ブログ

古(いにしえ)の教え…

2020/09/06

投稿者:伊藤秀彦

防災訓練 - コピー.png

先日の防災訓練での出来事。

時勢のため、班長だけが呼ばれての訓練でした。

安全補修班として、参加しましたが、特にすることなく、じゃあ、防災倉庫の

装備の点検をしよう、ということになれ、点検チェックシートを片手にチェックしていたら…

え、掛矢って何?

おじさんたちと?マークを頭に浮かべまくっていたら、一番のご高齢の方が、

大きな木槌みたいなものだよ。家屋なんかを取り壊したりするときに使うんだよ。

と諭すように教えてくれた。

?マークが消し去ったすっきり感もあってか、ほう、と皆で深く頷いてしまった。

そんな仙人(私がこのブログ上で勝手に呼んでるだけですが…)が、お茶を配る再に油性マジックも

一緒に手渡してくれた。

自分の名前を書いておいてね…

おお、コロナ禍の知恵なのか…でも、これって避難所生活をしていても使えるな…

今後はイベント時には、飲み物と一緒に油性マジックを渡すのが主流になるかも。

ちなみに、いただいたお茶は某お茶園のモノだったので、私は下の名前を書いてみた。そうしたら、

フルネームになる(笑)

※そんなのを写真を撮ってどうするんだい、と仙人が言ったので、会社のブログに使おうと思って…と答えたが

仙人は、ああ、そうかい、と言っただけでそれ以上は聞いてこなかった。

古の知恵…僕だけにとどめておくのはもったいない…

記事一覧に戻る