ブログ

倉治区防災訓練

2023/12/09

投稿者:河中 章宏

n_bousai3.png

こんにちわ。

交野倉治店の河中です。

当店は交野市倉治といって、わりと住宅街に立地しておりまして。
バスの通る道路に面しているもののご近所様との距離が物理的に近いお店なのです。


少し前になるのですが、倉治区で『防災訓練』を催すので参加して欲しいと要請されました。

要請内容は『EVを展示して欲しい!』

という事でホンダカーズ北河内 倉治交野店 自慢の電気自動車『HONDA e』で参加してきました。


防災訓練ということだったので、防災時にホンダがどのように活躍するのか!
という事をご案内できれば良いかと思い。

EVだけでなく、
発電機やポータブル電源を展示させてもらいまして。

災害時の非常電源としてご案内してきました。
01bousai1

みなさん電気自動車が珍しい存在だったのでしょう。
防災訓練とは関係なしに興味深々。
すごい集まっていただけました。
そして始まる質問ラッシュ。


「これなんてゆうクルマ?もしかして電気自動車なん?」
『ホンダのイーと言いまして、電気自動車でございます』

「どこにエンジン積んでるの?」
『電気で動く車なのでエンジンは無いんですよ。』

「充電は家でやるのかい?」
『はい。ご自宅に充電設備を整えていただくとベストですね。
外出先でも充電設備があればご利用いただけますよ』

「エンジンみせて!」
『電気自動車にはエンジンが積んでないんですよ。そのかわりこちらに電動モーターが入ってるんです。』

「電気自動車ちゅうのはモニターだらけでんな」
『たしかにこのeは6つの液晶モニターがありますが、すべての電気自動車が同じではないですよ』

「これは軽自動車ですか?」
『このホンダeは普通車扱いでございます』

「このデザインで公道を走らせていいんですか?」
『市販されておりますのでもちろんドライブしていただけますよ。お店に来てくださいね。』

「ガソリンはどこからいれますの?」
『電気自動車にガソリンは一切不要なんですよ』

「キャンプに行ったら電気が使えるんですか?」
『この車は1500wのACコンセントを備えていますよ。』


という具合にみなさんに楽しんでいただけた様子。


このタイミングでEVの勉強をし直しておいて正解でした。



消防団の方はEVにも興味を示されていましたが、
エネポやポータブル電源の性能を一生懸命質問いただけました。


エネポ
カセットボンベを利用した発電機。
01bousai6

お鍋を炊くときに使う『あのカセットボンベ』を2本使用して、発電させます。

ガソリンを使う発電機のように、ルン!ドドドドドドドド
とは違いまして。

リュン!ポポポポポポポポポポ

くらいのものでして。
とっても静かでスタイリッシュ。

非常用に一台あると本当に便利です。


防災訓練のメインイベントは。。。

消防団の方々による放水!!


消防団の方々による倒壊家屋のレスキュー実演!!

01bousai4

地域の方々による災害時の炊き出し体験!!




おとなの避難訓練。みたいな感じでした。


そんな訳で地域の皆様とすこしばかりですが距離が近くなった気がする秋の空でした。



倉治店のEV博士
河中

記事一覧に戻る