最終更新日: 2018/07/07





おはようございます。


 

 

 

 

台風7号に端を発した前線の影響で九州北部から

 

 

 

 

 

中国・四国・近畿に渡り線状降水帯が次々と発生

 

 

 

 

 

ニュースでご存知のとおり、かつてない豪雨が襲っています。

 

 

 

 

 

7日朝現在も被害は拡大しているようです。

 

 

 線状降水帯.jpg

 

 

これ以上の犠牲者が増えないことを祈るばかりです。

 

 

 

 

 

大自然の猛威の中、昨日は、大きなニュースがありました。

 

 

 

 

 

平成の御世に入って間もなく化学兵器を使って世界史上類を見ない

 

 

 

 

 

無差別テロを引き起こし一連のオウム事件を首謀した

 

 

 

 

 

麻原彰晃ら7名の死刑が執行されました。

 

 

 地下鉄サリン.png

 

 

大きな区切りとはいえ、

 

 

 

 

 

犠牲になられた方々、遺族にとっては、謎が解明されず、

 

 

 

 

 

未だ終わらぬ想いでしょう。

 

 

 

 

 

改めて犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、明るい話題をひとつ!

 

 

 

 

 

夏の全国高校野球甲子園大会が今年100回を迎えます。

 

 

 

 

 

全国各地で県大会の熱戦が繰り広げられています。

 

 

 

 

 

100回目の記念大会で粋な計らいがあるようです。

 

 

 甲子園.png

 

 

甲子園大会開催期間中、過去の大会で活躍したレジェンドたちが

 

 

 

 

 

毎日、始球式を行うそうです。

 

 

 

 

 

年齢が若い順に並べると、

 

 

 

 

 

 

北海道に初めて真紅の優勝旗をもたらした

 

 

 

 

 

駒大苫小牧の本間篤史

 

 

 

 

 

4打席連続フォアボールで散った松井秀樹(石川星稜)、

 

 

 

 

 

谷繁元信(江の川)、桑田真澄(PL)、佐々木主浩(東北)、

 

 

 

 

 

水野雄仁(池田)、金村義明(報徳学園)牛島和彦(浪商)、

 

 

 

 

 

往年の名プレーヤーでは、

 

 

 

 

 

大田幸司(三沢)、平松政次(岡山東商)、中西太(松山一)・・・

 

 

 

 

 

今からワクワクします。

 

 

 

 

 

本来であれば、このメンバーの中には、

 

 

 

 

 

イチロー、松坂大輔、田中将大、彼らも間違いなく選ばれるでしょうが、

 

 

 

 

 

現役だからな・・・

 

 



                              今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp


上記の内容は、2018/07/07当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

夏至          No.1859

最終更新日: 2018/06/25




おはようございます。



 

 

 



興奮覚めやらぬ朝を迎えています。

 

 

 

 

 

皆さんも一緒でしょ?

 

 

 

 

 

昨晩24時キックオフの日本vsセネガル

 

 

 

 

 

戦前は、圧倒的不利が予想されていた日本が

 

 

 

 

 

常にリードされる展開で同点に追いつく

 

 

 

 

 

勝ちに等しい価値ある勝ち点1をもぎ取りました。

 

 

 サッカー.jpg 

 

後半は、日本が押し気味にゲームを進めていましたが

 

 

 

 

 

やはりHグループ最強の呼び声高いセネガル

 

 

 

 

 

ワンチャンスを活かすテクニックは流石

 

 

 

 

 

しかし、日本も決して慌てず途中交代の本田圭祐が同点に追いつく

 

 

 

 

 

勝ちに等しいゴールを決めてHグループ突破をグイッと手繰り寄せてくれました。

 

 

 

 

 

さあ、大和魂を結集して、いざ決勝トーナメント!









さて、今日は夏至についてお伝えします。



 

 


今年の夏至は先週21日で、昼の長さが14時間35分

 

 

 


昼の長さが一番長い日ということは、皆さんご存知のことと思いますが、

 

 

 

 

 

夏至の由来とか意味については、ご存知ですか?


 


夏至.png





昼が一年で一番長い日、って一体どういうことなのでしょう。


 

 

 

 

また、どうして毎年「この日が夏至です」とはっきりとわかるのでしょうか。

 

 






2018年、今年の夏至は、6月21日となっていますが、

 

 

 

 

 

夏至の算出方法は簡単に言うと、

 

 

 

 

 

西暦を4で割った余りの数が日にちになる為、

 

 

 

 

 

4の倍数の年であるうるう年を基準(0)として計算しているそうで

 

 

 

 

 

365日の超過分が毎年蓄積され、閏年でリセットされるそう

 

 

 

 


これによって、ここ数年は6月22日が夏至となった翌年が

 

 

 

 

 

閏年になっています。

 

 297055_173019176118672_100002317723121_394026_1991132965_n.jpg

 




今年以降の夏至の日を見てみると、

 

 

 


2018年の夏至6月21日

 


2019年の夏至6月22日

 


2020年の夏至6月21日

 


2021年の夏至6月21日

 


2022年の夏至6月21日

 

 

 


2020年以降2055年までは夏至の日は全て6月21日だそうです。

 

 

 

 

 

しかし、2056年からは6月20日が夏至になる日もあるそう

 

 

 

 

さらに過去には6月23日に夏至だったこともあったようですが、

 

 

 

 

 

1904年~2055年までは6月21日もしくは22日になることが多かったようです。

 

 

 

 

 

もう一つ「夏至」のトリビアを紹介すると、

 

 

 

 

 

夏至の日は、伊勢神宮から昇った太陽出雲大社を結んだ日本海に沈んでいきます。

 

 

 伊勢神宮.jpg

 

 

これは、決して偶然ではなく、伊勢と出雲を創建した際に

 

 

  

 

夏至の日に、その位置を合わせたんでしょうね











                   今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp




上記の内容は、2018/06/25当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

自信           No.1858

最終更新日: 2018/06/23






おはようございます。


 

 

 

 

今月も早いもので、あと1週間ですね。

 

 

 

 

 

予算・計画は、考え方次第で何とでもなります。

 

 

 

 

 

精神論ではありません。

 

 

 

 

 

何事も心から発します。

 

 

 

 

 

私たちは、本当に欲しいものを得る為なら、

 

 

 

 

 

何としてでもお金を作り出したり、

 

 

 

 

 

時間を作り出すだけの資源(潜在能力を持っています。

 

 

 

 

 

しかし普段はその潜在能力を有効的に使っていません。 

 

 

 

 

 

偉そうなことを書いていますが私もそうです。

 

 

 313518_179490535471536_100002317723121_417389_1459154255_n.jpg 

 

夢や願望のために決断や覚悟をするときでも、

 

 

 

 

 

自分で勝手に限界という有りもしない壁を創ってしまい、

 

 

 

 

 

この潜在能力をうまく使えていない人が多いものです。

 

 

 

 

 

人間の限界(心のブロック)を創っているのは

 

 

 

 

 

次の4つの思い込み(言い訳)のせいだと言われます。

 

 

 

 

 

「やりたい」ことに対して

 

 

 

●お金がない

 

 

 

 

●時間がない

 

 

 

 

●才能がない

 

 

 

 

●経験がない

 

 

 

 

 

という4つの言い訳をします。

 

 

 __.JPG 

 

そして自信がない」というのがその根本にあります。

 

 

 

 

 

自分を信じると書いて「自信です。

 

 

 

 

 

“信じる”には根拠も証拠も要りません。

 

 

 

 

 

逆に言うと、根拠も証拠も事実も

 

 

 

 

 

ハッキリしないから“信じる”。

 

 

 

 

 

だって、親が子を思う愛も、恋人の愛だって見えないでしょ?

 

 

 

 

 

愛の大きさだって重さだって長さだって計れないでしょ? 

 

 

 

 

 

「お母さんの愛は350gなのよ」とか、

 

 

 プレゼント.jpg 

 

「俺の愛は直径523mだぞ」って言う奴いないぞ。(笑)

 

 

 

 

 

でもそこに愛があるのは確かでしょ?

 

 

 

 

 

見えないからこそ、実態がハッキリしないからこそ“信じる”んです。

 

 

 

 

 

だって姿形が目に見えたり、 存在がハッキリするものは

 

 

 

 

 

いちいち信じる必要ないでしょ?

 

 

 

 

 

目の前にあるんだから!

 

 

 

 

 

自分のスマホを見て、

 

 

 

 

 

「俺はこれをスマホだと信じてるんだ」 って言う奴いないでしょ!

 

 

 

 

 

つまり、4つの言い訳をやめたときに、

 

 

 

 

 

人生が変わりはじめるということです。

 

 

 その通り.jpg

 

●お金がない

 

 

 

 

●時間がない

 

 

 

 

●才能がない

 

 

 

 

●経験がない

 

 

 

 

 

それらは、あなたが勝手に思い込んで」いるだけですからね。

 

 

 

 

 

そう「思い込んで」いるから、

 

 

 

 

 

“言い訳の材料”が引き寄せられてしまうんです。

 

 

 

 

 

もっと自分に自信を持ちましょう

(根拠なんか要らないから・・・)









                                           今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp


上記の内容は、2018/06/23当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。