原町日の出町店 店舗ブログ

人材と人財

最終更新日: 2013/10/14






おはようございます。









一週間振りのブログセミナーです。










先週10日から3日間岡山倉敷~京都~伊勢神宮と









視察研修に行って参りました。













このレポートは、後日報告します。










人材












私たち経営者や管理職にとっては、とっても大切なキーワードです。


 

 

 

 


以前からこの漢字の成り立ちに疑問を感じていました。

 

 

 

 


というのは、「」という字に材木の「」材料の「」???

 

 

 207.jpg 




なんで大切で、かけがえのない働く人達が材木の「材」なんだろう?って・・・

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 


なんか一所懸命に働いている皆さんに失礼だよなって考えていました。



 

 

 

 

 



そこで私は、社内の文章や会議資料など意図的に

 

 

 

 

 

 

人財と書いていました。

 

 

 

 

 


よく、コンサルティングの方々が

 

 

 

 

 


「私は『人財』コンサルタント」です。


 

 

 

 



「働く人達には4種類の人材がいる。」なんて言います。



 

 

 


人材  いわゆる人材

 

 

 

 


人在  貢献しないが害毒にもならない。いるだけの人材

 

 

 

 


人罪  罪人作り。会社、上司に対して不平不満、勝手な行動をとり 

 

 

 

       後ろ向きでいるだけでも、マイナスな人材

 

 

 

 


そして、

 

 

 

 


人財  財宝の人財。宝物のような人材。


 

 

 

 プレゼント♥.jpg 



「経営者・幹部は、働く社員を『人財』に育てなければならない。」

 

 

 

 

 

 

なんて力説します。



 

 

 

 


私は、これを聴いて

 

 

 

 

 

 

「うん、うん。なるほど・・・そのとおり。」

 

 

 

 

 

 

って思い数年前まで得意になって

 

 

 

 

 

 


『人財』って使っていました・・・。


 

 

その通り.jpg 

 

 

当て字としてはNICEですが・・・

 

 

 

 

 

 


ところが、これは大きな間違いでした。


 

 

 

 

 


それは、昔・・・

 

 

 

 


建物を建てる際に当然、木を切り出し家を建てる材料にしますが

 

 

 

 

 

 

 

今のように剪定の知識や技術がない時代に曲がった木、

 

 

 

 

 

 

節目のある木など・・・使わざるを得ない時代でした。

 

 

 

 

 

 


不揃いの材料を巧みに組合せ住宅を建てていたそうです。

 

 

 

 

 


この不揃いの材木たちは、思わぬ効果をもたらしました。

 

 

 

 

 

今のように人の手を加えず自然に育った木は、

 

 

 

 

 

 

 

丈夫で強固で歪や耐震にとても強いということを先人たちは、学んでいたそうです。

 

 

 

 

 319262_114895611958781_106954462752896_86326_1726352650_n.jpg 

 

 

 

 

 

 


ですから江戸の時代から残るような住居とか天井がなく

 

 

 

 

 

 

ガランとした屋根裏を見上げると、

 

 

 

 

 

 

 

曲がりくねった様な太い梁があったりします。

 

 

 

 

 



昔の船は、荒波に耐えられるよう横方向の強度を付けるのに

 

 

 

 

 

 

ワザと曲がった材料を使っていたそうです。

 

 

 

 

 

 

 



家を建てるのには、真っすぐな木は、柱や外側を作り、

 

 

 

 

 

 

 

 

節ばって曲がった木は、強度が必要な天井の梁などへ・・・



 

 

 

 



つまり、『適材適所

 

 

 

 

 

 

 


だから人材なんだって・・・。

 

 

 

 

 


とても納得でした。

 

 

 

 エスカレーター.jpg 

 

 

更に付け加えると

 

 

 

 

 

 

 

『人財』とは経営者に対する表現で「財」の漢字を分解すると

 

 

 

 

 

 

 

」の「ですね。

 

 

 

 

 

 

 

『貝』は昔お金を意味します。

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、お金(経営)に対する才能

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、『人財』という表現は経営者が目指す人材なんですね。

 









 

                              今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

 

上記の内容は、2013/10/14当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

リーダー職に告ぐ

最終更新日: 2013/10/07

ねこ


おはようございます。







今朝は、1時間以上も寝坊してしまいました。








朝のリズムが狂うと、やっぱり変ですね・・・







297776_161194967301093_100002317723121_352903_832923699_n.jpg







相当に辛口セミナーです。







心の準備をして読んで下さい。













管理職のあなた!自身の年収は解りますよね?


 

 



あなたの時給を計算したことはありますか???


 

 



年収500万だとすれば時給はおよそ2,500円


 

 



700万だとすれば3,500円になります。









305724_166737993413457_100002317723121_373517_1616797405_n.jpg


「えっ!」って思いました?



 

 


巷でパート・アルバイトをして時給は幾らもらえますか?


 

 





我社の隣に「すき屋」がありますけど、時給1,050円











夜から朝にかけては、1,320円










これって、アルバイトにしたらすごいでしょ?














あなたは、この時給に見合った仕事はできているか???



 

 


この時給の3倍以上稼ぎ出して「出来る管理職」です。



 

 


あなたが社長の立場だったら


 

 



今の貴方をリーダー職として採用するか?」



 

 


どうでしょう?



 





コスト意識、報・連・相は、経過を捉えて上司に伝わっていますか?


 

 



部下に対して馴れ合いの仲良し倶楽部になっていないか?



 

 


きちっと叱れるか?



 

 

職場環境の改善、時間管理、高い目標へのチャレンジ、


 

 

 



会社や幹部に対するポジティブな考え方はしてる?



 

 189.jpg

貴方の報告・連絡・相談のレベルは10点満点で何点?



 

 


幹部や上司から「そう言えば、あの件はどうなってる?」って聞かれない?


 

 






きちっと叱れない、正すところを見てみぬ振り、大事な場面から逃げてない?



 

 


毎日、毎日9時10時まで残業してるけど、飲み会や近所付き合いがあれば、


 

 



定時に帰れるじゃない?



 

その通り.jpg





あなたが成長しなきゃ部下が成長する訳がない!


 

 



自分を高める為、自分に投資してる?

 

 




言われた事だけやっているなら、管理職としての存在価値はない!

 

 




今の立場を守れる最低限の作業しかしてないんじゃないの?







*なぜ高い目標設定が必要なの?

 

 




*なぜ計画をキッチリ立てないといけないの?


 

 



*なぜ難しい仕事に取組まなければならないの?

 

 




*後ろ向きな会社批判をしていない?


 

 



*評価を差別だなんて勘違いしていない?



 

 


*職場環境の改善や部下の育成をしようとしてる?


 

 



*「ミスが発生して弁償させたら、誰も仕事をしなくなります。」
 

 

 

 

    なんて、甚だしい勘違いをしていない?

 

 




*管理職としての仕事に意欲的?


 

 



*全ての源泉は自分!主体的に考え行動してる?














193.jpg





今日は、ちょっと厳しかったかな・・・?


 

 



世の中は、厳しいもの・・・


 

 



安閑としていて、甘ったれていたら生き残れないでしょう。



 



今日の内容に引っかかるような管理職!


 

 



貴方の会社にいませんか???

 

 


(社員さんも同じですよ!)











辛口・・・激辛たったかな?








                         今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp






上記の内容は、2013/10/07当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

理念

最終更新日: 2013/10/06





おはようございます。






今日は、南相馬で「植林祭」が開催されます。









東日本大震災の大津波によって流されてしまった松林を再生しよう。









と、5,000万本の松の苗木を植林する壮大な構想で始まっているそうです。










その代表を務めるのが細川護煕氏






細川護煕.bmp

言わずと知れた自民党の55年体制に風穴を開けた









元総理大臣にして肥後熊本藩25代当主です。











奥さまの佳代子さんと懇意なお付き合いをさせて戴いていることは









このブログセミナーに参加している貴方ならご存知かと思います。








画像 035.jpg


これから、ご挨拶を兼ねて行ってきます。











さて・・・








世の中の会社は何を社会に提供しようとしているのか?  
  

 

 

 



 社会にお役立ちを提供しているのか?


 

 




 といった、経営理念が大切なことはいうまでもありません。


 

 

 

 


 永続的な発展をする会社を目指すのであれば、


 

 



 絶対に欠かせないものなのだと思います。


 

 



 
 理念を読んだ瞬間、




 

 


 心の底から熱いものがこみ上げてくるような理念。




 

 380977_107368496044826_106954462752896_43168_551439597_n.jpg 


 
 朝起きて、理念を思いだした瞬間ふとんをがばっとめくって、









 起き上がってしまうような理念なんてあったら最高ですね!


















 

 経営理念がなくても



 

 

 


 例えば、自分がいい生活をするために稼ぐこと。


 

 



 憧れのスポーツカーを買うこと。


 

 395991_217308371684625_100002163916708_491142_938067697_n.jpg 


 でも、短期的には成功っぽいことはできるかもしれませんが、
 


 

 



 長期というと難しいと思います。

 

 

 




 このブログを読んでいただいている貴方には



 

 

 


 もっともっと高いビジョンを描いて


 

 

 



 「あなたがいないと困るのよ」


 

 

 



 「あなたの会社があって本当に豊かになった」

 

 

 




 「あなたの会社があったからこそ人生が変わった」











 などと言われるような・・・



 

 

 


 社会に存在価値のある仕事や会社作りをして



 

 

 


 リーダー的な存在になっていきたいですね。




 

 



       
2010061320510000.JPG
   「明日の日本を方向付けた勇者」大いなる日本のビジョンを持っていました。







 

 

 


  


 出張先でよくスターバックスに立ち寄ります。


 

 

 



 このスタバには、素晴らしい理念があります。



 

 スターバックス.gif 


 紹介したいと思います。




 
 



 スターバックスの理念・・・



 

 スターバックス.gif 

 


 
人々の心に活力と栄養を与えるブランドとして



 


          世界でももっとも知られ尊敬される企業になること




 

 

 スターバックス1.png



 勿論、創業当初に当時のトップが夢と希望と願望を込めて考えたはずです。


          




 

 


 
 スターバックスが売っているのはコーヒーです。


 

 

 



 普通ならコーヒーを世界に広め・・・・


 

 

 



 となっていそうなものですが、

 

 




 「コーヒー」という文字は一つも入っていません。


 

 

 


 売っている商品はもちろん、最高でなければならないと思いますが、


 

 



 決して商品を売っているわけではないんですね。
 

 

 

 


 

 コーヒーカップ.jpg              スミマセンこれは、スタバではありません 

 



 そして、既に世界を視野にしています。

 

 

 




      https://www.starbucks.co.jp/
       スターバックスHP






 思い描く夢や希望は、どんなに大きくても他人には一切の



 

 


 迷惑は掛かりません。




          志は大きく・・・ですね。




 

 



 もちろん我社も持っていますよ。経営理念!


 

 

 

 

 

 「全社員と家族の満足な笑顔を誇りとし、

 

 

 

 

 

             ひとり一人が自分らしく輝き、地域社会に貢献する」。

 





上記の内容は、2013/10/06当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

コミニュケーションスキルによるタイプ

最終更新日: 2013/10/04





コーチングの手法の中ではお馴染み、コミュニケーションのタイプ分け」。









相手の「タイプ」を知ることで、

 

 

 

 

 

そのタイプの特徴を生かした個別対応がとっても効果を発揮します。




 





全員に同じことを話したり、指示しても反応が良い人、悪い人がいますよね。

 

 

 




仕事に限らずコーチやリーダーやマネジャーには、



 

 

 


指導する部下やメンバーのコミュニケーションタイプや特徴を把握し、


 

 

 



それぞれの力を最大限に引き出す、個別対応能力が求められます。
 


 

 

 



かく言う私も出来ている訳ではありません。(苦笑)




 




374648_184082308345692_100002317723121_430475_845726775_n.jpg

 
 
 まずは、部下や周りの人のコミュニケーションタイプを



 





確認することが必要ですね。

 

 







NETで以下のサイトで「タイプ分け」の詳細テストを利用できますが、

 

 

 

 

 

 

有料のようです。
 
 

 

 


 ▼Test.jp ~あなた自身を知る~  これで検索してみて下さい。









 270.jpg
 













今日は、ここで止めようかと思いましたが・・・

 

 

 

 

 

 

繋がりがなくなっちゃうので、一気に紹介します。




 ------------------------------------------------------------- 




 コミュニケーションのタイプ分け ~4つのタイプの特徴
                         

 

 

                                (一部抜粋)
 

 




 あなた(部下)は、どのタイプの傾向が強いか考えてみましょう。



 

 



 それぞれのタイプの特徴を生かしたコミュニケーションはとれていますか?
 







以下4つのタイプを紹介します。














 ■「コントローラー・タイプ人や物事を支配していく
 

 



プロセスよりも結果や成果を重視する



 


リスクを恐れず、目標達成にまい進する



 


他人から指示されることを何よりも嫌う



 

 


行動的、野心的、エネルギッシュ


 



自分の思い通りに物事を行うのを好む



 

 


決断力あり



 

 


ペースが速い


 

 



人を寄せ付けない印象を与える


 



やさしい感情を表すことは苦手で他者から怖がられる




 

 429504_344828112235206_310469445671073_1104556_882009261_n.jpg
 
 ■「プロモーター・タイプ人や物事を促進していく



 



自分のオリジナルなアイディアを大切にする


 

 



自発的でエネルギッシュ、好奇心も強い


 



飽きっぽいところがあり、一つのことを達成したり、持続したりするのは苦手


 

 



アイデアが豊富で想像力もある


 

 



人と活気のあることをするのが好き


 

 



細かいことはあまり気に留めない


 

 



飽きっぽい


 

 



社交的でオープン



 

 


よく話して、あまり聞かない




 


416839_336916163026401_310469445671073_1083231_304486630_n.jpg










 ■「サポーター・タイプ全体を支持していく  


 

 



周囲の人の気持ちに敏感で気配りに長けている



 

 


自分自身の感情は抑えがち


 

 



一般的に人が好きで、人から認めてもらいたいという欲求も強い


 

 



人を援助することを好む


 

 



職場では協調性が高く、意欲もある

 

 




決断には時間がかかる


 

 



感情に基づいて判断する


 

 



他者の気持ちに敏感


 

 



ノーと言えない




 

  

 



 ■「アナライザー・タイプ分析や戦略を立てていく 



 

 


行動の前に多くの情報を集め、分析し、計画を立てる


 

 



物事を客観的にとらえるのが得意



 

 


完全主義的


 

 



行動は慎重



 

 


物事に取り組むとき、データを集め分析する


 

 



計画を立てるのが好き


 

 



客観的、冷静


 

 



対人関係では頑固、まじめといわれる

 

 




他人を批判することは好まない



 

 

?.jpg










ちなみに私はテストの結果コントローラーとプロモーターの



 

 


ポイントがほぼ一緒でした。



 

 


大抵の人は、この4つのタイプのどれかにハッキリ点数がでます。


 





さて、貴方はどのタイプでしょう?












                               今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp





上記の内容は、2013/10/04当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

愛の言葉

最終更新日: 2013/10/03






おはようございます。







福島第一原発の汚染水漏れ、また・・・








我社の店舗から僅か23~4㌔の所で起きています。









こんなことが頻繁に起きている限り避難している人たちが、








「まだまだ戻れない」って思ってしまいますね。











しかし、我々は、これからも仕事と生活をして行かなくてはなりません。






297438_161656400588283_100002317723121_355240_172229145_n.jpg









さて、今日は愛の言葉をお伝えします。












ありがとう

 

 

 

 


ゴメンナサイ

 

 

 

 


大好きなど。

 

 

 

 


あふれる思いを伝えたいけれど、なかなか素直に伝えられない。

 

 

 

 

 

 
そういう人が大勢います。

 

 

ママとナイスショット.jpg 

 

 

 
あふれる思いを伝えることを躊躇させるものは何ですか?

 

 

 

 

 


どんな反応が返ってくるか自信がない。

 

 

 

 

 

 


笑われたり、軽蔑されたらどうしよう。

 

 

 

 

 


よろこんで聞いてくれるかな。

 

 

 

 

 


受け入れてくれるかな。

 

 

 

 

 


あれこれ結果を気にし始めると、

 

 

 

 

 

思いを伝えることはとてもハードルが高くなってしまいます。

 

 

 

 


あなたが思いを伝えたいと思ったならば、

 

 

 

 

 

本当は【結果】なんてどうでもいいのです。

 

 

 

 

 


結果を気にするのは、相手に期待しているから。

 

 

 

 

 

 


期待は、実は【見返り】を当てにする気持ちなんですね。

 

 

 387220_198394696909449_100002167597225_419253_228034650_n.jpg 


でも、あなたが思った

 

 

 

 


『ありがとう』

 

 

 

 


『ゴメンナサイ』

 

 

 

 


『大好き』 は、

 

 

 

 


素直な気持ちがあふれた言葉のはず。

 

 

 

 

 


それは愛の言葉。

 

 

 

 


見返りを期待しない純粋な思いは、必ず相手に伝わるものです。

 

 

 

 

 

 
愛はあげっぱなしが原則ですよ。

 

 

 

 

 


そのまま『いつか言えばいいや』と放置しないでください。

 

 

 

 

 

 
もしかしたら二度と言うチャンスが巡ってこない事だってあるからです。

 

 

 

 

 

 


伝えたいと思ったときがベストタイミングなんです。

 

 

 

 

 

 

 

そのチャンスの前髪をグィッと鷲掴みにしてしまえ!








                                    今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp





上記の内容は、2013/10/03当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。