ブログ

オートブレーキホールド機能と6MTワ~*。٩(ˊᗜˋ*)و*。~イ!!

2025/02/13

n_20250213_NONE.png

こんにちは、名張東田原店です。

もう2月もなかば、そろそろ暖かくなって欲しいと思いませんか?

朝、出かける時、おクルマの窓が凍っている事もあると、慌てちゃいますよね。

さて、殆どのHonda車は電動パーキングブレーキが付いていまして、そのおかげでオートブレーキホールド機能という便利機能が使えるんです。




一度設定しておけば、信号待ちクルマブレーキを踏んでくれます。
車種によっては、エンジンを掛け直す度に[HOLD]ボタンを押し直す必要があります。

とても賢い仕組みで動いていまして、本当に自然にブレーキを掛けたり、離したりしてくれます。




さらに、ヒルスタートアシストシステムという、坂道発進時クルマが、下がらないように自動的にブレーキまでかかる仕組みしたクルマも増えているんです。
↓ヒルスタートアシストなし  ヒルスタートアシストあり↓

この機能が、ほぼ全てのHonda車で有効に働くのですが、

特にお役に立つのが

希少なMT車なんです

MT車は運転はとても楽しいですが、渋滞にはまると、結構大変な経験をした方も多いと思います。

この大変な思いを軽減してくれるのがオートブレーキホールド機能と、ヒルスタートアシストシステムなんです。

クルマが自動的にブレーキを踏んでくれますから、後ずさり気にせず純粋にアクセルクラッチ操作だけで発進出来るんです。
緩やかな坂道だと、ヒルスタートアシストシステムが機能せず、オートブレーキホールド機能のみになることも有ります。

そして排気量に余裕のあるシビックなら勿論、排気量のちいさなN-ONEでも、緩やかな坂1名乗車ならアクセルを吹かさずクラッチ操作だけでもじゅうぶん発進出来ますから、渋滞で大変な思いをする事も無くなりました。

是非体感してくださいませ。

一人でも多くのお客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

年中無休でいつでも安心ネットワークでお客様のカーライフを全面的に応援させて頂く

ホンダカーズ三重中、名張東田原店です。

三重県名張市西田原2524-2
0595-67-0855

記事一覧に戻る