ブログ

二代目CIVIC CX-S

2022/10/17

n_civic2.png

2代目シビックです。愛称はスーパーシビックでした。


簡易ATともいえるホンダマチックを採用。「手漕ぎAT」とも言われていましたが、それでも日本のオートマチック車の普及に一役かったのではないでしょうか?

また一眼集中メーターも話題でしたね。こちらも賛否ありましたが・・・

画像は多分35年以上前に作ったプラモデル。埃をかぶってボロボロでしたが出してきました。

昔読んでいた漫画「軽井沢シンドローム」の喫茶店「ら・くか」のマスターの愛車、赤のシビックCXのイメージで作ってたのを覚えてます。懐かしいですね。まぁRS風のオレンジに塗っちゃったのですが・・・・

記事一覧に戻る