ブログ

時にはドキドキも必要

2020/04/02

kensyu.png

おはようございます

今朝はやっと雨がやんでくれて晴れとなりました

相変わらず風は強いので注意が必要ですが

雨がないだけマシですね


さて いよいよ新年度がスタートしております

実は本当は当社の年間スケジュールでいうと

3月30日から今日まで「社内研修」の予定でしたが

コロナの影響で中止となり通常営業しております

なので ご利用ドシドシお願いしますね

先日 月曜日の日にはインスタにもアップしましたが

朝イチから「研修~テスト」を受けてきました @@


kensyu


さすがに参加者の間隔をしっかりあけたり

定期的な換気ということで講義中でも窓を開けたりしながら実施

一番前の席に座ったのですごく寒かったですけど・・ *_*

また この講義が休憩もほとんどなく

この分厚いテキストをハイペースにこなすということで

なかなかにハードでした  @@

その後 つづいて「確認テスト」  +_+

これがなかなか厳格なものでして

「机の上はモノを置かない!」

「あれ!?」

これだけのボリュームテキストでしたので

すっかりテキストを見ながらのテストだと思ってたのでびっくり!

「スタートまでテストの内容を見ない」

「時間まで筆記用具を持たない」

「時間になったらすぐ筆記用具を置く」などなどなかなかでした @@

私はあまり緊張するタイプではないのですけど

緊張まではいきませんでしたが

ちょっとドキドキしました   ^^

「こんな気持ちになったのは何時ぶりだろう・・・・・・・」

「久しぶりだなぁ・・・・・この感じ」

そんな気持ちでした   ^^

テスト終了後も「内容は一切控えるな」とかの指示で

頭の中で答え合わせしたのですが

たぶん20問中全問正解だったはず?でほッとしましたが・・・

で 証明書を発行してもらい終了

朝の9時から17時過ぎまででした  @@


この久々のドキドキもあり 長時間の講義もあり

脳がつかれた気になる1日でした

このドキドキというのは あまりうれしいものではありませんが

たまには人間にとって必要なことだなぁと思いました

ぼーーーーっとしてんじゃあねーよ!

そんな感じですね


では 今日も1日しっかり働きまーーす!


あ そうそう 

当社のブログと合わせて

「インスタグラム」も定期的にニュース発信など行ってます

是非 そちらもチェックくださいねー!!






記事一覧に戻る