ブログ

ありさんぽ。

2025/02/13

n_hashi_tsuribashi.png

こんにちは♪あーりーです
本日もご覧いただきありがとうございます^^

数か月前から我が家は休みになると児島図書館へ通うことが多くなりました。
子どもも、自宅にない絵本がたくさんあるうえに、
返却期限が長く、毎朝毎晩読んでもゆっくり返せるので
納得いくまで読み込んでお返ししに行きます( *´艸`)

絵本のタイトルをふと見ると、
オ●リだのなんだの、そんなタイトルばかりで
『子どもって、みんなこんなもんか。(呆)』と
誰もが通る道かと思いつつ読み聞かせている日々です(笑)


このお休みも図書館へ出かけたのですが、
帰りに味野公園へ【ありさんぽ】してきました♪
我が家では近所を探検散歩することを【ありさんぽ】といっております^^

数種類の橋があるのですが…
みなさまこちら、渡ったことございますか!?

吊り橋なんです(*_*;
高所恐怖症のわたくしがギャーギャー言ってるのを横に
テコテコ走りまくり、しまいには反対側から揺らしまくられ…
足がガクブル(笑)
観光客のおじさま方も楽しまれておりましたが
対岸へ渡りきるまでには半泣きの私(笑)

下の網でボヨヨ~ン♪とハンモックのように
遊んだりもできるようですが渡るだけで必死(汗)

夕方頃まで橋の揺れが身体に残ってふわふわしておりました^^;
たるんだおなか周りの脂肪が多少刺激されたと信じ、
次回も図書館帰りによってみようと思います(;'∀')

児島にお住まいの方はよくご存じかとは思いますが、
お散歩ついでに、少々スリルを味わいたい方はぜひ♪


それでは 今日も 安全運転で!

2025/02/13

記事一覧に戻る