貴志川店 店舗ブログ

ボルダリング!!

最終更新日: 2017/04/08

後輩に誘われて行ってきました、ボルダリング!!
もともと興味もあったのでウキウキLaughing

初めての事もあり、勝手が全く分かりません笑
まず専用の靴を履くのですが、ふつうの形と違うのでびっくりしたのと、とにかく足が痛かったCry

さぁ、これからのーぼろ!!
経験者によって段階もあり、僕は初心者コースを選びました。なんなく登ることはできたのですが、
次の段階にいくと同じ色の着いたもの、同じ数字のものしか手足をついたらダメらしく、これがとてつもなく大変で、手足が長くないと厳しいようにも思いました。
後輩には、そんなんあんまり関係ないですよと言われ、ガムシャラになってチャレンジしました。
でも、結局同じところで限界になり登るのを諦めました。Yell

次行くまでに筋力を上げてそこをクリアできるように頑張りたいなぁ!Cool



上記の内容は、2017/04/08当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

メガネも煽てりゃ壁のぼる

最終更新日: 2017/03/25

こんにちは。
貴志川店のメガネこと瀬藤です。

別に、煽てられてはないんですが、去年からボルダリングっつーのをはじめました。
えー、ロッククライミングみたいなヤツです。

運動神経皆無の私ですが(笑)Yell
かなり面白くてハマッていまい仕事終わりとか休みの日に行ってます。

特別な道具が要るわけでもないので気軽に始められるのも魅力ですね。Cool


setou.JPG

上記の内容は、2017/03/25当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

苦節二十数年・・・

最終更新日: 2017/02/04

みなさま!こんにちは貴志川店営業の田中でございます。ご無沙汰しておりました。早速ですが!この前のラウンドで、初めての事がおきましたSurprisedあ、生意気にも私ゴルフをたしなんでおります。やり始めて二十数年になりますが、へたくそなもので、ひどい時には十個程無くしておりました。さて、何でしょう?はいゴルフボールでございます。高いもので一個500円ほどいたします。池へポチャンCry林へGOYell(OB)とかいろいろあります・・・き、奇跡が!!起こりました。何とボール一つで回れたのです。スコアも満足!楽しかったな~2017年も好調維持で行きたいな~無理だろうな~(笑) 画像無くてすみません・・・

上記の内容は、2017/02/04当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

今日の料理ビギナーズ

最終更新日: 2017/01/30

ご無沙汰しております。アイアンシェフの店長河本でございます。

突然ですが、皆様こんな経験ありませんか?


給料日前でふところが寂しいけど、どうしてもステーキが食べたい!
                 
仕方ないので近所のスーパーで2割引きのシールが貼られたチョスいを買う
                 
レアで食べる勇気がなく、ウエルダンにする
                 
あまりにもカッチカチ過ぎて前歯が折れる
                 
歯医者に行くが、保険がきかないので痛い出費(汗)
                 
それでもステーキが食べたいのでまたチョスい肉を買う
                 
前に入れた差し歯が抜け、また痛い出費(汗)
                 
            永遠この繰り返し・・・

これではまるでシュタインズゲートの無限のタイムリープと同じですね。

問題・・・どうすればこの悪循環から抜け出せるでしょう?

1、無理して良い肉を買う(普段はモヤシで乗り切る)

2、前歯をインプラントにする

3、ベジタリアンになる

4、チョスい肉を美味しく調理する

正解は・・・当然4番です。


という事で、近所のスーパーで交雑牛グラム700円でしかも2割引シールの

貼られた実質グラム560円の肉を買ってきました。

DSC_0001.JPG塩・コショウをし、フライパンで焼くのは同じです。肝心なのは「焼き方」なのです。

煙が出るくらいまでフライパンを温めて、表面に一気に焼き目を付けるのが正しい

焼き方と思っていませんか?実はそれが大間違いなんですね。

牛に限らず、お肉というものはゆっくり熱を入れてあげるとやわらかく仕上がるんです。

それが秘訣です。では実際焼いてみましょう。

DSC_0002.JPGふらいぱんを弱火にかけ、塩コショウをしたお肉をすぐにぶち込みます。

中火の弱火で気長に表面に焼き目が付くまで我慢します。

DSC_0004.JPG余計な油や表面に浮き出てくる赤い肉汁をペーパー等でふき取ります。

両面に焼き目が付いたら、チョスい肉特有の臭みを消す為に濃い目の味付け

をします。今回はとんかつソースとケチャップで。

DSC_0003.JPG少し沸騰させて酸味を飛ばしてからお肉に絡めて出来上がり!

DSC_0005.JPGやわらかく仕上がりやがりましたよ。給料日前には是非お試しあれっ!!








                              

上記の内容は、2017/01/30当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

新年会♪

最終更新日: 2017/01/21

年が改まり、寒さが一段と厳しくなってきましたねYell

年明けの新春感謝祭にはたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございましたSmile

今年も、お客様に気軽に立ち寄っていただける店づくりと、ご満足いただけるようなサービスを       

目標に掲げ、貴志川店スタッフ一同ますます努力してまいりますWink


で・・・更なる結束力を高めるため&昨年秋入社の事務スタッフの歓迎会を兼ねて

新年会をしましたLaughing


IMG_0221.jpg

新年会のひとコマです↑ ↑ ↑

上記の内容は、2017/01/20当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。