原町日の出町店 店舗ブログ

「In My Life」 彼に捧げる献詩

最終更新日: 2015/07/09





おはようございます。














彼には、宗一郎が創った世界のベストセラー







宗一郎.jpg







スーパーカブを駆って本田宗一郎の墓前に手を合わせることを計画していた。

















しかし、叶わなかった夢・・・









スーパーカブ.jpg






彼に捧げる献詩



















振返れば思い出される場所がある













すっかり変ってしまったはずなのに・・・

 

 

 

 

今でも思い出したくない場所もある

 

 

 

 

なくなった場所もあれば残っている場所もある・・・

 

 

  


 

そんな場所は、恋人や友人と過ごしたことを

 

 

 

 

つかの間のきらめいた時があったことを

 

 

 

 

 

今でもハッキリと思い出せる

 

 

 





 

死んだ人、まだ生きている人。

 

 

 

 

今でもみんな愛しい人ばかり・・・

 

 

 

 

 宗一郎セナ.jpg 

   

 

 

 

そんな恋人や友人の中でもあなたは特別だった

 

 

 

 

色褪せないあなたを思い出すとき、他の記憶はむなしいばかり・・・

 

 

 

 




過ぎ去った人や思い出は、いつまでも愛おしい

 

 

 

 





 

これからも時々、静かに立止まって彼のことを思い出すだろう

 

 

 




 

 

でも、私の人生であなた以上に愛おしい人はいない

 

 

 

 

過ぎ去った人や思い出は、いつまでも愛おしい

 

 

 

 

 

これからも時々、静かに立止まって彼らのことを思い出すだろう

 

 

 

 



 

私の人生であなた以上に愛しい人はいない

 

 

 

 

 

 

 

 

私の人生であなた以上に愛しい人はいない














                              今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp



上記の内容は、2015/07/09当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

あなたが残してくれたもの

最終更新日: 2015/07/06






おはようございます。
















昨日は、埼玉日高市まで行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

震災後、津波流された線路















原発災害で不通になった路線があって














南相馬から首都圏に移動するのは大変なんです。





297438_161656400588283_100002317723121_355240_172229145_n.jpg








朝、6時30分に自宅を出発

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮城県岩沼市までクルマで移動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩沼から在来線で仙台~新幹線で大宮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼京線、川越線を乗り継ぎ目的地「武蔵高萩駅」到着です。

 

 

 

 

 

 20150705_112135[1].jpg 

 

 

 

 

 

 


私が書いているブログを毎回読んでくれて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

被災地を自分の目で確かめたい。社長に会いたい。」と、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨年わざわざ南相馬まで来てくれた方が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週亡ってしまったんです(-.-)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1週間ほど前に通夜告別式が執り行われましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外せない予定が入っていて、伺えなかった為、御焼香に…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ねこつぶらな瞳.jpg

 

 

 

 

大切な子ども奥さまをおいていかれること、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぞ、無念でしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぞ、悔しかったでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて連絡を戴いたのが一昨年4月でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のブログを楽しみに読んで戴いていること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、余命3ヵ月との宣告をされたこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

命ある限り生をあきらめないこと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メールを戴き翌日の朝礼で当社のスタッフに読み聞かせました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでいる間、声がつまり文字が見えなくなりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その年の6月には被災地を訪問したい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型のアコードで我社を真っ先に訪ねて来てくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直、病を患って、身体が大丈夫なのか心配でしたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思いの外、元気で明るくて当社のスタッフも驚いていましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後も、ことあるごとにメールでの連絡を繰り返し、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持てる知識を総動員して励ましていたつもりが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貴方の言葉に励まされていたのは私の方でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貴方は、奥さん子どもたちを始め、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かかわっていた全ての人たちに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あきらめない勇気を、笑顔を残してくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有り難う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちは貴方の姿には、もう会えないけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面影は、いつまでも消えることはありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな素晴らしいご縁を戴き心から感謝いたします

 

 

                

 

 

 

 

 


                                                     合掌m(__)m

 

 





                                          今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp




上記の内容は、2015/07/06当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

充実感

最終更新日: 2015/07/04






おはようございます。













当社では、昨年からコンサルティングの先生にサポートをして戴いています。















第二創業期」と位置付け本気の社内体質改善です。















サポートを戴いている先生からの提案で














昨日は、企業診断をして戴きました。
















会社としての理念、ビジョン、戦略、強み、弱み、財務体質、














営業効率、作業効率・・・






計画通り.jpg







様々な資料を揃え、様々な角度から観る














部門ごとに5名の診断士からのヒアリングでした。















終了したのは、16:30・・・














もう、グッタリでした。   けど、心地良い充実感がありましたよ^^
















ということで、今日は充実感をお伝えします。













私たち働いている人のほとんど90%以上は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『忙しい』と慢性的に感じているのではないでしょうか?

 

 

 


(私が『忙しい』からそう見えるのかも知れません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


でも、「忙しい」って漢字は、心が亡くなると書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり使いたくない言葉でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 



『忙しい』のにもいくつか種類があると思うんです。


 

 

 

 

 

 

 


 その分類の方法の一つが忙しいので大変なのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しくて充実しているのかで大きな違いだと感じますよね。


 

 

 

 この後集合.jpg 

 

 


 やってもやっても追いつかないほど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やらなければならないことに精神的に追い込まれている人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、やらされ感を持っている人と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の前にやりたいこと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢につながることが目白押しで列を作って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ってくれているのとでは大きな違いだと思います。


 

 

 

 

 

 

 

 

勿論、私は後者です。

 

 

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

 

 

やるべきことが、たくさんあったとしても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

充実感があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じことでも自身がどの様に解釈するか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「どう感じれるか」だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自分自身に言い聞かせて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 「今日から楽しいことが目白押しで充実していく。」って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワクワクしますよ^^












                                         今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp





上記の内容は、2015/07/04当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

心即太陽 (しんそくたいよう)

最終更新日: 2015/07/02




おはようございます。












東北南部もようやく梅雨に入りました。












でも、今日の東北地方は、30℃前後の夏日になるようです。














旧暦でいうと5月~6月













昔、5月が梅雨時だった為、梅雨の晴れ間を














五月晴れといったそうです。







あおぞら.jpg





さて、今日は 『万人幸福の栞』 
















第14条 希望は心の太陽である 【心即太陽
 

 

 

 

 

 

 

 

都合がよいから希望を持つのではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一生に二度と出くわすことの出来ない仕事だから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

希望を持つのである

 

 

 

 

 

 

 

 

天から与えられた命、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親からいただいた体、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界に一つのこの肉体だから、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前途に燃えるような希望をもつのだ。

 

 

 

 380977_107368496044826_106954462752896_43168_551439597_n.jpg 

 

 

 

 

 

 

今日に希望をもとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日に希望を持とう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前途ようようたる希望を持とう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上手く行かないから、望みを失うのではない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

望みをなくすから、崩れて行くのである。

 

 

 

 

 389489_217063838380872_100002317723121_519102_1709310709_n.jpg 

 

 

 

見かけが良く見えたり悪く見えたりするのは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ表面の変化であり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一時の気まぐれで、かえって面白いこと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きく伸びる為の、一時の屈曲(かがみ)であり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高く上る為の踏ん張りである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

希望はいくら灯しても尽きることのない永遠の光である。












                                   今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp

上記の内容は、2015/07/02当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

輝く

最終更新日: 2015/06/29





おはようございます。











輝き












私にとって、心に入ってくるキーワード








 

 

 

 

全社員と家族の満足な笑顔を誇りとし、

 

 

 

 

 

 

ひとり一人が自分らしく輝き

 

 

 

 

 

 

地域社会に貢献する。】

 

 

 

 

 

 

 

 

我社の経営理念です。

 

 

 

 

 

 418322_233613616725894_100002317723121_558648_537306117_n.jpg 

 

 

 

平成23年1月に策定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経営理念、つまり何の為に会社を経営しているかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この短い明文を創るのに4冊の本を買い込んで参考にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、役に立ったのは、その中で、たった一行

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとり一人が自分らしく輝き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このフレーズを思いつくヒントだけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり、私たちの会社は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちが目指すところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何を大切にしているのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取巻く環境など様々な要因を織り交ぜて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「オリジナル」でなくちゃなりません。

 

 

 

 

 その通り.jpg 

 

 

 

 

 

脳ミソから粉が噴き出すくらい考える必要がある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても大切な「理念です。

 

 

 

 



 

 

さて、今日は素晴らしい文章を紹介します。






 

 




輝いて生きよう。



 

 

 

 




輝きを放って生きよう。





 

 

 



輝きがまわりの人へのエネルギーとなるように。



 

 

 あおぞら.jpg 



輝きは生きているしるし。




 

 

 



輝きは目的に向かっているしるし。



 

 

 




輝きは賜物を活かしているしるし。




 

 

 



輝きは解放されている心のしるし。



 

 

 




輝きは大切な人に命を捧げている情熱のしるし。



 

 

 




輝きは感謝に満ちて人を愛する誓いのしるし。





 

 

 


輝きは神の愛に注がれて生きる喜びのしるし。









輝きを増していこう。





308225_169569513130305_100002317723121_383830_1450431271_n.jpg

 

 


輝きに磨きをかけよう。











輝きは神さまへの約束の印。



 

 

 




神さまから与えられた情熱を輝きのために大切に使おう。




 

 

 



あなたが生きるその場所で。




 

 




あなたが輝くことを天が願い、人が祈る。




 

 

 



輝いて生きていこう。



 

 

 




大切な人のために。












                    今日も最後までお読み戴きありがとうございました。


コメントを戴けると励みになります。 

mailto:mamoru.pfs23@honda-auto.ne.jp


上記の内容は、2015/06/29当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。