ブログ

☆監視役のみーちゃん☆

2019/07/18

投稿者:一志 亨子

715mi-cyann.png

こんにちは!!

蒸し暑いですね!!

こんな天気ですが最近

こんな感じで店を遠くから観察!?偵察1?指導!?監視!?

している猫ちゃんがいます。

ご近所さんの飼い猫で「ミーちゃん」という名前らしいのですが・・・

後ろの片足が無くて

びっこを引いている猫です

この日も夜のお店を遠くから見守っています。

715mi-cyann

「しっかり店番してね」

とか

「仕事がんばってるか!?」という感じです


さて先日初めて次男さんが通う大学に行って来ましたよ

お昼に到着したので大学前の

支留比亜珈琲で軽食をいただきました

718sirubiako-hi-

小さい店舗でしたが結構なお客さんでにぎわっていて

後からも続々と来店していましたよ

名古屋といえば喫茶店!!

定番の支留比亜珈琲

718sanndowlicchi

このサンドイッチ中の卵がふわふわとろとろでめっちゃおいしかったですよ

時間もなかったのでハーフサイズを注文しました!

値段もお手頃です。

確か270円ほどだったと・・・行ったことがない喫茶店でしたが

コメ〇珈琲よりデザート類が豊富かな!?と思いました

三重には四日市と鈴鹿にあるようですが津にはないですね

機会があれば行っみてください。


さてさてさて

学校は・・・というと新しく校舎が出来てめっちゃきれいな大学でした

718daigaku


今どきのガラス張りで開放的で

めっちゃ勉強できそうじゃん!!勉強はかどりそうじゃん

っていう感じで

「学生はいいな!!」と実感

うらやましい環境でしたね・・・

718daigakuryouga

夏休みの海外研修に関する説明会で

さすが外語学部(次男さんは違う学部ですが)があるだけあって

たくさんの留学生が行き来しますし

先生も英語・・・

事務の方もペラペラで話しをしていました。

最初は担当の方からの注意事項・トラブルが起きた場合・目的地までの行き方など

日本語の説明でしたが

途中担当の外人の先生に変わり現地の治安や雰囲気などを英語で説明してくれました。

後で日本人の先生が訳してくれるのか!?

と思いきや訳しは全くありませんでした。・・・だよな

これくらいわからなければ海外いけないよね!!って感じ

次男に聞いたらだいぶゆっくり話していたよ!!とのこと

おー!!!

なかなか頼もしい!!

約1か月しっかり勉強して来てね!!







記事一覧に戻る