ブログ

社用車にトラブルが!こんなときは、、、

2025/04/18

n_taiyadoappu.png

みなさんこんにちは
一時期は猛威を振るった黄砂&花粉ですが
だんだんとマシになってきましたね

この季節って黄砂&花粉さえなければ、過ごしやすい気温で好きになれるんだけどなぁ~
もったいない( 一一)

さて、先日の営業日のお話ですが社用車でお客様宅への訪問に出かけた時のおはなし
ナビを設定し、一志店を出てすぐです
タイヤが路面を蹴る音に違和感が。。。

これはもしや?
すぐに車を路肩に止めタイヤを確認すると

Oh NO!
釘がぶっすりと!!
これは運が悪い

すぐにお店へ引き返し、サービススタッフに相談

幸い、刺さった場所が路面への設置部分であること
刺さってからほとんど走行せず早めに気づくことができたことで
「タイヤパンク修理」で済みました(´_ゝ`)

刺さる位置が側面の場合や、パンクした状態でしばらく走ってしまうと
修理ではすまずタイヤ交換、最悪ホイールごと交換なんてパターンも
出費に大きな差ができますね

一志店では、パンクの早期発見&修理のため「パンク修理キット」の案内ボードを常に店頭へ設置し
皆様のお車に積んでいるパンク修理剤の期限切れの方には交換のおすすめを徹底しています!

どれだけ注意して走っていても今回の事例は避けられないことです
万が一のケースに備えることが重要ですね

記事一覧に戻る