私たちは日頃から、お客様へHondaブランドによる高品質な商品と 技術と知識と真心を以てカーライフを提供し、全市民から存在を期待される企業を目指すことを、経営ビジョンとして掲げています。
また、お客様と従業員の人権が互いに尊重され、安心で快適なお店づくりにむけて、株式会社八西ホンダ(Honda Cars 八幡浜)では「カスタマーハラスメントに対する方針」を策定しています。
・身体的・精神的な攻撃(暴行、傷害、脅迫、中傷、名誉棄損、侮辱、暴言)や威圧的言動
・土下座の要求
・拘束的な行動(不退去、長時間の電話・居座り、監禁、何度も同じ説明をさせる、要求する)
・許可なく弊社施設内に立ち入る行為
・許可なく録音、および弊社従業員や関連施設を撮影する行為
・差別的な言動、性的な言動
・弊社従業員個人への攻撃や要求
・弊社従業員の個人情報などのSNS/インターネットへの投稿(写真、音声、映像の公開)、誹謗中傷
・不合理または過剰なサービスの提供の要求
・正当な理由のない商品(又は商品交換)やサービスの要求、金銭の要求、謝罪の要求
※上記の定義および行為例は、厚生労働省発行の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づいて定めています。
なお、行為例は簡易例示であり、カスタマーハラスメントはこれらに限定されるものではありません。