ブログ

はてな塾~令和第一段~

2019/06/03

投稿者:梅本 玲奈

IMG_1642.png


こんにちは!!

今日も快晴の津市内でございました ^^

またまた水・木と気温が上がるみたいで

熱中症に気を付けないといけません・・・・。


昨日は2ヶ月に一回開催の

「くるまのハテナ塾」

開催となりました~~~


IMG_1642


今回は年号が「令和」になって、最初の

開催でしたので「令和第一段」となりました ^^


今回のテーマは

「警告灯の基礎知識」

車に異常が起こった際にメーターの所で色々

ランプが付くと思いますが一体どういう意味のランプなのか

それについての詳しい説明でした


IMG_1643

皆様真剣に聞いてくれておりました

少しはランプの意味がわかってもらえたでしょうか

光るだけじゃなくて、何色で光ったのか

点灯なのか点滅なのか

私もたくさん勉強できた塾内容でした ^^


IMG_1644


ノドがカラカラになるまでしゃべり続けてくれた

サービスさん、前日遅くまで準備してくれたサービスさんのおかげですね ^^


回を重ねるごとにレベルアップしているはず・・・・


次回は8月に開催となります

テーマは

「事故時の緊急対応」

・反射するサンカクの物がどこにあるか・・・

・発煙筒の使い方

・まずはけが人がいないか

などなど・・・・

次回も必ず役に立つはずです!!!


参加お待ちしております ^^



記事一覧に戻る