最終更新日: 2013/10/27
最終更新日: 2013/10/27
上記の内容は、2013/10/26当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。
最終更新日: 2013/10/26
今回は毎年恒例イベント「僧兵まつりにて火炎神輿」をかついできたよ
たしか、昔のブログにも更新したような・・・
まぁ今回は、あっちゃん、まこっちゃんも参加したよ!!!
僧兵まつりとは毎年1回、10月に開催されるお祭りで湯の山温泉に伝わるお祭りなんだよ!!!
詳し内容はあんましわかんないからよかったら検索してみてね
湯の山温泉にある山岳寺からロープーウェイ乗り場までの山道を僧侶の衣装を身にまとい、600キロの火炎神輿をかつぐお祭りだよ!
その火炎神輿がこんなんです↓↓↓
まぁーーー熱いは重いは坂道えらいは僧侶にとっては苦痛との戦いなんです。
でも、毎年何故この祭りをするかって?!
やった人にしか解らない達成感だったり、団結力だったり、今後生きていく上で大切な何か再度思い出す事ができるからです。
そんな中、あっちゃんはやらかしてくれました。
みんな偉そうに神輿をかついでいるのに、横を見ると、かついでいるフリをしている、あっちゃんが・・・
おい、サボるな!!!と思いつつ、私は火の真下にいたことから火が落ちてくるし・・・あっちゃんなんてほっとこうと思い、まこっちゃんと2人でかなり頑張りました!!!
おかげで体中ボロボロ
もう2週間位経つのにヘルニアの私は今だに痛いし・・・あー辛・・・
けど来年も参加するんだよね!!!
とい事で最後はみんなで記念写真を撮りました☆
気になった方は、是非来年見に来て下さいね!!!屋台有、芸能人も来る、花火も上がる、素晴らしい祭りだよっ!!!
以上リーダいだでした。
PS まこっちゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ブログサボりすぎじゃーー
追加のコメントよろしこ!!!
-------------------------------------ここから追記--------------------------------------
ほんますんませんっ!!
まこっちゃんこと太田でございます。
上にもあるとおり、みんなで参加してまいりました~。
初めての経験で、どうしたものやらという感じでしたが終わってみれば
担いでるときの火の暑さと神輿の重たさ、道中から最後に浴びた水の冷たさと
いろいろでした。
僧兵の衣装は現地で支給、その場で着替えます。
当日は、この「火炎みこし」のほかに
女性だけの「かえでみこし」というのもあります。
かえでみこしが出発した後、火炎みこしが出発
道中何度か休憩と、1回たいまつの差し替えを行いまして
最終地点である会場までねり歩きます。
終わった後は、近くの温泉に入れますので
疲れを癒して終了
参加するためには、いろいろと規則がありますので
興味がある方は調べてみてくださいね。
以上 太田でした~。
上記の内容は、2013/10/20当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。
最終更新日: 2013/09/21
毎度お馴染み3馬鹿トリオ旅行記です。
今回は3人でパスポートの申請をしてから何する?!との事で初ラウンドワンでボーリングと松阪駅近辺をぶらり旅をしてきたよっ
まこっちゃんは趣味がボーリングとの事でマイボール、マイシューズを持っているらしく、絶対うまいやん!!!って思いながら勝負してやったぜ!!!
その時のお馬鹿2人のボーリング最中の写真だよ↓↓↓
あっちゃんが何を飲んでるかっ?!って・・・ビールを飲みながらボーリングをしているのです・・・そしてこの自信満々のまこっちゃんの笑顔・・・最終成績はこちら↓↓↓
まこっちゃん・・・全然ダメじゃん!!!
って事でテンションが下がった、まこっちゃんを励ますため松阪へ
平日に行った事もあり、ほとんどの店が閉まってて観光案内所へ行って聞いてみたら松阪牛のコロッケなどが揚げたてで食べれるとの事で「丸中本店さん」へお邪魔しました。
店内ではコロッケ以外に手羽先、から揚げなどなど色々な揚げ物があり、その場で揚げて提供してくれます。色々な芸能人も来店されているようで店内には写真やサインも展示されていました。
もちろん、リーダーとあっちゃんはお酒を飲みながらお邪魔する始末・・・
でも、お店のみなさん本当に良い人でみんな仲良くなり、記念写真まで撮らせて頂きました。
丸中本店さん、本当にありがとうございました。
又、お邪魔します。約束通りブログにアップしましたよ!!!
との事で是非、松阪へお越しの際は是非、行ってみて下さい。おいしい食べ物と気さくな店員さんが良い感じですよーーー
丸中本店
三重県松阪市中町1843-6
0598-21-1121
オートプラザ トリコ 井田でした。
上記の内容は、2013/09/21当時のものです。現在とは異なっている場合がございますので、ご注意ください。