
皆さんこんにちは!ホンダカーズ迫の三浦 拓海です!本日もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
2月に入りましたね!本日は2月2日、【節分】ということで「豆まき」をしたり「恵方巻」を食べたりで今年の無病息災や開運を願う方もいらっしゃるのではないでしょうか?ちなみに今年、2025年の恵方巻の方角は「西南西」との事。わたしも恵方巻を食べて、今年も大きな怪我や事故が無い様にと祈りを込めさせていただきたいと思います(>_<)
しかし、自分自身がどんなに日頃から気を付けて安全運転を心がけていたとしても、思わぬ事故や怪我を負ってしまう事もあるかもしれません、、、。
そこで今回は転ばぬ先の杖、ということで【ドライブレコーダー】についてお話しさせていただこうと思います!こちらももうお馴染みのオプション品になっていますし、日頃から多くのお客様にご相談をいただき、付けてほしいと言っていただく事も多い商品です。街のお店の駐車場を少し見てみるだけでも、多くのお車に装着されていますよね。あとは、テレビやYouTube等で衝突や当て逃げなどの映像をご覧になって付けておいた方が良い、といった意識の高まりが世の中に浸透したのもドライブレコーダーの普及率が高くなった要因のひとつであると思います。
中でも本日は、【ホンダ純正ドライブレコーダー】の特徴やお勧めしたい点をお伝えしたいと思います!
ホンダ純正の強みその1:Honda SENSINGや電装品への影響が考慮されている!
先進安全装備であるHonda SENSINGの動作やETC車載器への影響、カーナビのテレビ電波受信のノイズへの影響も検証されたものですので、ドライブレコーダーを取り付けた後でも安心して使用できるという強みです!
量販店様でドライブレコーダーを取り付けになられたお客様で、取り付けたあとからテレビの映りが悪くなってしまったとのお声も頂いた事があります。こういった心配がないのも純正品の強みですね(´ー`)
ホンダ純正の強みその2:エアバッグに影響しない取付位置!
万が一の衝突事故の際、エアバッグが正しく展開してくれるように取付位置や本体のデザインなどがホンダ車に合わせて設計されています。いざという時にも安心です(^.^)
ホンダ純正の強みその3:アイドリングストップの際も録画を継続してくれる!
市販品のドライブレコーダーですとアイドリングストップの際に電源がカットされ録画が中断してしまう物もあるのですが、ホンダ純正はアイドリングストップ中も録画を継続してくれます!信号待ちなどで万が一後ろから追突されてしまった際にも動画を残すことが出来ます( `ー´)ノ
代表的なものを上記例として挙げさせていただきました!それら以外の特徴やドライブレコーダーの種類に関しては下記の情報をご参照くださいm(__)m
もちろん純正品ですから、新車中古車それぞれの保証にもしっかり対応出来ます!新車ご購入での「延長保証マモル」や、中古車ご購入での「ホッと保証プラス」にも対応!新車の場合ですと乗用車最長7年、軽貨物車最長6年。中古車ですと最長5年(新車、中古車それぞれ基本保証期間を含めて)まで不具合等による保証適用がお車本体だけではなく純正ドライブレコーダーにも可能なのも純正ならではです(^^♪
今ご自身のお車にまだドライブレコーダーを付けていらっしゃらない方はもちろん、市販品のドライブレコーダーをお付けの方も一度見直しのきっかけにしてみていただければと思います。皆さんの安全安心につながるものになっていきますので、お気軽にご相談だけでもいらして下さいね♪
以上!三浦 拓海でした!(´▽`)