ブログ

草引きの話

2022/04/26

n_kurumade.png

こんにちは

三重県津市の今日の天候は・・・

雲行きの怪しい日となっています

ちょっと蒸し暑さまで感じたりして

おかしな天候です

これからの日本は気候変動でこんな感じになるのでしょうか?

昨日は異常なさだったし が降りだしたら結構な量が降るし

なかなか止まないし・・・どうなるのでしょうね?

さて 昨日は朝から新町店の草引きをしました

暑くて暑くてすぐに汗が額からタラタラ・・・でなかなか大変でした

手伝ってくれた新町店スタッフに感謝です ^^

今の時季からは抜いたそばからまた生えてくる・・・で きりがないのですが

お店なのに格好悪いし みんなも伸びた草が気になっていたハズだし @@

誰かがやらないとダメな仕事ですからね


4月も後半でもしかすると新人の皆様も

今回の「草抜き」のように指示された仕事に対して

「なんでこんなことをしなければならない?」「面倒くさいな」

「こんなの私の仕事じゃあない」「面接で草抜きするなんて聞いてなかった」

なんて思う人がもしかするといるのかもしれないけれど・・・

あ!いや逆に何年か勤めた古株の人の方がもしかするとそう思うかもしれないなぁ・・・

まあどちらにしても 少しでもそう考えるなら残念なことですね *_*

kurumade

でも 「なんでこんなことしなければ・・」とか「こんなのは私の仕事ではない」

そう考える方が まだ自分のすべきことをある意味真剣に?捉えているとすれば

「自分のペースでダラダラのんびりやれるからラッキー」と感じる人より

まだ救いようがあるというか マシなのかもしれませんが・・・

どちらにしても認識が甘いというか 

社会人としていつまでもその考えだとヤバイという事です

それで入社〇年もたっているとしたら世間でいうところの「〇えない人」と言われます

先に書いたように「誰かがやらなければいけない仕事」なのです

たまに「自分にしかできない仕事をやりなさい」と啓発本とかビジネス書で見かけますが

では 「あなたしかできない仕事は何ですか」と聞かれてそれが即答出来て

それを実行できて実績に繋げている人ならそれでも良しという考えもあるのでしょうが

その人だって周りの人にフォローしてもらって出来ることですからね・・・

その文章だけを都合よく解釈するのは危険です

「仕事というのはみんな繋がっているもの」で それが分からないとダメですね

「なんで売れないのか?」「なんで売り上げが上がらないのか?」

頭の中で「仕事はみんなつながっている」と考えれないから

「今手が離せないから洗車してる時間はないな」「草を抜く暇はないな」

「こんなのは私の仕事ではないな」「こんなことするために入社したんじゃあない」

などとやらされ感で不満に思うし 嫌々やるから雑なことする

「仕事は繋がっている」という事を今気づかないと何年やっても成長しない

だって「草ぼうぼうで手入れされていないお店で自分の私物の手入れを依頼しますか?」

「汚い商品が並べられたお店で商品を買いますか?」

「どろどろのお店で自分の大切なものを修理に出しますか?」

「そのお店の信頼度は高いですか?」

だから「仕事はみんな繋がっている」ということに気づかないとダメだということですね

なんて・・・そんなことを考えながら汗をかきかき草抜きしました  ^^

だから今 新町店付近は超きれいなはずです  ^^

そしてきれいに保たれるハズです ^^

o--i


勝手ながら明日は定休日となります

今日も午後からよろしくお願いします







記事一覧に戻る