大津中店 店舗ブログ

3月女子プラのご案内★

最終更新日: 2018/02/11

みなさんこんにちはEmbarassed
大津中店 事務の山本です(^^)
 寒い日が続き、インフルエンザが流行っていますが皆様如何お過ごしですか?
寒さは勿論、空気が乾燥して、お肌のケアを念入りにしないといけないので冬は辛いなと感じております。皆様お身体には十分ご自愛ください。


毎月第1木曜日に開催しております、女性限定のおもてなし “女子プラ”のご案内です!
前回から担当店舗の紹介による、ご当地の商品でおもてなしをしておりますが、今回はその第2段という事で“大津中店”がご紹介します(*^^*)

image5.JPG

次回開催日。。3月1日(木) 叶 匠壽庵の「あかい」です。

あかい 黒蜜きなこ.jpg

黒須きなこをまぶした求肥に黒蜜をかけてお召し上がり下さい。
先着順ではありますが、是非ご来店お待ちしております。
 ※ホンダベルノ滋賀全店で開催しおります

上記の内容は、2018/02/11当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。

インテグラ様

最終更新日: 2017/11/29

こんにちは。
店長の小島です。

 先日、古くからお付き合いのあるユーザーさんにご来店頂きました。
今回、ブログ掲載の許可を頂きましたので、ちょっとご紹介させて頂きますね。

 いつから当店をご利用頂いていたかがもうハッキリとしないのですが、
学生時代に中古車として購入、卒業後就職で地元の滋賀に戻って来られて、
それから当店とのお付き合いがスタートしました。

最初は「すごくクルマを大切にされる方なんだなぁ」
くらいにしか思ってなかったんです。
消耗品然り、故障が予測できる部品の交換など、
変な言い方「お金に糸目つけず」整備されるので。。

でも、何回も何回もお話して、ビックリしたのが
当時の「ホンダベルノ店」の全国制覇をしたと。
走行距離も20万kmを超えてました。
そのクルマは、インテグラ!! 

blog_integra.jpg
実はこのクルマ、平成元年式です。
もちろんいろいろ故障もしましたし、予防整備もしました。
今では故障した部品を交換したくても、メーカーで生産終了しているのがほとんどなので、
部品取り用で同仕様のクルマを本体ごと購入(3台も。。)したり、
ATは2回くらい載せ換えてますし。。。

実はこのユーザーさん(以下F氏)、現在は仕事の関係で愛知県におられるのですが、
時間のかからない整備の時はわざわざご来店して頂いてます。
それだけでも大変ありがたいのですが、
先日ご来店頂いたのは別の理由もありまして。

blog_integra_odom.jpg 
すごくないですか!?
すごいですよね!?

私もここまで乗られたユーザーさんは見たことないですし、
バスとかタクシーでもなかなか見ない距離です。。

先に整備について触れましたが、
実はまだこのインテグラ、エンジンは1機目です!!

50万kmの報告と、
以前に私が冗談で「50万kmいったらブログ載せていいですか?」と言っていたのを
覚えていてくださったらしく、わざわざ画像をもってきてくださいました。

 「今は、おにぎりマークの写真を集めてるんです」とF氏。
・・・国道の標識の事ですね。。
全国に500以上あるらしいのですが・・・。

そら50万kmいくわ!!(笑)

 いやあ、ここまでくると意地というか信念というか、頭が下がります。
「物を大事にする」とはまた違った、
まさにこのインテグラはF氏の「相棒」なんでしょうね。
 
こんな事言えばF氏に怒られそうですが、
もし60万kmが見れればまたブログにアップしたいと思います。

F氏にはこれからもこのインテグラ様に乗り続けて頂きたいです。

上記の内容は、2017/11/29当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。