最終更新日: 2018/12/22
こんにちは('ω')津田沼店です。
今日は冬至です。
冬至とは日照時間が1番短い日です。
この日が終われば
1日ずつ太陽が高くなって、
日照時間が長くなって
春が近づいてきます('ω')
冬至と言えば、ゆず湯ー!!
1年でたまった邪気を祓って
新たな歳神様のご加護や、
幸運を呼び込むために
入浴をしたのです。
寒い時期に不運が続いていても、
太陽が復活するように運も復活して
幸運に恵まれるという
一陽来復の日でもあります。
太陽が弱かった時期に
体にたまった邪気を祓うために入浴して、
幸運を呼び込む準備をしていたのです。
ただでさえ食べ物が少ない
厳しい冬至の時期に、
ゆずを食べずにゆず湯にしたのは、
この邪気を祓う力を
より強力にするためでした。
ゆず湯の他にも、
端午の節句には
菖蒲をお風呂に浮かべますが、
これもゆずと同じように
強い香りで邪気を追い払う
という考えによるものです。
またシャレが好きな日本人らしく、
融通がきくようにで「ゆず」、
冬至で「湯治」
をそれぞれかけたとも言われています。
寒い冬を乗り切って病にかからないよう、
願いを込めて、ゆず湯に入ったのです。
他にも気から実を結ぶまで
長い年月がかかるゆずは、
長年の苦労が実を結ぶようにと
願いをかける意味合いもありました
と、こんな感じで。
元気に年越ししましょうねー!
その前に、クリスマスですよーwww
お店で待ってますからねーwww
プレゼント待ってますよーwww
(;_;)/<グッバイ クリスマス!!
それでは、よい連休を★