![n_DSC_0131[1].png](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img-hondacars-2/image_dhp/hondacars-itohigashi/files/blog/n_DSC_0131[1]_wueftibqnyqxsjsnlmqfjvmunyfldhwr.png)
こんにちは大久保です
ウエルカムプラザ青山の報告です
もうご存じの方も多いと思いますが青山本社ビル建て替えに伴いウエルカムプラザ青山も2025年3月31日に閉館となります
建て替え前に最後にもう一度訪れたいと考えてたので行って来ました。
行く計画を立ててどうせなら友達にも会いたい!
しかもショールムで会いたいとDMをやり取りしてて閃きました☆
そしたら最高なんだろうなと♪
ということで友達2組を誘いウェルカムプラザ青山で合流しました
左側手前の男性はHONDA香港のSYRUSさん
ちょうど日本に来てたので
お友達と来てくれました♪
真ん中の男性はここでの勤務経験も長い古い僕の友人のNさん
もう25年以上のお付き合いです
入口を入るとレジェンドとNSR250がお出迎え♪
プレリュードが東京オートサロンから帰って来てました
その横にはシビックタイプR RACING BLACK PACKAGEが!
海外よりご来場の親子3代ファミリーが色々と車を見てたので少し話をさせて頂きました
お母様はずっとHONDAに乗ってて情熱も熱く語ってくれました。
F1マシンRB20と左奥はエンジン
他にはウエルカムプラザ青山の年表や
名言と年表など
ここには過去に何回来たかなんて覚えてませんが
ここに来ると普段仕事で扱ってる車も特別輝いてみえたり
色々なイベントを見に来たり
近くに来た時に時間があれば立ち寄ったり
逆に立ち寄る予定が時間が無くて車で前を通っただけだったりした思い出があります。
39年というと長いようで短いですね
次のビルとショールームはどんなでしょうね?
『これまでも、これからも、ここから』
ショールームで目に入った言葉です
楽しみですね☆
お会いして下さった皆さん本当に有難う御座いました
Thank you to everyone who met me
また語彙力のない私の話を聞いてくれて有難う!
Thank you for listening to me who lacks vocabulary
またお会いしましょう
Seeya !!